ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ここの掲示板を利用させて頂いて、
気になる人にメールを送ったり、
また、頂いたりするのですが、
なかなかいい人が見つからないと、
だんだんと誰にメールを送ったのか、頂いたのか、
分からなくなりませんか?
前に一度送ったことのある方に、
「初めまして」なんて送りそうで、
怖いです。
皆様、何故か名前を伏せて
返信をくださるので、
誰が誰なのか分からないんです!
同じようにお困りの方、
解決方法をご存知の方、
教えてください!
ケアレスミス (2010/10/03 Sun 18:26:19) pc *.138.248.151 メールを送る
お困り度: 冷や汗
そんなにたくさんメールを送らなきゃ、
相手が見つからないあなたが哀れだわ。
グッドラック!
とっとこハム太郎 (2010/10/03 Sun 18:50:13) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
>だんだんと誰にメールを送ったのか、頂いたのか、
> 分からなくなりませんか?
ペンネームとプロフはメモをしておけばいいのでは
ないでしょうか?
海猫亜紀 (2010/10/03 Sun 19:16:51) pc *.145.19.126
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
そんなケアレス君に、
アドレスを仮登録のつもりで。名前を『プロフと地域』で登録する技を伝授しまス。
もっこ (2010/10/03 Sun 20:20:43) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
気持ちがよく分かります。
自分は、まず会ってみないという感じなので、いいかなと思う人には、メールを送るけど、だんだんと、あれっ、この人、前に送ったような気がするという人も出てきます。そう思ったら、送るのをやめます。気づかなかったら、送っちゃいます。でも、メールのやりとりで、あっ、前に送った人だと気づきます。そんなことの繰り返しです。
その繰り返しをやめるには、
①掲示板での出会いをやめる
②メールを送る人を限定する。無造作に多くの人に送らない。
③やりとりした人のアドレスを覚えておく
があると思うけど、いい出会いを求めると、そんなことはできないので、
①相手のことをちょっとずつでも分かるような質問をしてみる
(住まい、タイプ、趣味とか)
なんてことしかないのでは!?
いい出会い、欲しいよね!!
正直、分からなくなるけど、そのようなメールのやりとりがなくなるように、早くいい出会いがあるといいね。
さと (2010/10/03 Sun 19:12:53) pc *.27.148.246
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 同じようにお困りの方、
> 解決方法をご存知の方、
>
> 教えてください!
自分で考えろ!
アホ!
ゆうや (2010/10/03 Sun 22:16:26) pc *.85.58.111 メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
バーチャルじゃなく、リアルにシフトしてください。
あと、PCユーザーならメールの履歴やアドレス帳ぐらい整理して。
徳明爺さん (2010/10/03 Sun 18:41:22) pc *.243.200.117
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
梅毒に気をつけてください!あと、スズメバチにも。
いなり寿司はフグリのようだと人は言う。 (2010/10/03 Sun 22:15:54) au 050050121733**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
なんとなく、謎がとけたような気がするわー。
今までここでも話題になってた、サブアドはジャマとか、サブアドは拒否するとか、本アドしか信用しないとか…
もう誰だか、わからんなるからってのも、意味に含まれていたのかも知れんなー。
おれのまた勘違いかな?いや違うやろ…多分そういうことやろ!
リニューアルウオッカ (2010/10/03 Sun 22:27:38) au 050050123664** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ならSNSで出会い探せば?
あれならメッセージのやり取りも残るし相手が誰かも分かるでしょ。
てか誰が誰だか分からなくなるほどメールしてる人っているのね。
病気だわ。
大天使ミカエル (2010/10/03 Sun 22:08:00) au 050010180766**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
有料だけど、
自動学習式フィルルターが装備してあって、
自動で仕分けてくれるソフトがるよ。
あくまでwindowsに限っての話。
三拝云 (2010/10/03 Sun 20:01:38) pc *.103.89.31
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
…ぷっ。
おしゃれキャット (2010/10/03 Sun 18:46:20) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
掲示板を利用するとき、メアドが出る時と出ない時があるのよね。
あなたは、結構利用してるようだから、保存できる場合はきちんと整理しておけばいいわ。
メアドが出ない場合、あなたなりに保存データで管りすることね。
名前は場当たり的な人もいるから、あてにならないわよ。
会いたくない人のデータも保存しておくことね。
KOO (2010/10/03 Sun 19:33:21) pc *.197.102.208
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
事務能力がなさすぎなんです。
データ整理の効率化を計るには、どのような方法があるかを考え、
きちんと整理するシステムを作成して、稼働、精査しましょう。
そうすることで、今後はあなたも相手もメールの重複が原因で気まずくなることは回避できるでしょう。
k (2010/10/04 Mon 00:51:04) pc *.189.49.231
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
エリボ?恋友?フォトメ?
全くメアドを開示しなくてもメールのやり取りが
出来たり匿名メアド使ってたりすると判りにくいね。
まずは身長*体重*年齢を記録したら?
HNが有れば追加して。
携帯のメアドが有ればそれも追加して。
メールの中で特徴的な事が有れば追加して。
例えば・・・・住んでいる場所。
エッチは何が好きだとか。
> 皆様、何故か名前を伏せて
> 返信をくださるので、
> 誰が誰なのか分からないんです!
HNはナニ?って質問すれば?
ぷよぷよ (2010/10/04 Mon 07:33:49) pc *.9.183.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
メアドは頻繁に変更可能
IPアドレスで認識されるPCプロバイダも2年経てば自由に変えられる
(契約期間の約款)
携帯のキャリア(会社)も変更可能、機種変更は平均2年
iPhoneへの移行も人気
こういった通信状況の変化で
プロフを正直に掲載してる奴以外
ほとんど検知不可能だと思われ・・・
ニュースパイシーイタリアーナ (2010/10/03 Sun 21:09:40) pc *.102.27.176
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> なかなかいい人が見つからないと、
その時点でフィルターかけなさいな(笑)
ははおや (2010/10/03 Sun 18:54:33) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まずあなたが同じHNの同じプロフで掲載してるかどうかね
数は絞りなさい (2010/10/03 Sun 20:27:27) pc *.145.18.201
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それって 返すのに 汗ですよね
きょうすけ (2010/10/03 Sun 19:34:26) pc *.141.236.171 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)