ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
共に働いてがんばろうと一緒に暮らし始めた彼氏がいます。私一人の稼ぎでは生活できず共働きで一緒にがんばろうと何回も約束してくれましたが、いまだに働きにすらでてくれません。
毎月やりくりを考えるのも疲れてしまってます。仕事の収入も減り、ついに貯金も尽きて来月は家賃も支払いできない状況になっています。大好きですが、本当に一緒に生活することを真剣に考えていないのかと最近疑問に思っています。彼は4年ほどまったく仕事していませんし、両親も亡くされ実家もない。ただ、別れたら彼はどうするの?なんて考える自分もいます。何年も仕事をしていないとやっぱり働く気がなくなるのかなとも思っています。
どうしたらよいか、何かアドバイスいただければと思います。
わんこ (2010/10/29 Fri 21:56:37) pc *.40.43.163
お困り度: 冷や汗
四年も働かず、相手に経済面で依存し切っているって、
相当なアマチャンですヨ。もぉっこだったら「甘ったれんな」
って平手打ちお見舞いしますけどネ。
そういう人間って男として魅力ありますか?
相手にも働いて貰わないと生活できないって
家賃の高い所に住んでルんですか?
相手の自立のためにも別れるか、別居したらどうでしょ?
もぉっこ (2010/10/29 Fri 23:33:51) pc *.29.179.241
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
まずは家賃の安いアパートへ引っ越しするべき! 貴女一人の稼ぎで賄える状況へ持っていかないと。
あと節約できる所ありませんか?食費とか。外食してませんか?
居候に部屋の掃除と料理を担当させなさい。
貴女が働く、彼が家事をする。そういうふうに役割分担してください。
彼にも何か役割を与えてあげないと。のんけの専業主婦だと思えば貴女も彼を養わなきゃならないって気持ちがでてきますよね?
捨てるのはやることをやった後でも遅くないと思います。貴女何もやってないでしょ?
Sai (2010/10/30 Sat 00:36:21) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
あなたが彼を大切に思って過ごした4年間。その思いも彼には伝わってなかったんだよ。好きなだけじゃ生きてはいけないんだよ。現実を見てごらん。嫌いになれないままの方がよさそうだから、今のうちに別れるのが最善策ですよ。ちょっと気付くのが遅すぎだね。
あちち (2010/10/29 Fri 23:15:11) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
あなたは彼が働いてくれると信じて一緒に暮ら始めたのですよね。
なら、こうなることは最初から予測はしていたはずです。
で、あなたは貯金を使い果たすまで
働かない彼に働く約束をするだけでした?
休みの日にハローワークに連れて行ってあげたり
情報誌を集めたり、人に聞いたりしましたか?
どういう仕事がいいのか
職業訓練や定期的に給付を貰いながら
無料で行ける専門学校を探すとか
彼のために何かしてあげましたか?
しばらく働かない彼からしたら
外に出ることは、とても難しくなっているはずです。
ただ約束を守ってくれない、働かない
貯金が尽きたから別れるのではなく
最初から分かっていたのに一緒に暮らし始めた
あなたの責任でもあるのですからね。
大好きな彼を捨てるようなことだけはしないでくださいね。
取りあえず今は家賃の分だけでも
稼げるバイトを見つけて
あなたが二股かけてでも働くべきです。
あなたが何も言わなくても
毎日、一生懸命働くあなたを見て
彼も気付いてくれるでしょう。
決して焦らせることのないように
長い目で見てあげてくださいよ。
人生の後半
今度はあなたが養ってもらえばいいのですからね。
人生、お互い様でいきましょう。
リッチマン (2010/10/29 Fri 23:38:43) pc *.188.112.14
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
別れたら働くんでない?
今の時代に無職期間が四年もある男に仕事があるとは思えないけど
というかあなた、家賃も払えなくなるんじゃマジメに自分の将来考えた方がいいわよ
相当な低収入か相当な大食かしら (2010/10/29 Fri 22:39:53) pc *.0.39.80
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あなたが彼を大切に思うように彼もあなたが大切なら仕事してるはずですよ。4年も無職?ありえないよ。現実を見ることだね。甘やかすにも限度があるよ。
あちち (2010/10/29 Fri 23:00:05) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> あなたが彼を大切に思うように彼もあなたが大切なら仕事してるはずですよ。4年も無職?ありえないよ。現実を見ることだね。甘やかすにも限度があるよ。
そうですよね。すこしすっきりしました。ありがとうございます。
わんこ (2010/10/29 Fri 23:03:05) pc *.40.43.163 メールを送る
No.65766 ニートの年上パートナー抱えてます
3年付き合った後、一度距離を置くべく別れて1ヶ月。
仲は良く、今でも同居中です。
俺は30歳、元彼は42歳。
元彼は3月まで学校に通い国家資格を取得したのですが、いまだに仕事をしてくれません。
ほぼ毎日のように発展場・プールに出かけネットで男探し。
外泊してくる事もしばしば。
就職難とはいえ、職探しするとか、仕事に対しての意欲は持って欲しいのが俺の内心です。
こうも毎日遊び呆けている姿を見ると不安で仕方ありません。
(本人は遊び呆けているつもりはないようですが、俺にはそうみえます)
付き合っているのならば、強くも言えるし彼の考えも聞けます。
しかし、それで何度もぶつかってしまい、彼の心の居心地が悪くなり距離を置くことにして別れたんです・・・
一番側にいる自分が彼に出来ること・言えることってあると思うんです。
でも今は元彼の身、彼を自由にしてあげたい・ゆっくり考える時間を与えたいんです。
一回りも年上の彼、考えも行動もしっかり取れる立派な大人です。
口出しせずに、見守っている事が良いことなのでしょうか?
最近は自分にも自信がなくなってしまい分からなくなっています。
3年目の夏 (2010/08/24 Tue 03:24:49) softbank 3592930140118**
参考までに
寝太郎 (2010/10/30 Sat 00:25:37) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
働かない彼氏も彼氏ですが、
今のような状況に陥る前に、
いくらでも手をうつ時間はあったはずなのに、
それをしなかったあなたにも責任がありますわね。
2人して路頭に迷ったらいいんですよ。
それでも彼氏の目が覚めないなら、
生活破綻ということで、捨てなさい。
両親が居ないとか、実家がないとか、捨てない理由になりませんわ。
人は生きていれば、必ず両親は居なくなるし、実家もなくなるものですから。
彼だけが特別孤独ってわけじゃないのよ。
桜子 (2010/10/30 Sat 01:07:20) pc *.151.130.51
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
こんにちはー
後輩たちから
社内の 人間関係についての悩み相談が増える
ひとつの理由に
ある人が「私がいなくちゃダメなんだ」
と思い込んで、頑張りすぎる、というのがあります
そういうヒトが出現すると
「あー、彼女が一生懸命やってくれるんだから、こっちはラク出来るわ」
っていうヤツが必ず現れるんですね
働く社員と働かない社員が出てしまう
すると余計に彼女は
「やっぱり私じゃないとだめなのよ・・・」になっていきます
そうやってリキみ過ぎた鈴木さん(仮称)が一人で荷物を背負い込んでいくと
やる気のあった社員たちは口出しがしにくくなるんですよね
頑張って仕事をするのはけっして悪い事ではないから
文句も言えない
でもまわりは自分たちのやり方が無視された気分になる
モチベーション低下
そして影で
「あいつは仕事しない!」
「あいつが全部勝手に決めてしまう!」
文句合戦が始まり
まあ相談はこっちに降りかかってくるわけですな
ホントやめてほしい。
そしてある日
己の限界を突破してしまった鈴木さんは爆発します
「もううんざりよーーーーーーーーっっ!!」
より良い環境を求めて、彼女は転職します
「あたしがいなくなったら残されたヒトはどうするのかしら?
きっと困っちゃうわね
でもみんなのためを思ったら、そうするしかなかったんだもん」
ところが、です
転職して、数ヶ月
風のウワサで古巣の様子を聞くと・・・
あら不思議。
役に立たなかった後輩たちは
鈴木さんがいなくなった事でキビキビ働きだし
生産性が良くなっていました、とさ。
会社という生き物は ある特定の人物に依存しなければ
やっていけないなんてことはない
キーパーソンがいなくなったらいなくなったで
必要に応じていくらでも変質できる生き物なのであります
「あたしがいなければダメって思ったのは
いったいなんだったんだろう・・・?
それは、あの時期は たしかに間違いじゃなかったわ
でも、じゃああたしがいなくなったからって
業務を停止するわけにはいかない
なんとかするしかない
そっかあ、そりゃそうだよね
会社ってそういう生き物なんだ」
ってコトに
鈴木さんもようやく気付くわけです
会社に例えましたが
家族やサークル、グループ活動でも同じ事が言えると思います
残された人間がどう変質できるかは
わんこさんが本当にいなくなるまでは
実力を発揮しないので分かりません
でもね?鈴木サン
なにも会社を辞めなくても
一緒に仕事をしながらみんなに実力を発揮させる
ベツのやりかたも、あったのですよ
kouyuu (2010/10/30 Sat 09:33:50) pc *.98.159.189 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
立場の弱い方にその言い方は酷です。
哺乳瓶=収入のある方なら好き勝手できるかもだけど
無い人はそうもいかなく肩身の狭い思いをしているのはどっちでしょうか?
一緒に暮らす覚悟があるなら、いつもやってること=報われないことに
不平不満をいう方が変。
明日への希望 (2010/10/30 Sat 07:58:12) pc *.104.178.217
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
前にも相談しなかったですか?
彼氏は何かの資格取ったんですよね
違ったらごめんなさい
今、そこにいるのかな
いたら登場してほしいね
彼氏の意見も聞かないと
この寒空に追い出すのもちょっとw
寝太郎 (2010/10/30 Sat 00:00:12) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あほかぁ〜っっ!!
つってシバきなさい。
もっこ (2010/10/30 Sat 00:17:36) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そんな方本当にいるんですか?経済事情は話してますか?相手の事考えたら、おんぶにだっこ何てしてられません。
彼、ちょっとおかしいか。貴方の事考えてないのでは。
まあ普通ではないので。借金を作る前に自分の収入だけで暮らせる生活にシフトした方がいいですよ。
何があっても借金は駄目ですよ。
ちょっとのハズがあっという間に膨れますからね。
台風の目 (2010/10/30 Sat 00:41:22) au 050050114332**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方が彼の自立の足を、引っ張っていることに、気付きませんか?
私ってイイ奴と、勘違いしてませんか?
貴方がどうすかですよ。
彼の今後は、貴方じゃなく、
彼が決める問題です。
ガンバレ。
朝の食事 (2010/10/30 Sat 00:22:11) au 050040178065**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
薄情けなら
かけない方がまし
という状況はある。
彼の人生を負い
徹底して面倒を見る
気がないならね。
怠惰な性格は体質に近く
他人どころか
本人でも
直すのは難しいだろう。
病気でも利子生活者でも
ないのに
4年も働かないのは
如何ともし難い。
まずは
何としてでも
別居しましょう。
以降のことは
それから
考えるべきでしょう。
薄情け (2010/10/29 Fri 22:31:26) au 050050125348**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
同棲するなら同等の立場でないと!働かない男を好きになる時点で俺だったら理解できないよ。即別れるべきだ…計画性のない生活に未来はないよ。よく考えてみな(^_-)☆
田舎者 (2010/10/29 Fri 22:34:29) au 070210309756** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 同棲するなら同等の立場でないと!働かない男を好きになる時点で俺だったら理解できないよ。即別れるべきだ…計画性のない生活に未来はないよ。よく考えてみな(^_-)☆
ありがとうございます。計画性はお互いなかったかもです〔泣〕
わんこ (2010/10/29 Fri 23:04:48) pc *.40.43.163 メールを送る
大好きなら一生頑張ることだね!
真実はいつもひとつ! (2010/10/29 Fri 23:36:09) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
今週の天皇賞でブエナビスタに全額投資するしかないんじゃないか!?
君はどうせその男と別れられないんだしな
鉄筋男 (2010/10/29 Fri 22:57:24) au 050050113363**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
働けない理由があるのですか?
正当な理由なら公的支援が受けられますよ。
三拝云 (2010/10/29 Fri 22:16:04) pc *.211.8.244
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分の身も神経もすり切れるぐらいになってるのに
我慢してるって、そんなにその男のチンポがいいのか?
って思っちゃいますよw。
彼氏に問題があるのはもちろんだけど、
相談者さんも「だめんず」好きじゃんじゃないですかね。
不幸体質は早めに改善しないと、人生がすり減って
ペラペラになっちゃいますよ。
頑張って下さい。
(一緒に生活することを真剣に考えている人が相方だけに働かせる訳ないので、
早く目を覚まして下さい)
R( ̄(エ) ̄)ノ (2010/10/30 Sat 12:27:18) pc *.115.173.51
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんた馬鹿ねぇ。
男運ないわね。
マーベラスゲイ (2010/10/30 Sat 17:49:13) au 070110226841**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
同居人(彼氏)は(日本国籍を有する)日本人でしょうか?また、現在のお住まいは日本国内でしょうか?日本語のレベルは日常会話ができる程度の能力はあるでしょうか?
以上3点をクリアしているのであれば、何も心配する必要はありません。
追い出しましょう。
あなたもやや世間知らずであるように思います。
戦時中、戦後でもない日本です。
役所及び非営利団体がたくさんあります。
彼本来の本質なのかもしれませんが、彼の“働かない”という現在の状態を助長させているのは“あなた”です。
働くこと(対価として金銭をもらうこと)が嫌というのであればボランティア(無給)をさせましょう。上記でも書いてますが、役所及び非営利団体はたくさんあります。
外に出るのが嫌であれば、内職をさせればいいでしょう。
そもそも4年間、彼の食事はどうなっているのでしょう。
あなたは無料で提供しているのではないですか?
この点においても、彼の感覚を麻痺させた元凶は“あなた”です。
ボンガン (2010/10/30 Sat 11:28:46) pc *.51.176.151
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
その彼は何か夢があってそれに向かって勉強や努力をして仕事をしていないのか。
そうでなくただ仕事を探さず家にいるだけなのか。
要はあなた方その彼を好きか嫌いかで解決してみるのもいいかもね
男はさぁ死ぬまで仕事しなきゃ食えないし。俺は仕事をできるのにしないヤツは好きになれない。魅力がないから
その彼の事は本当にすきですか
たかし (2010/10/31 Sun 02:52:19) au 050040132374**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お互いの自立が必要かな…。互いの成長のためには 別れましょう。経験者より
お (2010/11/30 Tue 01:26:29) au 070625209455**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
「別れる必要」はないかも知れないけど、最低「別居する必要」はあると思う、もう断然。 いい大人が精神的、経済的な依存癖に陥っているわけ。 そんな例をいくつか見てきたけど、養われ続けていると、人間的にも駄目になって行くよ、それはもう、目を覆いたくなるくらいに。 まずキビキビした感じが失せ、次いで目がドローンとなって。 「助け合う」のと「もたれかかる」のをはき違えてるの。
だから勇気を奮って今のとこから追い出すべき。 結局長い目で見たら、それが彼のためにもなるんだから。 (他の方のレスを見てないので、被っちゃってたらごめん)
浩
浩 (2010/10/31 Sun 14:27:05) pc *.200.166.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたそんな状況で‥ここに相談しなきゃ答え出せないの? 好きになるのはあなたの勝手‥彼氏に尽くすのが生き甲斐?それって彼にとっての何になってるの?それが生き甲斐なら好きな様にしたら!相談室で誰かが答えなんか‥出せないよ~
hiromi (2010/10/31 Sun 13:08:32) au 050040339191** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 共に働いてがんばろうと一緒に暮らし始めた彼氏がいます。
> 何かアドバイスいただければと思います。
4年間働かなかったヒトに、いきなり@働け! ってのは
アータ、言葉の家庭内暴力みたいなモンす。
オイラなら
自分の稼ぎで最愛の♂一人喰わせれない自らを責めちゃう鴨。
で
その後っス姐、ネットアンケートは ♪
明日 (2010/10/30 Sat 09:14:57) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんたは保護者か。
働く気にならないのはいざというときの逃げ場があるからじゃ?
あなたみたいな養ってくれる人がいるから。
彼氏のためにも別れたほうがいい。
そうすりゃ生きるために働くだろ。
どーべるまん (2010/10/30 Sat 01:46:26) pc *.221.206.240
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
さっさと捨てればいい。
ただ、小遣いとかあげてなければそこまで生活費は変わらんはずだが。
Quad (2010/10/29 Fri 22:09:49) pc *.111.90.40
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたの収入だけで彼とやっていく決心があるなら家事全てを彼に任せてあなたは仕事に専念すればいい。最低家事くらいはやってもらわないと。それすらやってくれないとか、彼にも働いてもらわないと無理な状況なら今すぐ出て行ってもらうべき。情けは無用です。情けをかけて困るのはあなたですよ。
スーパーモンキー (2010/10/29 Fri 22:53:50) au 050010113461**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
思いっきり 捨てなさい 彼のためにもね^^
すけ (2010/10/29 Fri 23:50:58) pc *.141.236.171 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
プータローって
1日何を考えて生きてるんだろ?
一度
カレシに聞いてみて
多分
その答え聞いたら
普通の人なら
この人最低って思うよ。
別れるなら
早い方がいいよ
日本も近い将来
弱者を切り捨てていくと思うから、
このままだと貴方自身も困ることになるかもしれないよ。
カタ (2010/10/29 Fri 22:34:04) au 070021508695**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
明らかに、甘やかしてるわね。
あ・な・た が!
怒った事、ある?
貯金が枯渇するっていう現状を教えた事、ある?
それでも、相手が動かないんなら、それは“介護”よ。
恋愛じゃないわ。
☆☆☆ (2010/10/30 Sat 01:04:19) pc *.21.231.42
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
働かざる者食うべからず
アペチョ (2010/10/29 Fri 22:24:10) docomo 89811000003310752**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 共に働いてがんばろうと一緒に暮らし始めた彼氏がいます。私一人の稼ぎでは生活できず共働きで一緒にがんばろうと何回も約束してくれましたが、いまだに働きにすらでてくれません。
> 毎月やりくりを考えるのも疲れてしまってます。仕事の収入も減り、ついに貯金も尽きて来月は家賃も支払いできない状況になっています。大好きですが、本当に一緒に生活することを真剣に考えていないのかと最近疑問に思っています。彼は4年ほどまったく仕事していませんし、両親も亡くされ実家もない。ただ、別れたら彼はどうするの?なんて考える自分もいます。何年も仕事をしていないとやっぱり働く気がなくなるのかなとも思っています。
> どうしたらよいか、何かアドバイスいただければと思います。
M (2010/10/30 Sat 01:45:22) pc *.138.21.119
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
仕事 しない男は 完璧にダメ男だ 別れろ!
カチカチ (2010/10/29 Fri 22:30:00) au 050010141298**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事 しない男は 完璧にダメ男だ 別れろ!
コメントありがとうございます。別れます。
わんこ (2010/10/29 Fri 23:06:19) pc *.40.43.163 メールを送る
なぜ、働かないのか、考えや思いが何であるのか知りたいです。
状況発生には原因があるはず。
KOO (2010/10/30 Sat 08:29:16) pc *.196.70.57
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)