ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
渡部と申します。友達になりたい場合の一言目
が言い出せません。アドバイスお願いします。
メールでもOKです。
渡部 (2010/11/16 Tue 19:49:27) pc *.214.144.30 メールを送る
お困り度: 普通
『デスウィンク』←コレ効果的
まれに天昇しちゃうカモしれないケド♪
家具屋姫 (2010/11/16 Tue 20:30:29) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
私は友達がたくさん居ますが
友達になりたいと思った人って
ゲイ、ノンケ関係なく一人も居ませんでしたね。
もちろん友達になろうと言ったこともないし
言われたこともありません。
気が付いたら友達になっていましたからね。
友達になる時に言葉の必要性ってあるのかな?
今の時代の若い子は、一言も言葉も交わさない
友達が存在するそうですね。
隣同士に居ても、携帯のメールや
パソコンのメールで会話するそうです。
ちょっと、異常に感じますが
友達になるには、言葉は必要がないということですよね。
一言目?誰が決めたマニュアルを求めているのか知りませんが
人が成功した言葉を、そのままあなたが使って成功するとは限りませんよ。
また一言目が言えたところで
友達になれるとも限りませんからね。
リッチマン (2010/11/16 Tue 22:44:15) pc *.188.112.14
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
あなたは、あなた自身をご存知?
相手に自分を紹介するところから「友達付き合い」が始まるの。
何を、知って欲しい? 何を、紹介しますか?
↓にスレがある、鶯娘みたいな、品格のない男に出合わないように気をつけてね。
KOO (2010/11/16 Tue 20:02:41) pc *.200.56.103
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
一緒に遊んでお互い楽しければ友達。
お互いが暗黙に友人と認めたとき既にその関係は成立してるの。
たった一言では本当の友達にはなれないと思うわ。
マーベラスゲイ (2010/11/16 Tue 22:05:01) au 070110226841**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> 渡部と申します。友達になりたい場合の一言目
> が言い出せません。アドバイスお願いします。
> メールでもOKです。
「あなたのお宅を
拝見させて下さい」
ペニー・スー (2010/11/16 Tue 22:07:24) docomo 898110001058051285**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
ふ~~~ん……
全然分かんないわ。
何?友達になりたい場合の一言目って??
フフフ。うける。。
いい?渡部さん。
貴方、おいくつかしら??
まさか40代・50代とかじゃないわよね??
言い出せないって…ただの人見知りじゃないの。
だらしないわね。
大体、友達になりたいからって、何か決まり文句がある訳じゃないし。
呪文みたいで、不自然だわ…
渡部さん、しっかりして!
しかも、最後の“メールでもOKです”って。。。
何かエラそうよ?
イラっとくるわ。
最初は、丁寧に名乗ってると思ったら、最後コレかよ!的な。
発展場の女王 (2010/11/17 Wed 00:26:04) au 070310404169** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
トモダちんこ!
寂しいの? (2010/11/16 Tue 20:56:10) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
おホモ達になりたいです!
これでオッケー!
とっとこハム太郎 (2010/11/16 Tue 20:34:54) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
どういうシチュエーションでか書かないとね
敢えて言葉を選ぶなら
“遊ぼーよ”かな(笑)
“今度○○一緒にしよ~”
“今度遊びませんか~?”
“今度飲みに出ません?”
自分が無心で何かを楽しんでる時
“なになに~!?”って関心をもって近づいて来る人と友達になりなさい
友達を作るのに一番邪魔なのは
作為や変なプライドなの…つまり、過剰な自意識が一番じゃまだす(笑)
おきばりやす
朔夜 (2010/11/16 Tue 23:12:03) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
友達になるには、
話しをして何がし価値感があうことが
大切と思います、
浅く広くの人もいるでしょうし、広くないけど
数人と深くという場合もあるでしょうし・・
自分に合った付き合い方をすればいいのではと思います。
まるこ (2010/11/17 Wed 00:41:23) pc *.145.16.48 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
一言目につまるような相手なら友達というより、本意は恋心の一種ですね?
お近づきになれるかなれないかはお互いのウマが合うかどうかだけです。
また話が合って友達のようになれても、恋となるとそれはまた別次元なので注意が必要です。
k (2010/11/17 Wed 02:31:59) pc *.243.85.33
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
>友達になりたい場合の一言目
「私の友達にしてさしあげてもよくってよ」
桜子 (2010/11/16 Tue 20:06:10) softbank 3556030307524**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
いまいくつ?友達の作り方?義務教育でてるんならわかるんじゃないの。よ~く思い出してごらんよ。
あちち (2010/11/16 Tue 22:02:21) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
『久しぶり〜』かな。
『何してるの〜??』とか。
もしくは、それに近い言葉。
初対面の時なんてどうだっていいんだよねぇ。
こんちは程度でしょ。
そこでは友達にはなれない。
単なる知人。
問題なのは二度目に会う時。
縁がある人とは会う約束をしていなくても、どこかで偶然会う。
その時の対応次第で決まる。
面倒くさくて話かけなかったりしたらそれまで。
恥ずかしがるなんて論外。
目的や約束で会う相手は達成してしまえば次は白紙。
尻窄みでシーズン毎の○○フレンド。
本当の意味での友達なんぞ、何もない所から生まれるもんです。
『縁』を大切に。
ぴょん太 (2010/11/17 Wed 00:59:18) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そもそも、知り合ってからの友達と友達でない関係ってどう区別するの?
お茶したり遊んだりしてたら友達だと思うけど。
それとも何?
アンタまさかネット上で会話もしてない人といきなり友達になろうっていう図々しい子なのかしら?
とにかく、誰かを友達にしたいのならアナタがその人の友達になればいいのよ。
VIPPERな俺 (2010/11/17 Wed 09:29:34) au 050050103839**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お坊ちゃま君は、舌と舌でべろべろべろべろ
やってましたよ、夢の中で手と手をつないで仲良くあの世?
明日への希望 (2010/11/16 Tue 21:19:16) pc *.2.67.130
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
”メールでもOKです”って何様ですか?
三拝云 (2010/11/16 Tue 21:57:56) pc *.211.8.244 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
はじめまして仲良くしましょう
カツオ (2010/11/16 Tue 22:16:20) pc *.0.44.73
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> アドバイスお願いします。
一応お訊きしますけど…
いわゆるタダのお友達? それともH付き?
それによって多少方法も変わってくると思うけど。
でも…
> メールでもOKです。
既に、一手はお持ちのようだわね。
…返事が来たら、もうお友達♪
旬 (2010/11/16 Tue 21:09:11) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
こんにちは。
ゆうや (2010/11/16 Tue 22:17:43) pc *.85.58.111 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人に聞かなきゃ友達も作れないのかしら?
中学生からやりなおしなっ!
アニバーサリーとと子 (2010/11/16 Tue 22:00:12) docomo 898110002067839819**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 渡部と申します。
アナタ名を名乗ってるじゃない!
その上に初めましてよ!
友達になりたい場合の一言目
友達になりましょう
でいいんじゃない?
> が言い出せません
何故?
。アドバイスお願いします。
> メールでもOKです。
こんなのアドバイスする様な事ではないわ…
メールしろ?
アナタ何様なの?
もう一度父親と母親の細菌にでも戻ったら?
麗 (2010/11/17 Wed 11:25:03) au 050050133444**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
名前を名乗るなんて、変わってるわねアンタ。
悪いことじゃないと思うけどね。
変わってるのがちょっと心配よ。
普通は友達になりたい人に友達になりましょうとか言ったりしないのよね。
何となく友達になるの。
悩むポイントが違うのね。
今夜は寒いからなにかあったまるもの食べて寝なさい。
軍手 京子 (2010/11/17 Wed 18:20:33) pc *.29.40.199
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
寝太郎ざんす
あなた賢すぎるんじゃね
俺はバカな友達が多いです
キャラにもよると思います
気負わず自然体で行きましょう
寝太郎 (2010/11/17 Wed 09:00:36) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
2丁目一年生の頃
友達100人出来たわ
圧力釜 (2010/11/16 Tue 23:34:16) pc *.102.40.154
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺はね、褒める奴は信用しないの。
褒められたら逆にイライラする。
本気で馬鹿じゃないのかって思う。
この性分って、ほんと便利だよ。
ゆーすけ (2010/11/16 Tue 21:53:23) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)