クリックしてね!

まささんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

人間関係です。アドバイス頂けば。

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.85297 人間関係です。アドバイス頂けば。

大きくないけど、自営業をしています。
社員ではないけど、友達に手伝ってもらってます。
その友達は普通の人です。
友達の時は、仲が良くて、毎日、毎日の様に一緒に遊んでいた関係です。

俺は、その友達の事を好きになってしまっています。

仕事という事もあったので、普通より沢山の時間を一緒に居た。

もちろん仕事は仕事。
仕事以外では出来るだけ良くできるようにとは考えてたんですが。

お互いに限界を超えるくらいに、多くの時間を過ごしすぎたんだと思う。
どうでもいいような小さな事でお互いにイライラするようになってしまった。
相手にイラっとした俺の態度をみて、相手がイラっとし、更に俺がイラっとしてたり、
また、その逆もあったり。その繰り返し。

そうなってくると、俺も辛いし、相手も辛かったんだと思う。
友達でもあり、仕事の立場での上下関係の様なものもあると思う。

数か月そんな状態が続きました。

おれは、仕事でも楽しくやりたい。と思う。みなさんもそうかもしれませんが。
なんで出来ないんだろう。と考えていた。
同じく友達も考えたんだと思う、その結果が仕事を辞めたいという事になった。

どうして辞めたいのか、その理由も聞いた。

その中に、人間関係も入っていた。

でも、それはお互いの誤解だったり、勘違いがったり、そんなものも多く含まれている。
過ぎ去った事なので、今更1つづつ、訂正することは出来ないけど。

だけど、今のところはお互いに全く話の出来ないような関係ではない。
気持ちの行き違いで招いた結果なら、話をしたり、コミュニケーションを取ったり。
そうすれば、今後もうまくやっていけるよう、
お互いの行き違いだった部分や、お互いのここまでというラインを見つけれたりと考えています。

一度、そういう関係になってしまったら、また普通の様になるのには難しんでしょうか?
普通に雇った従業員が辞めたいとなっても、そこまで考えないと思うし、
そのまま、おれは何も言わずカッコよく受け入れないといけないという事もわかっている。

だけど、人間関係が問題だったら修復することもできるんじゃないかな考えています。

人間としてもすごく好きだし、色々な事を勉強できる。
無理なのはわかっているし、相手には伝えたことはないけど、恋愛対象的な気持ちもある。
俺は、まだ一緒に仕事を手伝ってもらいたいと思っています。

数日間、何回も、何回も話をした。
人間は変われない!と言われた。
だけどそれからは、自分が悪かった部分を考えて行動しています。

それから3日位が過ぎた。
少しだけかもしれないけど伝わったのかもしれない気がしました。
それからは、今までは仕事が終わったらサクッと帰ってたんですが、
数日間は遅くまで話をしたり仕事以外にも話す事が増えた。

すごく久々の感覚。
話をしていて楽しい。前に友達だった時の様な感じ。
楽しくないなら相手もさっさと帰ると思うし、
友達も楽しそうに話してくれる。

俺としては少しは復帰したかのように思えます。
仕事をどうするかは、まだはっきりとした答えは貰っていません。
だから、正直そんな話をしていて楽しい、嬉しいけど、
逆にまだまだ不安な気持ちです。

そういう関係になったらもう、手遅れなんですかね・・・。

やっぱり、長時間同じ時間を過ごしてるとストレスになると思う。
そういうのって、どうすれば解消出来るものですかね・・・。

長い上に文章力がなくて、読みづらくてすいません。

まさ (2010/11/08 Mon 17:48:27) pc *.58.192.120 メールを送る


お困り度: 冷や汗