ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私は思いますけど
介護の仕事は年を重ねた人だけが
本当の介護ができないと思っています。
若い人が介護の仕事をすることは
素晴らしいと思います。
ですが、若い人は経験が少ない分
人間の理解力に掛けて、介護される側にとっても
物足りなさが出てくるものだと思います。
介護する人は経験豊富な30代以上の人ではないと駄目だと
私は常に思っています。
あなたは42歳で介護の仕事を選び
素晴らしいなぁと思うことは
仕事がないから、仕事のある介護の世界に
無資格で、すぐに飛び込んで正社員の地位を獲得するのではなく
介護の知識を専門学校で学んでから
介護の世界に向かおうとする姿勢です。
さすが40代にしての決断だと思いますね。
間違いなくあなたは素晴らしい介護福祉士になると思いますよ。
私も医療関係の仕事をしていて
福祉の三大国家資格を3つ持っていますが
意欲的なあなたには
ぜひ、介護の世界に参入してほしいと思っています。
あと40年の人生のたったの2年です。
学校に通って、頑張って卒業してくださいね。
リッチマン (2010/11/14 Sun 00:10:35) pc *.188.112.14
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)