クリックしてね!

No.85890へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.85890 Re: 尿道

>>何も検査することなく、受診だけで
抗生物質を処方してもらえるはずです。

↑↑↑
んなわきゃねーだろw

相変わらず勢いの良い知ったかブリッ♪

リッチョメンの寝言を真に受けると火傷しまスよw

泌尿器科常連の風俗大好きマイフレンドの実体験談から↓↓↓

尿道炎の場合、少なくとも尿検査はしまス。

レディサクラの言う様に、綿棒(麺棒でわない)的なので尿道ザクザクと採取して細胞診の検査する場合もありまス。

クラミヂアなんかでの炎症の場合は、感染してから3〜4日くらいで『瀕尿』→『尿道の焼け付く痛み』→『パンツに膿が付いてる』つう感じで、オタクの場合はダイレクトに傷付けて雑菌ヌリヌリした感じで、いきなり『パンツに膿レベル』だったりして?

抗生剤でおよそ1週間で完治らしいス。

治療中にファックすると、細菌量が増えて先生にバレて怒られるらしいス。

小便した後に、便器を覗いてみてください。
ホコリみたいなのがフワフワと沢山浮いてたら『UMI』で、放置してるとどんどん悪化すると思いまスよ。

2〜3日、様子を見るより、明日にでも病院で診てもらうほが 安心確実スでない??

相手は、毎日感染チンコ見てる先生ですから。
ハテンバでチンコ出すくらいの軽い感覚で病院行ってきてください♪

もっこ (2010/11/11 Thu 00:31:27) softbank 3594160212979**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)