クリックしてね!

No.75997へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 発展場で職場の関係者と会ってしまったら?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.75997 Re: 発展場で職場の関係者と会ってしまったら?

自分も高校教師でその気持ちよく分かります。
教師が聖職者というのは間違いありません。生徒に対して道をしるす先達です。しかし、教師が一、人間だということもまた、間違いありません。最低限生徒の前では、よき大人として演じる必要はありますが、それ以外では、他の人と同じように発展場に行きたくなるのも当然です。野外でのプレイのような信用失墜行為もNGです。
私は教師になる前は時々、発展場に行っていましたが、今では新宿で下りることすら避けるようになりました。歌舞伎町に行ってたとかありもしない噂を立てられることもありますからね。もう生徒と会ってしまったのであれば、少しプライベートでの付き合いもしといた方がいいのではないでしょうか?時間を共にすれば向こうも先生のこと理解してくれると思いますよ。
あと、卒業生の生徒の顔も覚えてないってこと批判していた人いましたが、
顔、名前覚えるのも大変な学校だってありますよ。言い訳にはなりますが、特に新任の場合、仕事に追われる毎日で生徒一人ひとりに注意が届かないということが多々あります。自分も生徒2000人超を相手にしているので名前を覚えていない生徒はいます。

高校教師 (2010/09/27 Mon 14:42:12) pc *.173.0.191


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)