ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
そもそも浣腸は医療行為であり、便秘治療に使用し、浣腸はあくまで症状緩和の応急措置として認識する必要があります。
医療行為としての浣腸では通常ありえないが、 性的行為として浣腸が行われる場合、 フィクションなどの先入観から不適切な浣腸をすることによって危険な状態に陥る事故が起こりうる。
浣腸はディスポーザブル(使い捨て)浣腸が家庭に普及していることから、それほど難易度、危険度の高い医療行為ではないが、 器具に不備があった場合、適切な手順を取らなかった場合などには危険な事故につながる可能性がある。
肛門を使った性的行為の前準備として腸内の洗浄のため浣腸を行うことがあるるが、あくまで医療行為であり、 その方法を誤れば命に関わる事故につながるため、不用意に行ってはならない。
以上、医療従事者なら上記のことは学習し常識のことであるため
むやみに浣腸行為はしません!!
また浣腸をし過ぎると通常の便意にも影響が及びます。
HIVや性感染症などの予防も含めてコンドームの使用を勧めます!!
医療従事者 (2010/11/20 Sat 09:33:07) pc *.207.68.150
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)