クリックしてね!

kouyuuさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re: もっといい身体になりたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.76999 Re: もっといい身体になりたい

こんにちはー

kouyuuは文系なのでガリガリのもやしっ子でした
最初自発的にジムに行きましたけど、なにも効果が出ないので
意味ないじゃんと思ってやめました

ジムのイントラを養成するところの先生みたいな仕事してる彼氏と出会って
いろいろ教えてもらって目覚めたのですが

もしカラダを大きくしたいなら、なによりもまずメシです
いま普通に何食食ってますか?
2食?3食?
それは、運動をしないで「日常生活するために」必要な最低限のエネルギーです
運動をしたということは、マイナスになっているわけですね

3食-1運動=2
これだと普通に考えて減らしているコトになります
痩せたいぽっちゃりさんならそれでいいです

筋肉つけたりおおきくしたいなら、
3食-1運動+1食は最低食べないといけません
その+1食が、これから付いていく筋肉の元になるのですから

最初は食べるのも苦しいですが、
サイクルを続けているうちに胃が大きくなるもので(てか胃拡張ですねえ)
不思議としょっちゅうおなかがグーグー鳴り始めたコトに気付きます

朝起きてもぐー
昼間もぐー
寝る前でもぐーぐーぐー
どんどん食べてください

ジムで、ガッシャンガッシャン音たてて、上げてる重量だけは立派なのに
ガリガリな妙に不健康そうなヲサンいませんか?
そんなヲサンのフォームを良く見てみてください

鍛えたい部位を意識して、そこだけに集中している・・・
とてもそんなもんじゃなくて

腕の位置、背筋、顎の引き方、まるでなっていませんよね
腰も足も反り上がって浮き上がって、「ただ重量を上げているだけ」
これでは体も痛めてしまいます

プロテインやジム用品メーカーのサイトにフォームの図が出てはいますが
やっぱり専門家に傍でフォームを確認してもらいながら
こっちの筋肉を触ってもらって確実に動いているか確認してもらわないといけないな
というのが俺の意見です

触られて勃起しないでくださいね
ああ、余計なお世話ですね

たいていのジムにはパーソナルトレーニング(有料)があります
知り合いに信頼できるトレーナー(本職に限る。アマチュアはダメ)がいないなら躊躇せず申し込んでください

専門家の選び方ですが、出来るだけ自分と同じ体質の方を選んでください
テキトーにやってても生まれつき筋肉が付く脳筋ゴリマッチョさんに、俺みたいなもやし君がついても、悩みを判ってくれないのです
「まあこんな風にやってればだいじょーぶですよー あはは♪」
それではせっかくのジム通いも効果半減なのです

同じ体質のトレーナーは、同じ悩みを知っていますし、こちらの希望も勘でわかります
親身になってくれますよ
とはいえ、コイツの言うとおりにやっててもなんか違うなって感じたら
すぐチェンジしてください
遠慮はいりません

プロテインもサプリメントも”食事代わり”ではありません
絶対に忘れないでください
言い換えるなら、
「トレーニングをしている1ー2時間のあいだに集中してガッツリ運動できるためのお薬」だと思います

BCAA、グルタミン、クレアチン、そのほかアミノ酸タブレットを日中に少々
各種ビタミンも抱き合わせで飲んでいます

いきなり全種類そろえるより、いっこずつ効果をカラダで実感して
どのくらいの量をどのくらいのペースで
どのタイミングで飲むのが自分に合っているか探してみてください

これもトレーナーの言うとおりじゃなくていいです
逆らってもいいです
自分が効果があると気付いた飲み方を見つける方がいいし、
こればかりは他人じゃ判らないからです

でも
俺は他の友達に比べてサプリメントは控えめですが
みんなより筋肉付いてます
それより規則正しい生活と、バランスのとれた栄養と
メシ!メシ!メシ!しっかり食うことを忘れたらダメだよって
10何年やってきて、痛感するのです

そして、しっかり運動後は体を休めるコト
正しい筋トレ=しっかり食事=その疲れた体をしっかり休めてあげる
筋肉は、トレーニング中ではなく、この”休み”のあいだについていますから
ジムに行かずに休んでいる時間も、トレーニングの一部だということを忘れないでね

週4でジム~♪とか真面目に信じないでください
個人差があります
俺なんかは情けないけど2-3日は空けないとダメなのです
でもそれが俺のカラダのペースですからいいんです
それで他のみんなより筋肉付いてるんですから、『自分に正しい事をしているんだ』と思っています

あ、文字制限きちゃいそう(泣)
えーんw

プロテインサプリの前に、
規則正しい生活~
きっちりメシ~
正しいフォーム~
しっかり休み~

そのうえで、いっこずつサプリメントを補助的に増やして行けば
いいんじゃないかな~と思いますですん

kouyuu (2010/10/03 Sun 11:55:16) pc *.98.43.130 メールを送る


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)