ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
このぐらいの年代で、ホルモンバランスが変わりはじめます。
女性は更年期として知られていますが、男性でもあります。
ただ、女性の場合は急激な変化であるのに対して、男性の場合には緩慢である
ので、本人も気がつきにくく、またあまり知られていないようです。
投薬以外で、負担を減らす方法としては、
・毎朝決まった時間に起きて、太陽の光を全身に浴びる。
・3食、バランス良く、よく噛んで食べる。(朝食は抜かないように)
・寝る1時間ぐらい前には、携帯電話やテレビ、パソコンなどの強い光を見ない。
・寝る前の入浴は、シャワーではなく、温めの湯船に浸かって身体を温める。
・朝起きてからのシャワーは、やや熱めにして浴びて、目覚める。
などは、簡単にできるものと思います。
何でもいいので、趣味など興味のあることを見つけられるといいのですね。
また、1日何もしないで、ぐっすり寝ているという日があってもいいと思います。
心療内科などで、医師に話を聴いてもらうだけでも、不安が和らぐことと思いますので、
ウマの合う医師を見つけるのもいいと思います。
女性の場合は、例えばネールサロンで爪を手入れしているときに愚痴を言ったり、
美容院であったり、マッサージをしているときなど、その場所場所で、知らず
知らずのうちに解消しています。
男性は、あまりそういったことが少ないですし、友人に聞いてもらいづらい内容
ですから、自分でブログをつくって愚痴ったり、赤の他人に聞いてもらうなどができると
いいですね。
だいち(^o^) (2010/10/04 Mon 00:37:24) pc *.255.12.31
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)