クリックしてね!

アンディさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re: マッチョ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.81781 Re: マッチョ

体重が増えたり減ったりするのは、とっても簡単な足し算の問題です。

取得カロリー>消費カロリー → 増える

取得カロリー<消費カロリー → 減る

あなたの食べる量が変わらずに体重の増加がストップしているのは、筋量が増えて、あるいはトレーニングのレベルが上がったために消費カロリーと釣り合った状態にある、ということ。

体が大きくなったのだから、より多くのエネルギーが必要なわけです。

ところが、筋トレは順調なのに「食べられない」という人がけっこういます。
大胸筋を鍛えて大きくするように、胃腸を鍛えることはできないからです。
ボディビルの世界で最終的に勝つのは、胃腸の強い奴、と言われる所以です。

9月のはじめから二月足らずで6キロ増は、相当なハイペースと思いますが、
あなたが20代なら成長ホルモンもガンガン出てるでしょうから、胃を大きくするつもりで、夜寝る直前にもう一食摂るのもいいでしょう。

体内のタンパク切れを予防するため、プロビルダーの中には、真夜中に一度起きて、プロテインを飲む人もいます。
TOOTのモデルを目指すのであればそこまでする必要はないと思いますが。

頑張ってください!

アンディ (2010/10/23 Sat 05:31:55) pc *.139.169.32 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)