クリックしてね!

口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.82390 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

自分も口臭が気になります!朝起きたとき特に臭く、胃に何も入ってないと胃臭く口も口を開けて寝てるせいか臭いです!なのでいい感じになった人ん家泊まる際にその彼より先に起きてまず腹が減ってないけど胃臭くしないためおにぎりやお茶等を食べたり飲んだりします、次は口の中なので歯を磨き舌をみがきます!仕事でも昼飯食べた後は大丈夫ですが数時間したり腹が減ると息が臭くなりかなり気になります、、。ハッテン場とかいった際にも時折無理やりパンなど食べて胃くささを消したりしてます、、正直めんどくさいし食べたくなくても臭いと思われる事が嫌で食べたりお茶を飲んだりしてます。同じ用にしてる方いてますか??ブレスケアとか飲んでますがなにか良い方法あったり同じようにしてる方のご意見とか聞きたいです!よろしくお願いします!

太郎 (2010/10/25 Mon 04:16:17) pc *.103.156.164


お困り度: 冷や汗

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82404 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

だから病院に行くべきだよ。何度も同じこと言わせないように。

あちち (2010/10/25 Mon 06:41:51) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

No.82446 Re^2: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

> だから病院に行くべきだよ。何度も同じこと言わせないように。

朝はみんな口くさいことない??
ハッテン場の朝とか最後一発とかやるときみんなくせーからいってることはわかる。

kazukazu (2010/10/25 Mon 13:19:11) pc *.103.156.164 メールを送る

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82409 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

>時折無理やりパンなど食べて胃くささを消したり

 コト↑ココに至ると、

 口臭よか@ノイローゼを心配すべきかと・・ ♭

明日 (2010/10/25 Mon 07:45:12) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82399 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

モンダミンよりリステリンの方が効くらしい。
抗菌成分が強い方がいいとか。

Quad (2010/10/25 Mon 05:28:12) pc *.111.59.26


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82651 原因は

問診できてないので、はっきりしたことは言えません。

その症状からして。だいたいは「虫歯」が原因のことが多いです。

また、「歯槽膿漏」や「歯肉炎」というものも多いです。

検診を受けて下さい。

痛みのない虫歯って、沢山ありますよ。

また、デンタルフロスを使い掃除をすると、口臭や歯肉炎に効果あります。

医師です。 (2010/10/26 Tue 00:39:35) pc *.221.222.50


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82456 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

胃に何も入ってないと臭うなんて聞いたことない!て人がいますが、はっきり言って臭いますよ!!よくダイエットしてる女性などで胃に何も食べ物が入っていなく胃酸が出てしまうのでそれが口臭となってしまうのです。 口臭がする奴とは絶対にエッチしたくないよね~

悪臭バリウケ (2010/10/25 Mon 15:09:56) au 050050109393**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82426 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

口臭が胃に何も入ってないとおきるなんて聞いたことなかった。

「口臭は他人にとって迷惑なことと、それ以上に本人が気になるものです。原因は口の中の細菌が作り出すガスと唾液の量と性状です。ニオイの元は細菌が作り出す揮発性硫黄化合物(VSC)です。」だって。

パン食ってもダメってことっすよ。

KOO (2010/10/25 Mon 10:53:00) pc *.170.71.67


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82421 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

整腸剤も併せて飲んだほうがいいよ

お腹が張ってガス抜きにも効果的

ケツ穴から同じような臭いする人いるよ

一度、腸検査してみたら

寝太郎 (2010/10/25 Mon 09:39:34) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82596 Re: 口臭について!

強い力で歯や舌を磨くと、逆に口内の皮膚を痛めて口臭の原因にもなります。
口を閉じて寝られればいいのですがマスクをして寝るとか工夫してみてはいかがでしょう。
普段の生活でも、鼻呼吸をして、意識して口を閉じましょう。

口臭は、口、喉、胃、腸が主な原因です。
歯周病や虫歯、喉の炎症、胃や腸が荒れている、便秘や下痢など、検査してみてはいかがでしょう。
あ、血液内に溶けた臭いが、肺で交換されて口からでてきますから、そういったところも
診てもらいましょう。

パセリや煎茶の葉を噛むのも、簡単にできる方法の一つです。

でも、そもそも人間は"生き物"ですから、適度な口臭があって当然です。

だいち(^o^) (2010/10/25 Mon 22:34:02) pc *.255.5.51


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82585 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

食べた後に歯、磨けば?

Fまでやりました (2010/10/25 Mon 21:37:36) pc *.232.238.156


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.83038 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

ちょっと前に、朝起きても効き目が長持ちする歯磨き粉があるって聞いたことがあります。

まっつん (2010/10/27 Wed 13:52:07) pc *.28.126.221 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.83590 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

胃酸過多が疑われるならガスター10を飲んでみるのもいいかもしれません。

けい (2010/10/29 Fri 21:57:26) pc *.75.23.192 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82499 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

> 自分も口臭が気になります!朝起きたとき特に臭く、

朝起きたては~唾液が出てない為に乾燥して、誰もが普通臭いもんよ!

胃が臭いって言うけど、病院で検査してもたったほうがいいわね、胃癌って事あるわよ!

素顔ばれたわ!まんこデラックス☆ (2010/10/25 Mon 18:13:54) pc *.255.151.31


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82866 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

歯周病ちゃいますか?大なり小なりみんなあるし、みどり色のボトルで緑色の液体歯磨き、コンクールはききますよ…俺治ったから

けんた (2010/10/27 Wed 00:12:44) au 070011006628** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82453 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

太郎さん、なんで、kazukazu さんに、なっちゃうんすか。

KOO (2010/10/25 Mon 14:43:03) pc *.170.71.67


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82432 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

> ケツ穴から同じような臭いする人いるよ

やだ〜も〜、寝太郎姉さんったら…

おしゃれキャット (2010/10/25 Mon 12:01:45) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82431 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

朝が酷いなら歯周病じゃない?

寝てる間に口の中で菌が繁殖して臭うとか…。

どちらにしても病院。

歯を磨くポイントは、歯磨き粉は、サッパリ感があるので、

磨けていなくても、清涼感があるので、

『磨いた』つもりになるそうです。

だから、薬剤を付けずにブラッシング。

デンタルフロスで磨く、その後、口腔洗浄剤で濯ぐ。

食べた物の臭いがキツイなら、

リンゴを食べて下さい。100%ならジュースでも可。

でも、もう一度、歯医者と内科で検査を!

三拝云 (2010/10/25 Mon 11:31:26) pc *.211.8.244


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82445 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

ウルトラマン?→太○?←爆

もんだ系やリステ系は、夜菌が繁殖しやすい時間帯つまり寝る前が丁度

いいです。

お茶よりも、ココアがいいんでね~かい?

ブレスだと、ばふんみたく、コろっころ落とすでね~かい?

明日への希望 (2010/10/25 Mon 13:09:44) pc *.104.178.217


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82449 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

自分で気づくくらいなら、本当に悩んでいるんですね。考えられるのは、体内(胃腸)から出てくる臭い、歯槽膿漏、そして唾液が少ない事が考えられます。お酒や煙草、コーヒー等も原因です。歯槽膿漏が原因なら、先ず掛かり付けの歯科医院へ行き、定期的に検査するなり、相談してみて下さい。また歯間ブラシを小まめに使うと、歯の病原菌が取れます。またガムを噛む事で、唾液を分泌し、口臭を無くす事にも繋がります。根本的には胃腸にあると考えられます。水分を沢山とり、規則正しい生活を心掛けてみて下さい。その場しのぎなら、市販のリステリンよりや、少し高いですが、口臭予防液が薬局に売っています。いろいろ試してみて下さい。口臭があると色々気になりますよね、、気づく事が大事で、気づいたなら実践実行してみて下さい。

大輔 (2010/10/25 Mon 13:45:05) softbank 3593020312156** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82464 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

> 自分も口臭が気になります!朝起きたとき特に臭く、胃に何も入ってないと胃臭く口も口を開けて寝てるせいか臭いです!なのでいい感じになった人ん家泊まる際にその彼より先に起きてまず腹が減ってないけど胃臭くしないためおにぎりやお茶等を食べたり飲んだりします、次は口の中なので歯を磨き舌をみがきます!仕事でも昼飯食べた後は大丈夫ですが数時間したり腹が減ると息が臭くなりかなり気になります、、。ハッテン場とかいった際にも時折無理やりパンなど食べて胃くささを消したりしてます、、正直めんどくさいし食べたくなくても臭いと思われる事が嫌で食べたりお茶を飲んだりしてます。同じ用にしてる方いてますか??ブレスケアとか飲んでますがなにか良い方法あったり同じようにしてる方のご意見とか聞きたいです!よろしくお願いします!

キット (2010/10/25 Mon 15:40:43) pc *.240.222.129


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82451 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

舌磨きが効果的かと。もし違うなら胃薬飲んで胃を健康に保ちましょう。

はる (2010/10/25 Mon 13:58:30) au 050010161286**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.82470 Re: 口臭について!↓にも書き込みありますが、、。

寝る前には、歯磨き+リステリンみたいな組み合わせは良いと思います。
そして起きた時に水で濯げば朝一の口臭キツくは無いと思います。

あと虫歯も口臭の原因なのであれば早めに治療したほうがいいですね。

胃袋から来てる場合には1度病院で診察受けた方がよろしいかと・・。
こんにゃく系は良いと聞いた事あります。

(2010/10/25 Mon 16:07:55) pc *.160.70.22


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)