クリックしてね!

No.8837へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 最近の自分…

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.8837 Re: 最近の自分…

精神的な病はレントゲンなどをとって”ここが悪い”と
簡単に判断できる病気では、ありませんし、
治療には医師と患者の信頼関係が成り立たないと不可能です。
納得されるまで、病院を探された方がいいと思います。

自分の経験からですが、
相談するなら、
小さな病院より、医師の他に
心の悩みが相談できるカウンセラーや
ケースワーカーさんがいる病院がいいかもしれません。
入院する場合は、精神科の病院ではなく、
大きな総合病院か大学病院がいいと思います。

費用も自立支援法や障害者年金という制度があり充実しています。
公的な機関から資金の提供を受けるのに抵抗があるなら、
病気の間は支援をしてもらい、
元気になった時にボランティア等で恩返しをすればいいと思います。

あと相談できる公共機関としては、
保険福祉センターや、こころの相談窓口等があります。
命の電話も匿名で相談を受け付けてくれます。
都道府県や市町村で連絡先等が違うので、
これ以上は、ご自身で調べてみて下さい。

吉田 (2010/01/22 Fri 10:39:43) pc *.37.83.27


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)