ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> > その存在をアピールし
> > 価値を高め、認めてもらえるような世の中にしたいと思っています。
>
> それは疑問だわ。
> なんで、『ノンケみたいなホモの自分』をアピールしなきゃいけないのかしら?
→マスコミに作り上げられたホモのイメージな感じの人以外にも
普通な男の格好で男が好きな人間もいることを知ってほしいからです。
> ゲイでも仕事が出来る…とか、性格がいい…とかでもアピールできるでしょうに、なんでまた『ノンケっぽいゲイの自分』なの?
> …つまり、評価されるべきはあなた個人であって、属する集まりに依って…じゃないでしょ?
→んー、最初は見た目で判断する人が多いから、テレビにでてくる
ような人たち以外にも普通なホモがいることをしってもらいたいためです。
> > そうすれば、もっとカミングアウトする人もでてくるのでは
> > ないでしょうか。
>
> え? ゲイがもっと男っぽいのばっかりだったらカムするゲイも多くなる…っての?
> …なんか違くない?
> カムする・しないの分かれ目は見た目の問題?
→見た目、言動だと自分は思います。
自分がもしノンケなら、女みたいな言葉をしゃべり
なよなよしている友達は一緒にいてあまり気分が良くないと思うからで す。
> 加えて、一般人が差別や偏見を持つのも見た目だけが問題なの?
→自分は8割(所見ですが)は見た目、言動が問題だと思います。
けんと (2010/10/27 Wed 07:28:45) pc *.179.220.17 メールを送る