ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
HIV即日検査をしたら「擬陽性」と出てしまいました。
それで1週間後にきちんとした検査で結果が出るのですが、ちょっと不安で1週間を待つのも辛くて投稿してみました。
それについて詳細を知っている方がいましたら教えてもらえないでしょうか。
例えば、「擬陽性」となった場合、「陽性」になる確率はどれくらいなのかとか…。ネットでも調べたのですが、その確率はかなり低いとあったのですが、やはり心配です。(その確率が高かった場合、もっと不安になりますが…)
もうひとつ、即日検査で「陽性」という結果が出ても、「陽性」とは告げないと聞きました。
つまり、「陽性」という結果が出た場合も「偽陽性」と告げるのではないかと思い、それだったら確率が高いような気がしてしまったのです。
心配してもしようがないのは分かっているのですが、頭の中がグルグルしてしてしまい…。といより、本当は不安を取り除いて欲しいだけなのかもしれません。
また、1週間も待てる自身もなく、他の保健所に行ってもう一度即日検査をしてみようかとも思っています。
それも結果は同じなんでしょうか。
そういったことはしていけないことでしょうか。
「偽陽性」と言われたことがある人などいましたら、是非よろしくお願いします。
不安です。 (2010/10/31 Sun 07:02:47) pc *.138.67.59
お困り度: 緊急