ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
良く血液型で性格や相性を決める人がいます。
血液型の相性って当たるんですか?
なんだかO型が一番いい人みたいですけど・・・
D型 (2010/01/18 Mon 23:54:05) pc *.15.109.40
お困り度: のんびり
飲み屋のママが暇つぶしに、話し出したら、面白がられてね。
そのうちに本まで出てきてね。昭和のよき時代、DNAなんて言わない
時代のものがたりだよね。
たあさん (2010/01/19 Tue 00:09:17) pc *.122.61.132
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
血液型による性格診断。
ちなみに、正真正銘 メイド イン ジャパン です。
日本と言う辺境に根を張ったつい最近発生した迷信ですね。
それと十分な良の統計を行ったわけでもなく、科学的な信憑性は皆無です。
また、それぞれの性格傾向は「誰にでも当て嵌まる表現」でるため、性格でなくともはずれていないのは当たり前なのです。
この辺は、インチキ占いのテクと似たり寄ったりです。
稍故 (2010/01/19 Tue 02:22:13) pc *.114.215.34
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
血液型によりかかりやすいとか かかり難いとか 病気よってあるみたいだし
体質に一定の傾向があるなら、性格にもあってもおかしくないと思います。
ただ世界的に見ても血液型の分布は割と偏るみたいで、それなりにバランス
よくいるのは、日本ぐらいなのかも・・・
まあ 星占いよりは・・・根拠がありそうだけどね。
4L (2010/01/19 Tue 02:24:00) pc *.241.38.203
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
RHマイナスの人は対象外かしら?
日本人の99.5%はRh+である (2010/01/19 Tue 02:45:12) pc *.236.91.195
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
育ち方 育てかれ方
要は親の影響力じないかな A型でも生まれてすぐにB型に育てられればBになる みつごの魂百まで ってこと
けんじ (2010/01/19 Tue 21:41:27) softbank 3536890217568**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> なんだかO型が一番いい人みたいですけど・・・
んなアホな!
俺はO型が一番付き合いづらい。
O型は2パターンあるらしく、典型的なものと『腹黒』と...
要するに、簡単に人を信頼しちゃいけないってことだね。
Aだから、Bだから・・・なんて先入観で見ないこと。
>O型が一番いい人・・・
このコメントに激しく反応した俺でした。。。笑
けんじ (2010/01/19 Tue 11:18:44) pc *.221.143.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
何の科学的根拠もありません。
面白いだけ。
ブラッディ (2010/01/19 Tue 02:15:48) au 050040185871**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
てか、アンタは当たってると思うんかい。
人間が四等分で解り易けりゃ苦労はせんわな。
ノリマキ (2010/01/19 Tue 01:40:56) au 070224205519** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どーだろ?
俺は少しは影響あるような気がします^^;
血液型は要は血液のたんぱく質の違いで、
作るたんぱく質がに4つ(ABO式では)にグループ分けできるんなら、性格も少しは影響してきそうな気が!
って科学的に証明されてる訳違うから実際には解らないけど
でも、実際は気の持ちようや、育った環境のが、大きく影響する思う
ブラピ (2010/01/19 Tue 00:06:45) docomo 89811000103449463**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もちろん血液型と性格や相性は、何の関係もないですが、相性とは心の問題ですから、関係があると決めた人は、そう思ってるんだから、関係があるわけで、つまり、関係あるって言う人が相手のときには、関係があります。
あなた自身が関係ないと思ってても、相手次第です。
まある (2010/01/19 Tue 00:01:09) au 050010144413**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
傾向としては当たってると思います。あくまで傾向で、B型でもいい人知ってますし。典型的なわがままも知ってます。そんなもんです。
優男 (2010/01/19 Tue 00:38:55) au 050050115300**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
献血するのも輸血を受けるのも危ないわ
ひよ子 (2010/01/19 Tue 00:45:40) softbank 3537110272245**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
医学にしても統計学にしても、血液型における性格判断で、世界に認められている論文や研究成果はありません。しかも、この性格判断が通じるのは、日本か日本の影響をうけた韓国の方くらいです。
よく言う血液型性格判断に自分や他人の性格を無意識に当てはめ、暗示にかかっている可能性もあります。商業的な占いみたいなもんです。
つまり、今の研究段階では、暗示にかかっている人は、血液型と性格は関係しているのかもしれませんね。
話題の種としては、よく使えるくらいの程度だと思います。
も (2010/01/19 Tue 01:22:55) au 050010108057**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)