ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
以前は、若いスリムなジャニーズ系が好きでしたが、最近はジャニ系も もちろん好きだけど、短髪のアスリート系も好きになりました。タイプが広がったということです。これからも更にタイプが広がってマッチョとかも好きになるのかな。みなさんはタイプが変化してきてますか?
桜 (2010/10/03 Sun 00:26:54) docomo 1234200146f5b167fc**
お困り度: 急いでない
昔は体毛薄いのが好きだったけど、体毛濃い人と付き合ってから濃いのもイケるようになったな。
タイプが広がらないと、この世界何かとつらいことになると思う。
例えば10代の老け専が、自分が中年にさしかかってもパパに甘えたい依存したい、なんて言っても誰も相手にしないし、
若専の中年がもし一生20代以下しか好きになれなかったとしたら、せっかく彼氏ができても歳を取ったら捨ててを繰り返して、一生幸せになれないですよね。
大げさだけど人格の成長と共に、趣向も成長するんだと思います。
逆に言えば趣向を広げていけない限り、短期の出会いを繰り返して死ぬまで一生男漁りをし続ける運命に・・・。
竹 (2010/10/03 Sun 00:58:56) pc *.133.201.228
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ある年齢を過ぎると
はっきり自分より若い
大人の見分けが
つくようになる。
大学野球の選手まで
いつのまにか年下。
で、年下の大人で
愛おしいと思える人が
増えて来るのは事実。
ただ、19でも
脚が短いのは短いし
背が低いのは低い。
僕は以前から
ゲイの主張する所のタイプ
好みというのを
余り信用していない。
自分が選ぶ側にいると
いうのを
強調したいが為に
体専だからだの
年上好きだからだのと
タイプを
口実として使っている
あるいは卑近な話題
として上げている
だけの場合を頻繁に
見て来たから。
若くて
筋肉が発達していても
さして、もてない
痩せ型でも人気がある
そんな場面にも何度も
遭遇して来た。
頭が薄くても
引く手あまたの人は
それがサマになるだけの
体格や顔立ちを
持っているわけです。
生まれつき。
ショーン・コネリーとかね。
ハゲても全体のバランスが
狂わない。
ただしボーイッシュ系統で
例えば
大河の主役の方とか
トム・クルーズとかは
頭が薄いと均整が崩れる。
だから
まあ、治したりするん
でしょう。
つまり人種も含め
系統や分類としての
目鼻立ちや骨格はあるが
人間が惹かれる普遍的な
バランスも確実にあって
そのバランスが良ければ
美しく
人気が出るということ
でしょう。
整形や植毛に
トレーニングが助けになることもありますね。
口実 (2010/10/03 Sun 02:10:32) au 050050125348**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
関ジャニ以外はかかってこい!て感じ。
『まあまあタイプ』でも、内面重視だからそっから超タイプにエボリューションしちゃうコトありんす。
これが噂の【好きになった人がタイプ】スか???みたいな。
もっこ (2010/10/03 Sun 03:02:47) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
typeGからtypeWまで変化しまっすよ。
とっとこハム太郎 (2010/10/03 Sun 02:29:44) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
わたしのタイプは
自分が歳を取れば取るほど
タイプの体重が増えて行くの。
最初は、60kgの人が好きだった。
そして、80kgでもOK → 90kgでもOK → 100kgでもOK
→ 140kgでもOK
Super Chubby
って素敵
達郎 章一郎 英二 章男 (2010/10/03 Sun 02:43:07) pc *.236.177.181
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
タイプの幅が広くなるというのはあると思います。でも、ベースにあるタイプというのは変わらないような気がしますね。
ケロロ (2010/10/03 Sun 00:44:08) pc *.102.33.19
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
以前は、ボーイ・ジョージが好きだったけど今はマツコ・デラックスが好きだわ。
おしゃれキャット (2010/10/03 Sun 00:43:24) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
自分は年上しか無理だったけど、年下もかわいいなぁと最近思い始めました。
あと昔はイカツイとかガッチリとか好きだったけど、今は微妙…
逆に自分と似た草食系(笑)とかタイプになりましたw
たしかに好みって変わりますね^^
23歳 (2010/10/03 Sun 00:47:40) docomo 898110002050633985**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
デブのみ不可
以上
寝太郎 (2010/10/03 Sun 00:59:04) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ババーになるにつれ、誰でもよくなっていくものなの。
ってゆか、選べなくなるのよね(高笑)
ははおや (2010/10/03 Sun 17:40:40) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
アンケートの景品は何なのかしら
モノによって回答が違うようーー
兄貴と弟の相談室
兄貴と弟の相談室じゃん
バカな兄ちゃんのアンケート室
じゃないですから。
タイプも変わりないです
優也 (2010/10/03 Sun 08:39:49) au 070011801770**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あんたの場合その内デブや妖怪ジジイしか愛せなくなるわ。
中村真知子 (2010/10/03 Sun 08:35:56) au 050040169320** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
前にも話したことがあるんやけど…タイプが代わってきたり、間口が広がったり、逆に狭くなったり…うちら仲間の先輩たちから、いろんな話を聞いたけどな、ほとんどの人が、一度や二度は、経験することみたいやよ…
まぁ、間口が広くなったのは、人間としての幅が、出たとも言えると思うなー。
だから、もちろん歓迎!ありやと思うわー。
リニューアルウオッカ (2010/10/03 Sun 00:40:05) au 050050123664** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
う~ん、なにげなさそで、結構いろいろ考えさせられるスレだね。 ちなみに自分の好きなタイプは、「静かでシャイで爽やかな感じの人。でも暗い影というより、何か内面に秘めたものを感じさせる人」。 昔の人で知らないかも知れないが、加藤剛とか、篠田三郎みたいな。
でも何かのきっかけで、それまでの好みのタイプに該当しない人と恋愛して、それがきっかけで好みのタイプが違ってきたりすることはあるでしょうね。 たとえば可愛い系がいいと思ってても、たまたまイカニモ系と恋愛したら大恋愛に発展して、それからイカニモ系を専門に追い始めるとかさ。 だから前彼(アメリカ人の白人で、人種的に特に好みはない人)が、今度も日系人と付き合ってるのを見たら、偶然かも知れないが、自分としては悪い気はしないわけ。
あ、それと自分的には、昔から年上も年下も駄目、何歳になっても同年代じゃなきゃ。 だから自分の年齢が高くなるにつれて贅沢言ってられなくて、そのうち「好みのタイプはバイアグラ使わなくてもいい人」なんて言い出しだりして(笑)。
浩
浩 (2010/10/03 Sun 13:50:03) pc *.200.166.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
普通で自然なことよ。
ただし。
広がったからと言ってあ、なたがアスリート系やマッチョから求められるか、というのはまた別の話よ。
ゆめゆめ誤解されぬよう。
ねむねむね (2010/10/03 Sun 02:24:51) pc *.65.208.208
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
腹八分目が大事じゃないすか(笑)
食べ過ぎると見たくもなくなるよな
鉄筋男 (2010/10/03 Sun 22:07:24) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
類友作って、安心したいの?それって無意味よね。
世の中、人それぞれなんだから、それを聞いてなんになるっていうの。
貴方が幸せなら良いじゃない。
ちなみに、爺さん、ジャニーズなら、今井翼君か、田口淳之介君が好きです。あとは、ちょっと、気持ち悪い。露出狂とか当て逃げとかいるし。やっぱり、坂口憲二や真田広之が本命よねぇ。爺さん的には。
まあ、これも、あなた方にはどうでも良い事でしょうけど。
徳明爺さん (2010/10/03 Sun 12:47:26) pc *.243.200.117
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お友達と盛り上がる話題ね
どんどん狭くなってるわ (2010/10/03 Sun 12:02:36) pc *.145.18.201
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたしはジャニ系は絶対無理だわ。
筋肉同士で盛るに限るわね。
ジーザスゲイ (2010/10/03 Sun 02:31:56) au 070110226841**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
タイプが変わったとか広がったと考えるより、見た目にこだわらなくなったって考えてみたらどうかしら?
見た目がどんなに魅力的でも中身がなかったら、…でしょう?
私も同じこと感じたことあるわ。
外見はその人の中身を映す鏡だから、無頓着過ぎるのは困るなぁ、と思ったけど、中身が伴ってる人って例えオシャレとは言えなくても、イケメンとは言えなくても、魅力的なのよね。
天障院 (2010/10/03 Sun 10:14:39) docomo 898110002060892122** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
好きになった人がタイプ☆
とか言うじゃん。
豊受大神 (2010/10/03 Sun 06:42:16) docomo 898110001030104256**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ルックスのタイプ以外でも魅力のある人ってのがいるんだ。
自分のタイプは魅力のある人がタイプっす。
寂しいの? (2010/10/03 Sun 12:33:22) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)