ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ウィルスソフトの更新をしてオンラインストアでダウンロード購入した直後に
店舗で製品版購入でプロダクトキーを入手したり、
フルハイビジョン対応microSDカードは2GBしか動作確認が出来てなかったり、8GB、16GBは有っても
Panasonicしか適合しなかったり、あとはSunDisc、TOSHIBAのmicroSDだけだったり、
HDMIは、市販のミニコネクターCタイプではなくて
マイクロコネクターDタイプだったり、ハイスピードCB-HD1っていうのしか推奨されてなかったり、
インクカートリッジは、リボンカセットがまだ欲しくてタイプWがもう生産中止になってて
メーカー取り寄せだったり、
PCのファイルソフトはmpeg1、mpeg2に対応してるけど
mpeg4には、対応してなくて、保存ファイルに入れても再生できないって言われたり、
DVD-RWはマクセルとVictorは動作するけど、三菱はエラーが頻繁に出て相性が悪かったり、
と、世の中の規格が2,3年ごとに変化してってるのに比べたら
メル友がフェードアウトすることぐらいは
日常のように感じる昨今。
石丸 (2010/11/02 Tue 00:44:34) pc *.171.160.30
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)