クリックしてね!

髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.88205 髭が濃いのが嫌!

僕はかなり髭が濃い体質です。 朝剃っても夕方にはザラザラします。 色白なせいか、よけい目立ちます。 髭が濃いのが魅力と言ってくれる人はちらほらいますが、やはり万人受けするのは爽やか系だと思います。 自分で言うのも何なのですが、顔はけっこうイケてる方だと自負しています。 ただ、髭が濃いがためにかなり損しています。 オススメのクリニックや、ケアの仕方、その他どんなご意見でも構いませんので、よろしくお願いします。 ただ、中傷はやめてください。

りょう (2010/11/20 Sat 04:36:50) docomo 89811000207251807**


お困り度: 普通

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88209 Re: 髭が濃いのが嫌!

俺なんか髭が濃い上にブサイクだ。

贅沢言うな! (2010/11/20 Sat 05:32:56) pc *.97.134.134


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88218 Re: 髭が濃いのが嫌!

> ただ、中傷はやめてください。

 アータにとっちゃ、ヒゲの存在も@中傷程度に

 ぢゃまで不要・・ってコト姐。

 でも、身体的には不要なモンぢゃない筈なんスけど。

 ぶっちゃけ、

 「ヒゲの濃さ」を生かす大人センスを学ぶ方向へ

 舵をとろうとしないのが不思議 ♪

明日 (2010/11/20 Sat 07:23:02) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88234 Re: 髭が濃いのが嫌!

万人受けって必要なのかしら?

濃いがためにかなり損していますって、

髭が濃いのを理由に断られた事が多いのかしら?

本当の男前なら髭の濃い薄いは関係ないの。

エリザベスさんのようにね。

脱毛はお金もかかるのよ。

将来髭を生やしたくなる事もあり得るわよね。

脱毛するお金があるならベビーカステラ食べなさいよ。

美味しいものを食べるのが下らない

悩みを忘れさせてくれるわ。

私もさっきゴミ出しの事で怒られたの。

ベビーカステラ買いに行こうかしら。

エリザベヌ (2010/11/20 Sat 09:00:00) pc *.26.189.139


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88223 Re: 髭が濃いのが嫌!

一番安くて、いい方法はね

古来からのヲカマ御用達

鏡と毛抜きよ!

てまひまかけて1本ずつ、

ワンコインよ(笑)

法華包茎? (2010/11/20 Sat 08:07:08) au 050040129293** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88206 Re: 髭が濃いのが嫌!

なら高須クリニックよ。郷ひろみさんを目指しなさい。

最高の治療法 (2010/11/20 Sat 04:52:53) docomo 89811000109023857** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88258 Re: 髭が濃いのが嫌!

女にもてたいのか、男(ホモ)にもてたいのか、
そこをはっきりさせた方がいいのでは?

一体、何が損なのか、
私にはちょっと分からないのですが・・・。

髭を永久脱毛したいのかも知れませんが、
だんだん、年が行って、自分の考え方も変わり、
髭を蓄えて、野郎系で売りたい!って思っても、
手遅れの可能性もありますよ!

学生さんなのか、勤め人の方なのか分かりませんが、
どっちにしろ、朝から夕方になって、
髭が多少伸びたからって、
周りの人は、そんなこといちいち気にしていません。

あなた自身が自分のことで精一杯なのと
同じように、他の人も、自分のことで
精一杯なのです。

どうしても気になるなら、
また、夕方、髭をそればいいじゃないですか。

学生さんなら、学校を出られる前、
お勤めをしているなら、仕事が終わった後、
お手洗いで剃ればいいだけのことだと思います。
歯磨き感覚で、剃ればいいのではないでしょうか。

ちょいちょい (2010/11/20 Sat 11:07:35) pc *.173.128.28


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88382 Re: 髭が濃いのが嫌!

その前にどこ住なのかしら?
脱毛なら病院がいいわ。
皮膚科がいいわね。

おだまり (2010/11/21 Sun 00:25:52) au 070720808891** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88216 Re: 髭が濃いのが嫌!

永久脱毛しかないだろうね。

あちち (2010/11/20 Sat 06:57:05) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88208 Re: 髭が濃いのが嫌!

男なんだから髭が有ってしかり濃くて結構。
ラウンド髭にしなされ。濃い髭を生かしなはれ。

仙谷 (2010/11/20 Sat 05:18:52) au 050050114332**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88211 Re: 髭が濃いのが嫌!

> 僕はかなり髭が濃い体質です。

かなり髭が…お体も毛深いのかしら…

朝剃っても夕方にはザラザラします。 色白なせいか、よけい目立ちます。

ちゃんとホルモンがはたらいてるね!
日サロへ行けば?

髭が濃いのが魅力と言ってくれる人はちらほらいますが、やはり万人受けするのは爽やか系だと思います。

ふ~んそうなんだ…
常にひげ剃り持ち歩いてるのかな?

ただ、髭が濃いがためにかなり損しています。

思いこんでるし…

高須よ…
携帯ケア製品買って持ち歩きなさい!
私も髭は濃いし朝剃っても出てくるわよ!
極端にボオボオになるって事はないわよね?
外見を気にするのならやはり携帯ケア製品を買っとくべきね!

(2010/11/20 Sat 06:22:16) au 050050133444**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88214 Re: 髭が濃いのが嫌!

> 僕はかなり髭が濃い体質です。 朝剃っても夕方にはザラザラします。 色白なせいか、よけい目立ちます。 髭が濃いのが魅力と言ってくれる人はちらほらいますが、やはり万人受けするのは爽やか系だと思います。 自分で言うのも何なのですが、顔はけっこうイケてる方だと自負しています。 ただ、髭が濃いがためにかなり損しています。 オススメのクリニックや、ケアの仕方、その他どんなご意見でも構いませんので、よろしくお願いします。 ただ、中傷はやめてください。


ま、貴方のキャラが判んないので何とも云えないが..........

『MICHEAL McDONALD / SWEET FREEDOM(Taken From "Running Scared".1986)

http://www.youtube.com/watch?v=U-xetxYwyak

みたいになるのなら『絶対"生やすべき!"』

で、無けりゃ『MEN'S TBC』辺りを検索すりゃ幸せになれるかも???
ただし『高い』ですよ。(W

あと、その前に『爽やか系=受けがイイ』って考え方をど~にかした方が
貴方の為にはいいのかもね(W。

倶楽部刹那 (2010/11/20 Sat 06:43:13) pc *.22.37.238


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88296 Re: 髭が濃いのが嫌!

俺は逆に羨ましいけどな~

誰しも無い物ねだりを望むしそれはそれで構わないとは思うけど先ずは自分自身を受け入れるべきではないかな。
他の方逹も言ってる通り金はかかるし一般受けしたいのかゲイ受けしたいのかも漠然としてるし…
ありのままを受け入れてくれる人っていますよ。でも受け入れてもらう為には先ずは貴方自身が自分自身を受け入れ相手方を受け入れ無ければ成立しないと思います。
貴方の歳がお幾つなのかは判りませんが歳を重ねてくのと同時に人間性がお付き合いで大切になりますよ。人は生きてれば必ず老いますから…
人間性は顔にも出てきますしね。
頑張ってみて下さい。

聖陽 (2010/11/20 Sat 15:56:32) au 050040118657**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88293 Re: 髭が濃いのが嫌!

明日っちの意見に一票

お金がもったいなくなければ永久かな
パパインエキスを擦り込めば毛根が弱く成るとか聞いたけど…

俺も若くから髭ぼうぼうで胸毛もありコンプレックス
しかも若ハゲだったし

若く、しかも受けなら綺麗売りして可愛がられたい気持ちは分かる

だけど、(職業にも左右されるが)ワイルドさを売りに出来れば、髭は180度逆転して武器に変わるよ

無駄な時間と金を使うか

発想を転換するかやね

おきばりやす

朔夜 (2010/11/20 Sat 13:42:04) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88304 Re: 髭が濃いのが嫌!

濃い髭のいいお手本とか、世の中が髭にもっと許可与えてくれればいいね。会社では髭は生やしたらいけないってところ多いし…。大変ですね。ひげそりでお肌荒れるし〜。
この間テレビで、おじさんの定番服を若手モデル さんが着る企画やってよ!見事に着こなしすごい!イケメンさんなら髭イケメン系ってことでどうすか?。

大輔 (2010/11/20 Sat 17:37:57) softbank 3594240201289**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88298 Re: 髭が濃いのが嫌!

ヒゲがコンプレックスなら、逆に長所にしなさい。

っ(フン)汚らわしいモジャリ毛だこと。

どれ?ばぁの毛もあまってるからわけてやる。

このハミ毛ボンバーめ、れんほーにもわけてやりたいわ。

明日への希望 (2010/11/20 Sat 16:30:53) pc *.2.67.130


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88328 Re: 髭が濃いのが嫌!

ぐぐれ!

阿智花 (2010/11/20 Sat 21:21:21) au 050050104029**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88395 Re: 髭が濃いのが嫌!

お馬鹿!

濃い顔のワイルド系髭ネコは稀少な上に高需要じゃないの。

あとね、髭は半分だけ抜いて細くするのよ。暑苦しくなくなって今風のスッキリしたワイルドイケメンを演出するわ。

転生2:飛鳥 (2010/11/21 Sun 02:20:01) au 050040117623**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88292 Re: 髭が濃いのが嫌!

一点の粗が目立つのは大抵勘違いイケメンだけど

マジレスすると 保険が効く顔髭の永久脱毛もあるから選択肢に入れてみたら?

でも将来価値観が変わって 髭が欲しくなった時が来るかも〜

イケメン? (2010/11/20 Sat 13:32:03) docomo 89811000205899132**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88330 Re: 髭が濃いのが嫌!

いっそのこと生やしちゃえば?

通りすがり (2010/11/20 Sat 21:28:51) au 070021509625**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88254 Re: 髭が濃いのが嫌!

中傷はやめてくださいがネタに聞こえて仕方ない

覆面しかない

赤ペン先生 (2010/11/20 Sat 10:55:32) au 050010156051** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88243 Re: 髭が濃いのが嫌!

>朝剃っても夕方にはザラザラします。

ワタシも朝そっても夕方にはいわゆる「ファイブ・シャドー」になるけれど、特に、ヒゲ濃いね~との印象持たれたことないわ~。

貴女の好きなタイプはどちら方面なの?

トゥルンとした肌のジャニ系みたいな若専?

じゃなかったら、自分自身がそないなんを目指してんのかしら?

ワタシの友人(30代半ばでSGクマ好き)は20代前半くらいに間違えられるんだけど、ソイツはヒゲや脇もトゥルンなのね。

で、カラダは筋トレで筋肉つけられても、もともとないヒゲを生やすのは、しかも、ラウンドにできるようにすんのは、限りなくムリなんだぁ~!と嘆いてたけど(笑)

無い物をあるようにするより、在る物を無くす方が簡単。

日焼けしたら?

濃いのが目立ちにくく、印象が緩和されるわよ。

長くてごめんちゃい。

朱鷺茜 (2010/11/20 Sat 10:03:55) au 050010144211**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88231 Re: 髭が濃いのが嫌!

髭のため損をしてる?

髭のせいにするんだ。

貴方の思い込みです。

髭も貴方の個性です。
愛して下さい。

ガンバレ。

朝の食事 (2010/11/20 Sat 08:47:16) au 050040178065**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88215 Re: 髭が濃いのが嫌!

自称「平井堅」
で、売れば?

のっぽ (2010/11/20 Sat 06:50:09) pc *.239.30.166


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88249 Re: 髭が濃いのが嫌!

>朝剃っても夕方にはザラザラ

これって普通

俺の顔は九州男児だから濃い

髭は普通だな

電気シェーバー携帯で、

空いてる時間に剃ってるよ

>色白で髭が濃い

戦場カメラマンを思い出したw

寝太郎 (2010/11/20 Sat 10:37:49) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88277 Re: 髭が濃いのが嫌!

あら~んあなた中傷される心あたりがあるの?
ならそこを直してから投稿なすったら?

ニューヨーク在住47歳主婦 (2010/11/20 Sat 12:17:40) pc *.235.60.30


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88282 Re: 髭が濃いのが嫌!

損をした?
なら薄かったら損はしなかったの?

違うなあ〜。
あなたは、濃かったからこそ、大損を避けてこられたの。
なのに不平を漏らして、神様やご先祖様、ご両親に申し訳あるまいがな。
奇跡と気付かれん奇跡に気付くのだ。
なんと幸せなことか。

八街神社 (2010/11/20 Sat 12:29:11) docomo 898110001030104256** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88279 Re: 髭が濃いのが嫌!

今だけだよ、ツルツルでもウケるのは。

年取ってツルツルじゃ魅力ないよ。

多少くたびれ気味で汚い位の方が色気がある。

気持ち悪いじゃん、体毛がないオッサンって。

年代ごとに求められるモノが変わるから良く考えた方がいいかもね。

オンナになりたいなら別だけど……。

(2010/11/20 Sat 12:22:45) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 髭が濃いのが嫌!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88290 Re: 髭が濃いのが嫌!

>やはり万人受けするのは爽やか系だと思います。

どれだけ爽やか系が万人受けするとしても、

あなたは爽やか系じゃないんだから、

むしろ、

マニアに受けるように、方向転換した方が、

これからのゲイライフ、楽しいと思いますわよ。

今時「けっこうイケてる」人も、
そうだと勘違いしている人も、

世間には溢れていますから、あなたが今さら無毛になったところで、

モテ度はさほど変わらないと思いますわよ。

>髭が濃いがためにかなり損しています。

どのツラ下げてほざいてるのかしら?
一度お見受けしてみたいですわね。

桜子 (2010/11/20 Sat 13:09:43) pc *.5.3.120


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)