ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんにちはー
乱立し過ぎたハッテン場が淘汰された時期に
いわゆる○○割も自然の成り行きで発生したという気がしますが
すでに後の祭りで
内も外も質的変化に歯止めはかかりませんでした
その店の事を愛してくれて
大事に思ってくれる一部の客こそが
「第二の(影の)オーナーである」
と書いたら言いすぎでしょうかね
オーナーの顔がきちんと表に出ている店も
かつても存在しましたけど
皆がそういうわけにいかないでしょうし
店内のモラルや イメージした雰囲気を維持してくれるのって
『それを理解している』『一部の客』なんですよ
そういう客は、もともと値引きを要求しません
そのニーズに気付けるかどうかじゃないですかねえ
kouyuu (2010/10/05 Tue 16:31:34) pc *.98.43.130 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)