クリックしてね!

No.8246へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 人生の幕引き

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.8246 Re: 人生の幕引き

「蛍の墓」を知っていますか?
日本は昭和20年に終戦を迎えましたね。

本当なら平和になっていくはずが
親、親戚の居ない生き残り孤児はみんな
駅や公園で餓死や凍死になりました。

親も親戚も居ないのに
1日に飴一粒で必死に生き長らえていました。
彼らはなぜ、最後まで死を選ばなかったのでしょうか?

きっと、目の前で親が殺され、兄弟が殺され
友達が殺され、知り合いが殺された
命の大切さを知っていたのでしょう。

今なら、まだ高齢者に孤児で生き残った人は
たくさんいます。

どこかの老健や特養にボランティアに入って
高齢者に戦争の話を聞いてみてください。

きっと、亡くなった親、兄弟、友達、知人の分まで
長生きをしなくてはいけないと言うでしょうね。

ぜひ、高齢者から命の大切さを学んでください。

リッチマン (2010/01/20 Wed 21:54:26) pc *.112.162.95


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)