ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
30代半ばのものです。
今実家暮らしなのですが,今更とは思うのですが,一人暮らしをしようと思ってます。
次男なので,実家にいる必要もないし,一度位一人暮らしを経験したほうがいいと必ず友人に言われます。
具体的な根拠が解りませんが,まぁそうかなとも思います。
一人暮らしをしている皆さんにお聞きしたいです。
メリットデメリットはなんですか?
また精神面でも何か変わりますか?
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 18:40:18) softbank 3536890219082** メールを送る
お困り度: のんびり
人に言われないとできない様な事なら、止めといたら?家賃を納める納めないは関係ないです。実家に寄生して疑問も湧かない30代半ばって軽蔑に値します。
ちふれ (2010/01/21 Thu 18:52:01) au 050050115300**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 人に言われないとできない様な事なら、止めといたら?家賃を納める納めないは関係ないです。実家に寄生して疑問も湧かない30代半ばって軽蔑に値します。
ちふれさん
真摯に答えるまでもなく,批判から始まる貴女こそ軽蔑に値すると思います。物事は憶測で判断するものではありません
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 18:59:29) softbank 3536890219082** メールを送る
あはん、答えちゃうわ〜。
メリット、男を連れ込める。
デメリット、金がかかる。
コンソメパンチ☆ (2010/01/21 Thu 18:55:19) docomo 898110002058023276**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> あはん、答えちゃうわ〜。
>
> メリット、男を連れ込める。
>
> デメリット、金がかかる。
コンソメパンツ★さん
参考になりました。
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 19:02:44) softbank 3536890219082** メールを送る
俺は一人暮らししましたが実家に戻ったものです。
実家が職場にも通える場所がで、結婚するわけでもないのに一人暮らしをするメリットは特にありませんでした。
恋愛するのには一人暮らしのほうが良かったかなというくらいです。
あと精神面というより分かってはいてもやはり親の有り難味とかが実感できます。
一人暮らしをしてどうしょもない人になる人はたくさんいると思う、特にゲイは。発展場のように夜な夜な家に男を連れ込む人や、浮気し放題の人がたくさんいますね。
個人的には実家でも親の有り難味を感謝できて一人暮らしで消えていく家賃やらの無駄なお金を親のために使える人になるほうが大人だなと思えました。
ただ、自由になりたいからとか世間体とかでするものではないと俺は思います。参考までに。
てつ (2010/01/21 Thu 20:01:45) pc *.36.44.154 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
メリット・・・シャンプーじゃ!
デメリット・・・メリットシャンプー以外じゃ!!
ウダウダ言ってないで、さっさと家を出なさいっ!
さぬきウードン (2010/01/21 Thu 19:58:16) pc *.221.143.149
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
誰かの回答に一人前に切れて居ますが、こういう30半ば過ぎって、
仕事できないと思うわ。
人って全てオーダーメイドなのよ。
性格・家族構成・年収・住む場所と同じ者は居ません。
だから、仕事を覚える時期に寮と言う
環境を同じくして
一つのことに専念させるの。
最近の中高一環
ハーバードの
全寮制も同じく。
その観点から言えば、自立=独立です。
一人で生きて行けるから自立し家族から独立する。同じ見本は無いの。
他人(投入材が全部違えば産物は違う)に、メリット デメリットを聞いても
参考です。
そんなものに切れてどうするの?
ある30台の子。両親が1人住まいを勧めても拒絶よ。
年収2億のリーマンクン。
幼稚舎から全て親任せだけど、会社では立派な青年よ。
宴席で『食事はどうでもいいが、下着の洗濯は自分でしたくない。ランドリーは駄目ですよね?』
この年、結婚してもやってない。
あなた同様に お子さまよ。
ははおや (2010/01/21 Thu 21:02:49) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方は認知症ですか?矛盾してますね〜
あの程度のコメントに切れる?笑
貴方こそ,その凝り固まった思考回路マッサージされたら如何ですか?
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 23:20:02) softbank 3536890219082** メールを送る
実家へ飯食べに帰れるくらいの所に住むのがオススメです。この気持ち一人暮らしの人は分かってくれるんじゃないかな?マジですよ。!!!
j (2010/01/21 Thu 19:19:50) pc *.96.85.122
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 実家へ飯食べに帰れるくらいの所に住むのがオススメです。この気持ち一人暮らしの人は分かってくれるんじゃないかな?マジですよ。!!!
jさん
そのつもりでいます。
両親も若くないですからね。
ス−プの冷めない場所…なんて聞いたことがあります。
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 19:27:46) softbank 3536890219082** メールを送る
職場の近くに部屋をかりるのよし、ゲイライフよりにかまえるもよし、ゲイのたくさん住んでる地域に行くもよし、メリットは生活のリズムが変わり、いいことばかり。
デメリットは実家に近寄らなくなることだと思います。
親孝行したいときに親はなし。
実弟なんか、同じ市内にひとり暮らししていますが、何年も実家に帰っていません。
私も、月一で実家に顔出しする時は、精神安定剤が必要です。
家族と疎遠にならないようにです。
MerryMaker (2010/01/21 Thu 19:35:49) softbank 3536900202601** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
極論ですが、メリットもデメリットも無いですよ。
御家族が居たらしてくれている事を全て自力で行うだけです。
それが面倒だとする前から思うならデメリットでしかなく、それらをすることを理解した上で一人暮らしを望むのであれば特筆してデメリットとは思わないでしょう。
最初の数カ月が問題ですかね・・・財布の紐が緩みまくって意味の無い物を買ってみたり、過剰な自由で収入と出費のバランスが崩れていったり(まぁ、三十路も半ばを過ぎた大人がそんな真似しないとは思いますがね)。ただし、何があったとしても今まで無かった経験になるわけですから、それら全てを乗り越える事は人生経験上のメリットとも言えるんじゃないでしょうか?
七篠権兵衛 (2010/01/21 Thu 19:14:39) pc *.135.214.188
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 極論ですが、メリットもデメリットも無いですよ。
>
> 御家族が居たらしてくれている事を全て自力で行うだけです。
> それが面倒だとする前から思うならデメリットでしかなく、それらをすることを理解した上で一人暮らしを望むのであれば特筆してデメリットとは思わないでしょう。
>
> 最初の数カ月が問題ですかね・・・財布の紐が緩みまくって意味の無い物を買ってみたり、過剰な自由で収入と出費のバランスが崩れていったり(まぁ、三十路も半ばを過ぎた大人がそんな真似しないとは思いますがね)。ただし、何があったとしても今まで無かった経験になるわけですから、それら全てを乗り越える事は人生経験上のメリットとも言えるんじゃないでしょうか?
七篠権兵衛さん
とても参考になりました。有難うございます。
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 19:25:29) softbank 3536890219082** メールを送る
一人暮らしはお勧めしません。
メリット、デメリットで考える余裕があるのなら実家暮らしで十分です。
一人暮らしの大多数がただ生きるために暮らしてるんですもの。
江藤蘭世 (2010/01/21 Thu 22:06:43) au 050040132722**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうね
一人暮らしってのは 自宅が無料ハッテンバやラブホ、
もしくは乱パーティーの場所にしている人が多いわよ。
デメリットは、シーツにザーメンの臭いが染み付くことね。
メリットは24時間自室がホモだらけってこと。
無料ハッテンバよ (2010/01/22 Fri 02:19:56) pc *.18.180.152
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
実家が何かを営んでいて人手として必要だとか介護が必要だとかではなく単に実家暮らしは20代半ばまでなら世間的に見ても大して変ではないと思うけど30過ぎて実家暮らしっていうのは痛々しいというかキツイですね。
自活したから『一人前』というわけでもないけど実家で親と同居って人には恥ずかしくて言えないです。
さく (2010/01/21 Thu 20:13:11) au 070021703775**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
Hな本もHなビデオも見放題だぞ。やっほ~!
島根の吉田 (2010/01/21 Thu 20:19:29) pc *.37.83.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あはん、名前が違うわ。
パンツじゃなくて、
パンチ☆よ。
もう、失礼しちゃうわん。
コンソメパンチ☆ (2010/01/21 Thu 19:15:00) docomo 898110002058023276**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺も一人暮らしをお勧めします。
一度ぐらい、一人で身を立てて、
自分の稼ぎと責任で生活を送ってみる、
という経験はいいことだと思います。
メリットは自由。
デメリットというか、たまにキツいのは、
責任も生活も全部自分一人に乗っかってくるということですかね。
疲れても飯を作るのも自分、掃除洗濯も自分。
(これもいい経験なのでデメリットじゃないかな。)
R (2010/01/21 Thu 18:57:36) pc *.236.138.121
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 俺も一人暮らしをお勧めします。
>
> 一度ぐらい、一人で身を立てて、
> 自分の稼ぎと責任で生活を送ってみる、
> という経験はいいことだと思います。
>
> メリットは自由。
> デメリットというか、たまにキツいのは、
> 責任も生活も全部自分一人に乗っかってくるということですかね。
> 疲れても飯を作るのも自分、掃除洗濯も自分。
> (これもいい経験なのでデメリットじゃないかな。)
Rさん
有難うございます。
そうですね,想像は出来ますが,現実は実際行って見ないと解らないですからね。
参考にします。
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 19:05:45) softbank 3536890219082** メールを送る
> メリットデメリットはなんですか?
何もありません
> また精神面でも何か変わりますか?
何も変わりません
POLA (2010/01/21 Thu 18:53:36) pc *.8.40.104
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> > メリットデメリットはなんですか?
>
> 何もありません
>
> > また精神面でも何か変わりますか?
>
> 何も変わりません
PORAさん
自分次第という了見で宜しいでしょうか?
エスケートゥー (2010/01/21 Thu 19:01:42) softbank 3536890219082** メールを送る