ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
出会い系でやり取りしてると大抵聞かれること。
タイプっていっても色々あるし、
こんなの好きになった人がタイプとしか答えられないんだけど、
聞いてどうしたいんだろ?
ゆー (2010/01/20 Wed 10:49:38) pc *.145.71.46
お困り度: のんびり
これといって話すこともねぇし、話題作りの一環としてだろ?
渡し舟にゃ乗らなきゃ、永遠に寂しい人間から、卒業できんぜよ。
鬼神 (2010/01/20 Wed 11:18:55) softbank 3567620201550**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
どんな人を好きになりやすいんですか?
それがタイプだと思います。
ゆん (2010/01/20 Wed 13:23:58) pc *.121.161.103
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
相手に先に言わせるんだよ。
スズメバチ最強 (2010/01/20 Wed 12:13:16) au 050040176068**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分に興味があるのか無いのかをダイレクトに聞いて
無いと言われるのが嫌だから
直接的でない言葉で
前に進んでいいのか、迷惑なのかを知りたいのでは?
あなたが相手の方に興味があるなら、相手の方も当てはまるような
タイプを言えば良いし
興味が無いなら、反対のタイプを言えば良いんじゃないでしょうか。
てけてけ (2010/01/21 Thu 00:16:57) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 聞いてどうしたいんだろ?
自分の事がタイプじゃない相手に時間と金使っても無駄になるので、前もって確認しておきたいからではないでしょうか。
当然といえば、当然の話。
タイプはとくになし、好きになった相手がタイプという人はゲイの世界では少数派です。
そしてそういっている人でも、実際は選んでるんですよね。
タイプの幅が広いというだけで。
自分のタイプを的確に言葉にできると、それだけ出会いの機会が広がるのがこの世界。
良い人に出会う為にも、うまい表現を身に着けるにこしたことはないですよ。
竹 (2010/01/20 Wed 11:13:30) pc *.133.201.160
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)