ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
俺もお酒は大好きで、しかも、飲むのなら、ゲイ同士でと思ってます。
が、ゲイバーに行くのは1年に数回程度。
その代わり、某ゲイスポーツサークルに所属して、
週末に集まって練習後、サークルメンバー(もちろん、みんなゲイ)と
居酒屋で飲んでます。
今、居酒屋は安いので、
2~3時間たっぷり飲み食いして、3~4千円(もっと安い店もあるはず)。
事前に予約して、個室のようなところで飲むので、
慣れ親しんだゲイ友(サークルメンバー)とゲイの話題で盛り上がります。
正直、ゲイバーに行くのが馬鹿らしくなります。
(ママや、ちいママと親しくなっている店が1軒だけあって、そこにはたまに行きますが)
ゲイサークルというと、入るのに覚悟が必要だと思うかもしれませんが、
気楽なサークルもありますよ。
現に、うちには、本来のスポーツは手抜きばかりで、飲み会が楽しみで参加する人も少なからずいますから。
あ、相談者さんの質問は、
「1度行くのに、どれ位の額を持って行きますか?」ですね、
俺の場合、サークルの練習費用及び飲み代(食事代も込み)に交通費を加えても、
5千円でお釣りが来ます。
ももんが (2010/10/11 Mon 11:36:10) pc *.247.48.77
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)