ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
27歳サラリーマンです。いつも私と友人二人で行動してましたが、私に彼氏が出来た事で無視されるようになりました。実は彼氏が、友人二人の知り合いで、私はたまたま誘われて行ったところで会い、祭やイベント、旅行等で顔見知りになりました。何度か二人で会うようになり、先月告白されて付き合う事になりました。その事を二人に告げた途端態度が変わり、メールも電話も無視。彼氏に相談したら、そんな理解ない友達は相手にしなきゃいいと言われましたが、築き上げてきた年月が一瞬にしてなくなりました。私自信、彼氏はもちろん大事ですが、友達としての付き合いも大事にして行きたかったのでショックです。理解してもらえなかった事以上に、自分の存在がなんだったのかと悩んでます。大切だった友人を失ってしまい、これから友人を作る自信もなくなりました。この世界何だか難しいです。皆さんは彼氏と友人の区別をどのように分けて生活されてるのか、何かアドバイスあれば教えて下さい。今後の参考にしたいと思います。
大輔 (2010/10/21 Thu 00:40:43) softbank 3593020312156** メールを送る
お困り度: 普通
No.71835 友達との関係
10年くらい付き合いのある友達の事で相談です。私は31歳、友達は37歳。年齢は6つ違いですが、公私ともに相手を思いやれる関係でした。もちろんエッチの関係はありません。細かい事なんですが、ここ数年私の誕生日に何の連絡もありません。こちらからは、プレゼントを渡したり、食事をしましょうと連絡をしますが、相手からはメールさえなく、プレゼントのお返しもありません。年上だし、細かい事なので、こちらからは何の連絡もせず、何日か過ぎると誕生日の話題にはならず、普通に飲みに行ったりする仲になります。人間的には優しく良い人なんですが、これからの付き合いに少し疑問を感じてるのは事実です。たかが誕生日?なんでしょうか、、それとも友達とは思っていないのでしょうか、、誕生日の事だけで変な関係にはなりたくはありませんが、このまま何もなかった事で考えれば良いのでしょうか?皆さんは、もしこのような友達がいたら、どのような対応をしますか?よろしくお願いします。
健太 (2010/09/13 Mon 18:03:25) softbank 3593020312156** メールを送る
若くなったな
おまんw
寝太郎 (2010/10/21 Thu 01:15:11) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 16人 (携帯からのみ評価可)
単にあなたのお友達があなたの彼氏を好きだっただけじゃない?
それかあなたのお友達があなたに好意を持ってた。
文章からそれしか考えられないわ。
要は嫉妬よ。
もう1人のお友達はそのお友達の味方してるだけ。
友達と彼氏の区別?逆に何が共通してるのよ。
時間とか言わないでね。彼氏が出来れば友達と会う時間が減るのは当たり前なんだから。
マーベラスゲイ (2010/10/21 Thu 00:55:23) au 070110226841**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
〉彼氏に相談したら、そんな理解ない友達は相手にしなきゃいいと言われました
彼の言う通り。
〉この世界何だか難しいです
ゲイシーンは関係ない。
その友達と重ねた年月は
せいぜい
6、7年でしょう。
今迄
友達の本性が
露わにならなかった
だけです。
嫉妬深い割には
努力もしない
友人の幸せを妬むだけの
連中なんじゃないの。
一生、同じ友達と
つきあうのが
ベストなのかは
わからない。
大恋愛で結ばれた
夫婦でも
骨肉の争いをして
離婚するのは
珍しくない。
友達の感情が
本当の所どうなのかは
いずれ
判明するかもしれない。
今は距離を置いて
いいのです。
本性 (2010/10/21 Thu 00:57:09) au 050050125348**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
“何も築き上げてないじゃん”と誰もが思うはず
彼らはあなたを色目で見てたのか…原因は全く分からないけど
彼氏ができた事を喜んでくれない友達なんてね…
いずれにせよ、純粋な、損得勘定を超えた友情では無かったって事と違いますか?
尊敬をベースにした友情で無きゃ…
因みに
俺はあなたと同じ年頃に大失恋し
その元彼の友達に街でバッタリ会ってから励まされたりして
ゲイナイト全盛期を共に過ごして20年…友情を温め合った親友が2人います
だから、もう少し長いスパンで考えたらイィと思うよ
友達って
気を使い合うだけじゃ無く本音を言い合って
時にはディベートもし合ったり
人生を語り合えるような関係が理想的やと思う
個人的意見やけど
参考まで
朔夜 (2010/10/21 Thu 01:19:57) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
わたしはメーテル
無理ね
もうすでに
その男女は答えをだしているわ
残念だけれど
あなたの彼氏が正解
あなたが望む望まないな別にして
離れていく人は離れていくわ
無理に真相を追い求めて
そこに何があるの?
もうすでに
あなたは人生の儚さを
知っているのに
わたしはメーテル
メーテル (2010/10/21 Thu 01:35:56) au 070011104123**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
誕生日の件といい、今回の友達の件といい、
よっぽど心ない人たちに囲まれているか、
あるいは、相談者さんが何か勘違いしているのでは
ないですかね。
もしかして、相談者さんが書いていることと、
相談者さんの周りで実際に起こっていることは、
少し違うんじゃないですか?
本当は彼氏ができただけじゃなくて、
何かカンに障ることをしたのではないですかね?
R (2010/10/21 Thu 05:11:10) pc *.115.173.51
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あなたカレシが出来て、ラブラブで幸せなんでしょう?
だったらいいじゃない!
「カレシも友達も、いっぺんに失くしました」ならともかく、
カレシのいる幸せを噛みしめてればいいのよ!
おてぃんぽろりんは噛んじゃダメよ
人間というものに、全てを期待し過ぎなのよ!
法華包茎? (2010/10/21 Thu 03:50:04) au 050040129293** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
嫉妬だろうね。君のことが好きなんだよ。
自分も、彼氏でもない片思いのノンケ大親友が、他の男や女と仲良くしたり、
他のやつと旅行とか行ったりしたら、勝手に嫉妬して、話しかけなくなって
気を引こうとしたり、可愛いらしい行動に出たことがあります。
なお (2010/10/21 Thu 01:00:00) pc *.150.201.228 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
27歳にしてぬるい事を言うのね
まず
友人の知り合いと付き合うようになるまでに、貴女は友人に、その話をしなかったのかしら。
相談とか。調査とか。
抑えきれない衝動だとか。
反対されていた。
もしくは、良い反応ではなかった。
では、それはなぜか
と、
まぁ、こんな風に事は、考え、進めて行き、状況に応じた解決案や決断をするものよね。
そもそも、大切な友人に事後報告であったのなら、あなたの友達付き合いは一人よがりだし、友達がいのない奴と突き放されても致し方なしね。
子供だけど。
まぁ彼氏も彼氏で、認めざる者切り捨てるべしって考えが幼稚。
貴女は
この世界は難しい
と言うけれど、
あなたの人付き合いへの考え方が幼いだけ。
ゲイ社会のせいにしないで。
自分勝手な悲劇のヒロインなだけ。
恋人も人間
友人も人間。
区別をつける前に
自分の人間性を養いなさい。
赤さそりチーママ (2010/10/21 Thu 12:17:44) au 070021601807**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
貴女の文章を読んでもよく理解できません。
貴女の悲しい気持ちは伝わってきますが、友人二人についての貴女との関係が書かれていない為アドバイスできません。
彼氏と友人二人はただの顔見知り? 彼氏ができた事によって無視される心当たりは?
まずは彼氏を大事にしなさいよ! 友人のほうは時間が解決してくれる事もあるだろうから。 貴女の態度で彼氏まで失わないようにね!
Sai (2010/10/21 Thu 01:03:09) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
お茶の世界に「淡交」って言葉があります。友達でも深く交わりすぎると、お互い依存してしまい、状況が変化したときにそれが一気に反発になることが多いように思います。いつも一緒に行動してたってことは、かなり深い友達関係だったのでしょう。所詮友達は他人。これからは少し淡いめの交わりにすれば、離れていっても「そんなもんよね」と平然と見送れます。何も怖がる必要はないと思います。
拓真 (2010/10/21 Thu 01:09:32) au 070011604788**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
僕は友人に、『あんたに彼氏出来たら許さないから』って本気な顔で言われたことあります(笑)
あなたに彼氏が出来て、その友人は嫉妬してしまったのかもしれないですね。
僕もですが、ゲイの方はプライド高いですから〜(笑)
あまり悩みすぎないで下さいね。
なぜ友人が連絡しなくなったかは、結局友人にしか解らないです。
どうしても気になるなら、時間かけてでも友人に本音聞けるように行動してみて下さいね。
それが無理なら、失敗から自分なりに学べば良いんじゃないかな。
幸一 (2010/10/21 Thu 01:15:26) docomo 89811000206830334**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あなたに手落ちが無かったとは言いがたい。
(大方の人は、そうは見ないんだろうけども)
まず、彼と急接近してしまったのは自然の成り行きだとしても
結果的に友人二人の知り合いに手を付けてしまった形になったことは
否めないでしょ。
あなたや彼氏は悪くないにしても、
抜け駆けされた気分よね。友達二人から見たら。
そう、
あなたは、友人二人とは、何の縁もゆかりも無い
別ステージで、彼氏を見つけるべきだったの。
もし、、、
もしも、今の彼より友人二人との友情を重要視するんなら
彼氏とは別れたっていいと思う。
でも、なんか、長くないでしょ。
嫉妬と妬みを逃れて育まれていくような恋愛なんてさ。
つまり、友人に祝福されて、本当に幸せって言えるものだから。
ノンケの結婚式なんて、その最もたる典型よ。
PYT (2010/10/21 Thu 01:12:29) pc *.236.112.102
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
貴方:相談者
彼女:友ABの知り合い
友A:相談者の友達
友B:相談者の友達
貴方は友達の知り合いの彼女と付き合ったら友人二人から無視された。
友達のどちらかが彼女と良い仲で、その事を他方の友人が応援していた。
ナイトで貴方に彼女を紹介したら、彼女をかっさらっていった。
だから絶交。
かな?
ぷよぷよ (2010/10/21 Thu 08:20:55) docomo 898110001034064261**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お友達を大事にしたいと思ってたわりには
お友達が何故離れたかわからなかったり
理解したいが為にそれを問うという相談でもないのね
もう割り切っちゃったの?
それならそのままでいいんじゃない?
どのくらいの年月だったのよ (2010/10/21 Thu 06:55:21) pc *.0.32.39
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
おい、大輔。
嘘ついて、すまねえ。って
詫びるくらいは、するもんじゃないのか。
KOO (2010/10/21 Thu 07:48:40) pc *.197.86.164
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あたし、寝太郎と寝たいわ!
おしゃれキャット (2010/10/21 Thu 03:06:35) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 皆さんは彼氏と友人の区別をどのように分けて生活されてるのか、何かアドバイスあれば教えて下さい。今後の参考にしたいと思います。
そーねえ、寝たか寝ないかの違い以外は考えられないわ。
まっ、駅の便所で立ったままの姿勢でサクっとやるって場合も
ねんがら年中あるから、やったかやってないか、
の方がより正確な解答になるわね(笑)
ははおや (2010/10/21 Thu 01:22:59) pc *.109.107.37
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなた、人生の殺伐と誤解、人心の齟齬は余裕の無い弱さが引き起こします。
あなたの友人二人は余裕が無く、逃げた。その弱さにあなたは身を引くこと
もけなすことも、悩むことも避けましょう。
あなたはこれまでのあなたで居ましょう。できる声をできる形で届け、あな
たが去ってしまったのでもなく、愛にかまけて周囲が見えないのでもない事
をアピールではなく、あなたの誠意として届ける試みをなさい。
その友人の心をあなたが許せるのであれば。
でも、あなたに質問があります。
あなたはそのようにされた友人達の反応や姿で、初めてあなたの思いを再考
できたのであって、(仕方がなかったのかもしれない可能性はあるが)あな
たが二人に溝を感じさせてしまう歓喜の陶酔でデリカシーがなくなってしま
ってはいなかったのか、自分の胸に問うてみなさい。
ここにはあなたの「沈黙」や「気遣いを誤解させる笑み」というものまでを
含むのが人生です。あなたの気遣いは反対に取られて(解されて)優越心や
策士の人、ないしは、恥知らずの天然人に取られるまであるのが人間の嫉妬
というものです。嫉妬でなく寂しさの寄り添いでもそれは起こる。
つまり、友人たちはあなたを誤解して感じてしまった節がある。
そして、あなたはよもや・まさかと思うでしょうが、そう見えていたあなた
だった可能性まで高い。
それを、あなたは「あからさま」でやっと不可解に知った、ということなの
です。
人間は飛ぶ鳥を撃ち落とす勢いの快心の時こそ、「同情ではなく」これまで
の関わりの人をそれまでと同じ目で関わることが必要なのです。このことを
覚えておきましょう。
しかし、その友は凡庸過ぎます、稚拙の極みです。
人にとって身をかわしたり、退く、避けるというのは一番の悲しみを植え付
けることを思わない、「つるむ」心で慰めるだけの浅さなのです。
あなたの幸せを喜べない理由があなたの無神経になかったかを痛いほど省察
した上で、あなたの恋に足枷となるまでの相手の厄介さが極まる時、あなた
はこの露見が過去のあなたの姿だったのだと思い直し、真の友をみる目で真
の絆の道を行きなさい。
今は自分を変える勿れ。そして自分を恥じよ。その後にピリオドを打つ心で
この秋を歩みなさい。彼にこの嘆きの相談をしてはいけません。あなたの心
の問題であり、あなたは彼とは愛をはぐくみなさい。
真理之丞愛之鏡 (2010/10/21 Thu 23:00:06) pc *.82.45.4
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
友達じゃなかったのかな
どちらかが好きだったから
嫉妬だろうね
思い出として過去は振り返らずに
また連絡がある時まで
カえる (2010/10/21 Thu 02:14:28) au 070021007424**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そういう奴らは、友達じゃないのよ。
人を見る目を持ちなさい
みずえ (2010/10/22 Fri 05:45:13) au 050040156788**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイの世界の名言…「人の幸せ我が身の不幸」「人の不幸は我が身の幸せ」の
人が多いと聞いたことがある。
雅人 (2010/10/25 Mon 00:56:42) pc *.207.68.150
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたのその友人があなたを「ロマンチックな意味で」好きだったということではないと思う。 親しい付き合いのあった人が誰か第三者と対(ペア)になってしまったら、なかなか以前のようにはその二人の間に割り込んでまでして近づいては行きにくくなるの。
ほら、例えばスッゴク気が合ったいとこが結婚しちゃってから、何となくいとこに会いたいと思っても、自分にとっては元々赤の他人だったその旦那、または奥さんにも会わないといけないと思ったら、何となく疎遠に感じてしまうようなもの。 それにあなたの友人には、自分に彼氏がいない「やっかみ」が入っているのかも知れないし。
だからあんまり悩まずそれはそれでうっちゃっといて、また自分のペースで新しい友人を開拓して行きなさい。
浩
浩 (2010/10/21 Thu 02:50:16) pc *.200.166.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたかも貴方の彼が友人の知り合いだった様な言い回しだけど、
元をただせば友人の知り合いとつき合ったんでしょうよ。
友人達から一方的にシカトされてると考えるより、
貴方とつき合うまでに彼と友人達に何かがあったと考えるのが普通じゃないかしら。
セフレだったとか、好意を抱いてたとか……。
もしかしたら、つき合う寸前だったかもしれない。
どちらにせよ、友人達に話の筋を通さなければ、最悪の結果を招く事なんていくらでもあるはずよ。
『真実を知らないのは貴方だけ』
そんな気がするわ。
それに、彼が招いた結果でもあるのに『そんな理解ない友達なら……』と言えちゃう彼氏も、なんだか微妙ね。
普通なら、なんとか丸く納めようとするでしょ。
皆、自分の事しか考えてないだけじゃないかしら。
ま、その程度の関係だったで済ますのが楽かもしれないわね。
ぴょん子 (2010/10/21 Thu 07:42:41) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ごめんなさい、一連の流れとあなたの質問とがいまいち繋がりを持っていない気がするんですが。
詰まるところ、彼氏とご友人の仲が悪かったんでしょうか?文章だけみるとそんな印象を受けますね。
恋人も友人もそれぞれに大事なものです。
区別するのではなくご自分のポリシーをもって対応されるのが大事なんじゃないですか?
ドン・スケベエ (2010/10/21 Thu 12:50:27) softbank 3536890209201**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一挙両得
なんてできっこない ですよ
俊介 (2010/10/21 Thu 14:15:55) au 070021200546** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)