ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こういう事は絶対的な回答はないと思う
だから他の考え方を否定するものではありません
俺の背景は
最高6年弱付き合った元彼と
進行形で25年の親友のような付き合いがあり
他に親友もいて、アクティブなゲイライフを過ごして居ます
自分はゲイが長く付き合ってる事を“ご立派”だとは思いませんね
寂しいのは嫌だから…と“情”に絡めて
何となくダラダラ成長も無く付き合う人が多い
そういう人らは
世間から隔離された生き方が大半で
共通するゲイの友人も居ない場合が多く
お互いの相方の愚痴を聴いてくれる友人も居ない
内向きな、自分らだけの世間に生きてる事が多い
そんな人らも
共有財産を持ったり、同じ墓に入る程の覚悟があればイィけど
内向き思考の人らが
そんな境地に達する事は殆どない
なぜなら
大抵はあなたみたいに
いずれは閉塞感が訪れるからです
あなた達の場合も
本当なら
もっと早い時期に転機が来ていたハズなんすよね
そういう時期に真剣に悩むべきでした
後半にダラダラ付き合って来た事を取り戻したい心理が
新鮮な恋に気持ちを向かわせてるんかも
価値観は多少違う方が
俺はイィなと思う
全く同じ価値観な者同士が付き合って成長は有るんか…とか
ゲイは所帯じみた付き合いはすべきじゃないとか
俺は考える
悩むなら1年くらいかけて
もっと悩むべき
6年の俺でも
それ以上悩みましたよ
どっちを選択しても後悔はします
でも、その後悔は非常に有意義な後悔になりました
俺にはね
参考まで
朔夜 (2010/11/09 Tue 14:17:42) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)