クリックしてね!

友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.74784 友達と嫉妬心

三十路の者です。自分には特に仲の良い3人がいます。
旅行に行ったり、バカ話したり、時にはマジメな話をしたり・・・
とても居心地の良い空間なんです。

ところが、ここ最近、自分たち4人の共通の友人(A)と仲良くなった、もう1人の友人(B)が居ます。
共通の友人という事で、(B)は、自分達とも少しずつ遊ぶようになってきました。

しかし、自分はその友人(B)の事がどうも苦手なのです。
少し自分と似てる部分もありながら、(B)の方は、明るくユーモアもあり、話もおもしろいと自分よりも秀でているであろう部分がたくさんあります。
そう、ズバリ嫉妬です。その人といると自分はいつも通りおちゃらけたり出来なくなってしまい、劣等感でいっぱいになってしまいます。

そのため、その人(B)がいるホームパーティーには参加したくなくなってしまったり、まだ予定はないですが、いつも仲良しで行っている旅行に、その友人(B)が便乗して来たら、なんだか嫌だなぁと思ってしまうのです。

友人(B)も個人としては、普通に話せるし、楽しいし、苦痛では全然ないのですが、どうも自分達の中にその友人(B)が入って来るとなると抵抗を感じてしまします。

たぶん、今までの自分たちの輪が乱されるのが嫌だったり、その友人(B)との距離が縮まる事で、何かを失うのが怖いのかなと思ったりして、そんな自分にも自己嫌悪しています。

考え方の問題でしょうか?
何か良い考え方とか発想の転換とか、心の持ちようなんかがあれば、自分に教えてください。
悶々として、なんだか苦しいです。

ニッシ (2010/09/23 Thu 13:02:52) pc *.150.87.179 メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74788 Re: 友達と嫉妬心

似たような関係の友達がいるわー
aとb、aとc、それぞれで遊ぶのはいいんだけど、abc三人集まるとbはcの言うことばかり聞くから、aはbcと同時には遊びたくないんだって
そのaの場合も、傍から見て劣等感が強いんじゃないかなーと感じる部分があったわね
劣等感の裏返しはプライドの高さ
自分を一番に扱ってほしいのかなーって感じたわ
そんなaにみんな気を使ったから、結局aが一番輪を乱してる感じだったわね
それでもみんなaのこと好きだから仲良くしてるみたいだけどね
不満が溜まると陰口言ってたわね

友達なんてね、時にはそうやって悪口いったり腹を立てたり、なんだか上手くいかない時もあるわ
それは近づきすぎたり、大事にしすぎたりしたとき起こることなんだわ
一緒にいた時間が楽しかったならそうそう失うことはないわ
たまには離れたっていいのよ、気持ちいいときに遊び気持ち悪くなったら離れる、それが友達

あんたに当てはまるかはわからないけれど (2010/09/23 Thu 13:37:38) pc *.120.223.169


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74793 Re: 友達と嫉妬心

僕は一番苦手な人と敢えて親しくなるようにしているな。
その人を抑えられたら誰とでも付き合えると思うから。
友達はあんな奴とも付き合っているのかって言うけれどね。

ゆうや (2010/09/23 Thu 13:57:00) pc *.85.58.111 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74832 Re: 友達と嫉妬心

ニッシさん
こんにちは

ニッシさんの長所は何ですかと聞かれたら、今すぐ答えることが出来ますか?恐らくニッシさんも含めてすぐ答えれない人が少なくないでしょう?

我々の付き合いにおいて、Aさんは背が高いなあ…、羨ましい。Bさんはイケメンだなあ、Cさんは学歴が高いなあ…と他人のことを羨む一方、自分の長所もしくは強みを何だと分からないケースがよくあります。

例:日本語学校の時に、担当先生から皆さんの長所は何ですかと授業中に聞かれたことがあります。
料理がうまい、掃除が好き…と答えたクラスメートはいましたが、自分の順番に来る時に、答えに困っていた。「料理も下手し、部屋も汚いし、スポーツも強くないし」、ないって先生にいいました、そうしたら、クラスメートたちに異口同音で「…さん」話しはうまいじゃん?と言われたことがあります。自分にも強みがあるんだ、気がついていないだけ?

要は自分の長所を探すことも大事です。
ニッシさんはたくさんの長所があるからこそ、今友達と長く楽しく付き合っているわけで、劣等感と嫉妬心を捨てて今から自分の長所は何だと探してみて下さい。

留学生 (2010/09/23 Thu 15:37:07) au 050050103527** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74790 Re: 友達と嫉妬心

どこの田舎の小学校?

都会から来た転校生の話じゃねえのか

嫉妬と憧れが交錯してんだね

BY 元転校生

寝太郎 (2010/09/23 Thu 13:38:54) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74787 Re: 友達と嫉妬心

(嫉妬)という漢字は女偏ってわけ。女によくある感情ですよ。オチンチンついてる男のあなたには無縁な心の状態だと言い聞かせてご覧くださいませ。

夏目鴎外 (2010/09/23 Thu 13:36:49) au 050050121733**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74820 Re: 友達と嫉妬心

大きな心をもてです。

貴方の心を解放するのは、友人でもBさんでもなく貴方自身です。

苦手な人と会った時こそステップupのチャンス。

及び腰では同じ事の繰り返し、

Bさんの長所を見習い、短所を自分の短所とおもい改める努力をする。

人の悪口はタブー。

自分に返ってきます。

ガンバレ。

朝の食事 (2010/09/23 Thu 15:22:11) au 050040178065**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74841 Re: 友達と嫉妬心

気を悪くしないで欲しいんだけど、なんか女の子のグループの話みたいだという印象を受けました。 本人は真剣に悩んでるのかも知れないが、「ゲイであっても女じゃないんだから、もっと堂々としてなさい。 あれこれ考え過ぎると、それが問題を更に悪い方向に展開させて行くよ」というアドバイスは、乱暴すぎるかなぁ?

(2010/09/23 Thu 15:59:30) pc *.200.162.184


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74814 Re: 友達と嫉妬心

一対一ではなんともないけどグループになると関係がかわるってのはよくありますね。

そのBさんとあなたがグループの中で1番の親友になるくらいの勢いでないとうまくいかないかもね。

それが無理ならBさん来るなら参加しないようにするしかないね。
でもそれ悲しくない?

寂しいの? (2010/09/23 Thu 15:09:22) softbank 3580270140437**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74815 Re: 友達と嫉妬心

俺もその気持ちわかるわかる経験者

つっても思春期ん時の話しだけど笑

うざかったらうざいって言えば笑

30代かあ失礼

そいつ以外の奴らを失いたくないなら、気が合わない的な相談を失いたくない側の友達にしてみる

それも無理なら

全部消して新しい友達を作るとか

多分さー

多分だけど笑

ニッシとそのうざい奴は気が合うと思う

マジで気合いが必要だと思うけど、試しに二人で会ってみんのは?

ガキじゃあるまいし喧嘩になること無いだろうし笑

実際俺らはめちゃくちゃ仲良くなった

ゲイの友達関係って色恋が絡んでややこしいけど、それも無さそうだし大丈夫っしょ

引きずんと良いことねーぞー

千客万来 (2010/09/23 Thu 15:16:08) docomo 898110001065107309** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74794 Re: 友達と嫉妬心

相談者さんは、すごく自分に正直な人だと思ったわー。

自分でもズバリ、嫉妬してると言い切ったしなー(笑)。

相談者さんの言うてる、その仲間同士のケースって、考えたら結構ありがちなことだったりするな…
仲間同士だと、あうんの呼吸でそれぞれに、お互いのキャラを出し合えて、自然にお互いに、役割分担こなしてたりするからな。

ようは、相談者さんの言うてる通りで、似た者同士でキャラがかぶるから、今の設定やと、相談者さんが生かせないんよね(笑)気持ちはわかったよー(笑)

でもさ、仲間たちだって、その新人さんが入ってから、相談者さんの様子が、おかしくなってるのは、わかっとると思うんよね…

相談者さんは、こんな後味悪くフェードアウトは、できんタイプの人間やと思うんよ…

もう言うたらな、仲間たちに、嫉妬丸出しの本性もさらけ出したんやから、今度はその、ありのままのキャラを生かせば、キャラは被らんし、新たな自分でおもしろくいけると思うわー(笑)マジで!

姉さん、新キャラで復活期待してるけんねー。

リニューアルウオッカ (2010/09/23 Thu 13:57:05) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74807 Re: 友達と嫉妬心

要するに、

キャラがかぶるわけね。

同じキャラは2人要らないってことね。

こればっかりは仕方ないですわ。

飲み屋で、きゃーきゃー騒いで目立っているのに、
もっと目立つ人が入ってくると、
急に大人しくなっちゃうのと似てますわ。

劣等感に浸って、
大人しくなって、
自分のキャラを閉じ込めて、
嫌いなものを排除しようとするか、

相手のキャラを吸い込むくらいの勢いで接して、
相手よりでかいキャラを確立するくらいのやる気満々さで打って出るか、

あなたがお決めなさい。

桜子 (2010/09/23 Thu 14:35:03) pc *.151.130.39


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74810 Re: 友達と嫉妬心

何ていうか、
相談者さんは、(B以外の)友人が好きなのですか?
友人と居る自分や、友人を笑わせられる自分、
友人から一目置かれている自分が好きなんでしょうか?

好きな友人とする旅行や、好きな友人から聞く話が楽しいのでしょうか?
それとも、仲間に囲まれて旅行に行く自分や、
ときには真面目な話ができる俺は幸せ、な自分が好きなのでしょうか?

誰からもちやほやされなくても、人を笑わせられなくても、
自分は自分じゃないですかね。
他人に依存しないところで好きになれる自分を
まずは探してみたらどうですか?

自分の存在を他人に支えてもらっていると、
結局は自分もしんどくなりますよ。

まずは、自分があって、その上で、
好きな友人と一緒に楽しいことをしたらいいんじゃないでしょうか。
そうすれば、誰が参加していたって楽しいと思えますし、
自分のポジションが危うくなるんじゃないかと
心配することもなくなるんじゃないでしょうか。

(2010/09/23 Thu 14:52:36) pc *.171.224.80


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.75011 Re: 友達と嫉妬心

> B)の方は、明るくユーモアもあり、話もおもしろいと自分よりも秀でているであろう部分がたくさんあります。

じゃ、今まで、自分を意識してキャラ作ってたの?
じゃないでしょ。Bが加わったことで、あなたに変な競争心みたいなのが
芽生えちゃったんでしょ。

意識して比べてるあなたがそこに居るのよ。
Bは自然体でしょ。Bはキャラが似てることに意識なんかしてないはずよ。
そこが問題よ。全ての発端。
あなたが意識するからよ。
今までと同じでいいじゃない。
自分らしく、でいいじゃない。
二番煎じと思ってるのは、多分、あなただけじゃない?

あなたは、既に仲間の中のムードメーカーの立場を築いてると思うわ。

だから、大切な存在だと、他の人は思ってるから
今までの状態を崩すのは、みんなへの裏切りになるわ。

ルミネ・ザ・ヨシモトじゃないんだから
自然体でみんなを元気にさせる奴が、一番人気者になれるのよ。

でも、自分が人気者だとうぬぼれたら、そこでおしまいね。

ムードメーカー (2010/09/24 Fri 01:13:30) pc *.236.129.207


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.75057 Re: 友達と嫉妬心

面と向かって嫌いって言って、毒舌キャラを作れば??

ただし、酒の席とかで、冗談ぽく。

まっつん (2010/09/24 Fri 08:21:16) pc *.28.126.221


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74988 Re: 友達と嫉妬心

お友達って?

まさか、他人の噂話や陰口を言って、楽しんでる仲ではないですよね?

「いい大人が、友達がああだこうだなんて、馬鹿らっしゃい!」って、美輪さんが言ってた記憶があります。

蒼いうさぎ (2010/09/23 Thu 23:20:48) au 050050130557**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74844 Re: 友達と嫉妬心

逆に聞くけど、B氏からはあなたのことどう思われてると思ってる?
たいがいね、自分が思ってるのと同じ感情を同じ程度、持ってるものなのよ。

つまり、B氏もあなたのことは苦手ってこと。
っていうことは、苦手同士、別に歩み寄る必要はないのよ。

そもそも人が6人も集まれば、

みんながみんなのこと大好き!

なあんてことにはならないのが普通よ。
3人いれば派閥ができるの。それが人間よ。

っていうかねー。

30過ぎてこういうこと聞けるあなたの幼稚さのほうが問題よ。
どんだけ社会性のない人生歩いてきたのよ。
他に悩むことあるんじゃなあい?

ねむねむね (2010/09/23 Thu 16:05:11) au 070110212506** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74806 Re: 友達と嫉妬心

僕だったら、ちょっとの間みんなとは距離的に離れて、今以上に明るくなってユーモラスになるよう努力しますねぇ。
それか、彼(B)がいると奇数人数になっちゃうので、誰か一人を入れて偶数人数にするように努力します。

優也 (2010/09/23 Thu 14:31:43) au 070011801770**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74883 Re: 友達と嫉妬心

女ごころは秋の陽子
美輪はあたしよ0120-333の9霊6

美輪はあたしよ0120-333の9霊6 (2010/09/23 Thu 18:29:06) pc *.29.249.88 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 友達と嫉妬心

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74898 Re: 友達と嫉妬心

こんばんは。
端的に言うと「お姫様」なんだと思います。
プライドが高く、みんなからチヤホヤされたい、話題の中心にいたい。
そして、同じ中心となりえる「お姫様」が現れると面白くない。

大抵の人にも「自己嫌悪」的に自分に似た人を避けることがありますが、
この手のタイプの人は周りを巻き込むことが非常に多いと思います。
実際周囲が絡んできているので、わかると思います。
その行き着くところはグループの崩壊です。

あなたが(負けてみっともないところを見せたくない等の)プライドを捨てていつものあなたに戻るか、二番手に甘んじるか。
どうすればいいか、まではわかりません。すみません。
ですがお願いです。
あなたがそこから去るだけでも、グループの崩壊になりかねません。
一人の問題ではなく、みんなの問題であることを考えて動いてみてください。

女神ヘラ (2010/09/23 Thu 19:07:14) docomo 898110001030104256**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)