クリックしてね!

No.79766へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 捉え方

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.79766 Re: 捉え方

厭世的悲観論の哲学者・思想家として
スピノザ、ショーペンハウアー、キルゲゴール、、なんかが知られてますね。
高校の倫理で学んだことでしょう。
(私達の時代は「倫理・社会」、倫社と呼んでいた)

ハイティーンの頃、
誰しも、カタルシスによる精神浄化で
自分なりの哲学が生まれます。

勉強して、文学部哲学科あたりを目指してください。

スピノザ (2010/10/15 Fri 10:24:19) pc *.239.31.29


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)