ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 先日某サウナ系の発展場の1F迷路の奥で、16時頃廻されていました。
屋内迷路のエリアがあるのなら、仮眠室のエリアも在るんじゃないですか?
> 声が結構出てしまい、客の一人に「でけぇ声だしてうるせーよ」と怒られました。
その利用者は、その時間「眠りたい人」だったのなら、「遊びたい人」の居場所である迷路エリアなんかには入らないで、仮眠室でおとなしく寝てれば良かったんじゃないですか?
…これが正論。ところがどっこい、とりわけ 年齢無制限の有料発展場では、そうはいかない。
仮眠室には、無防備な就寝者を手当たり次第に次々と夜這い痴漢してゆく夜光虫のホモ爺ぃが出没する。
なら 迷路のほうが ずっと気楽に眠れるやろ、
…と、「眠りたい人」が 用途外のエリアに移動するって訳。
恐らく、「この館内には 俺を眠らせてくれる場所は無いんか?!」というのが本音。
迷路に本来の用途で居る「遊びたい人」にとっては、八つ当たり以外の何物でも無い。
…が、同情すべき点はある。
「本当に眠りたい人が ただ ひたすら 眠れるエリア」
…館側のスタッフが常駐して 安眠妨害の無いよう目を光らせているような 保証のある仮眠室が 発展場にこそ必要なのだと 私は考えています。
> そうしたら廻してた人達が何処かに行ってしまい、一人取り残されてしまいました。
> やっぱり寝てる人もいるわけだから、もう少し声を抑えるか常にくわえていた方が良いのですかね?
掘られながらのフェラは しんどいですよね。
八里(ヤザト)まひる (2010/10/08 Fri 00:17:21) au 050050102292**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)