ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
現在は地方の中核都市在住、30代半ばの者です。
何か夢や目標があるわけではありませんが、地方の田舎での生活より
東京での生活に憧れを感じます。
でも新たな生活の拠点や仕事を見つけなくてはなりません。
そこで考えたのですが、寮とか完備の発展場みたいな所で働きたいなぁと思うようになりました。
今、又は以前そういう所で働いている(いた)方、メリットやデメリット等、アドバイスとかあれば教えていただけますか?
あとそういう所は、自分と同じような気持ちの人で応募が殺到して、とんでもなく狭き門なんでしょうか?
上京物語 (2010/11/20 Sat 16:59:02) pc *.21.10.160
お困り度: 緊急
どこまで本気のお話? …と、疑わざるを得ないわね。
> 何か夢や目標があるわけではありませんが、地方の田舎での生活より
> 東京での生活に憧れを感じます。
それを言って許され、さらに応援して貰えるのはせいぜい二十代前半までの話でしょ?
都会生活への憧れ…
30代半ばにもなって、まさか十代の子が描くような憧れじゃないでしょうね?
しかも、仕事もなく、住む場所付きを求めるなんて、いくら何でも甘すぎでしょ?
いや、それが例えば『土木現場』や『新聞販売店』とかなら、いくらかやる気も感じますけど、『発展場』?
その程度の発想しかできないなら、やっぱりあなたの『やる気』は疑問だし、
おそらく逃げ帰ることになると思うわ。
30代半ばの男が田舎を捨て都会暮らしを望む…
あなたは『憧れ』と言ってるけど、私はそうは思わないわ。
『捨ててもいいと思える過去しか無い』ってことでしょ?
それは問題だし、そういう人が都会で暮らせるわけはないのよ。
…言ってる意味判るかしら?
旬 (2010/11/20 Sat 17:36:35) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 11人 (携帯からのみ評価可)
私も反対です。
私は新卒で東京に土木関係の職種に就職しますが、正直生きていける気がしません。金銭的にも、精神的にもです。
なら何故東京に来た?って思われるでしょうが、それしか他に道がなかったからです。
貴方は職も持っておられます。ましてやゴミゴミしい空間からも離れています。
それがどれだけ幸せな事か考えてください。
都会は出会いが多く、セックス的な意味でも魅力的に感じると思います。
ですが、貴方の思い描く出会いは貴方のレベルが高く無ければ実現しないでしょう。
東京で幸せに暮らすには、一定以上の能力(見た目、経済力)が必要で、それに達しない人間は本当に惨めな毎日を過ごすことになると思います。
ダッシュ (2010/11/20 Sat 18:59:25) docomo 898110001059841308**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
この不況の中、無理。諦めた方がいいよ。
あちち (2010/11/20 Sat 19:31:29) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
やめておいたほうがいい!
職がきっちりしたところに就職できて、かつ貴女の年齢に似合う金額を貰ってるなら反対しませんけど。
貴女の年齢からとりあえず東京に憧れるだけで上京ってのは余りに楽観的ではないでしょうか?
ましてや発展場店員てのは… 潰れたらどうするん? 従業員同士の妬みやイジメに堪えられますか?
旅行でたまに遊びに行くくらいが妥当だと思います!
Sai (2010/11/20 Sat 17:43:06) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
旬さんに一票
》『捨ててもいいと思える過去しか無い』ってことでしょ?
この考え方から、今までの我が身を振り返る事はかなり重要
☆☆☆☆☆
若い人なら通用する理由だが
30代を半ばも過ぎて“憧れ”ですか(笑)
それとも釣り?
そんな最下層の仕事を“狭き門”とかって発想が(笑)
どうしても東京でなければ成らない自己実現の目標でも無い限り
都会生活は楽しく、且つ孤独ゆえに流され易い
具体的なものが無ければ、泡沫の夢物語に終わるだろうね
“東京で暮らした”と言う思い出が欲しいだけならご自由に
気持ち悪っ (2010/11/20 Sat 19:02:13) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
普通は夢や目標なり決めてから新たな生活の拠点や仕事を見つけるんじゃなくて?発展場みたいな所で働きたいなら東京の発展場を中心に徹底的に調べてから
こちらに書き込みした方がいいわ。
でも、あなたじゃ発展場とかちょっと無理な感じするわ。
峰 不二子 (2010/11/20 Sat 18:59:34) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 現在は地方の中核都市在住、30代半ばの者です。
>
> 何か夢や目標があるわけではありませんが、地方の田舎での生活より
> 東京での生活に憧れを感じます。
>
> でも新たな生活の拠点や仕事を見つけなくてはなりません。
> そこで考えたのですが、寮とか完備の発展場みたいな所で働きたいなぁと思うようになりました。
>
> 今、又は以前そういう所で働いている(いた)方、メリットやデメリット等、アドバイスとかあれば教えていただけますか?
> あとそういう所は、自分と同じような気持ちの人で応募が殺到して、とんでもなく狭き門なんでしょうか?
↑
私の尊敬する「三拝伝」さんの回答+
『24会館とか、ドーベルマンGPとか』などなど従業員しょっちゅう募集出してるから一回面接してくればイイんじゃないか、と思う。
他の人はかなり回答が否定的だけど......................
『いいんじゃね?何はともあれ"働く事はイイ事"、だとおもた。』
結果はさておき.................................(W
倶楽部刹那 (2010/11/20 Sat 22:59:40) pc *.22.25.102
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人間的な思いも大切ですが・・・。
早送りの人生を毎日体験するだけでもいいのではないでしょうか?
まぁ適応できなければ置いて行かれるだけ惨めな思いをせずに
済むでしょうし、今が幸せなら田舎生活でも十分だと思いますよ。
まずお金貯めてからの方が賢明だと思われます。
明日への希望 (2010/11/20 Sat 21:17:30) pc *.2.67.130
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
大都会が楽しいのは、
お金がある。
良い仕事を持っている。
すごいマンションに住んでいる。
いい友達や家族がいる。
行きつけの店や、おいしい店を知っている。
だったら楽しいのよ。
単なる田舎の貧乏人が東京に来ても、
お掃除の仕事しかないわ。
イナカネズミオカマサマ。
ゆうや (2010/11/20 Sat 22:10:19) pc *.85.58.111 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
東京はそんなにあまいところじゃないわよ。
あなたのそんな生半可な気持ちじゃ住めないし、というより生きていけないわね。
今の生活をおすすめするわ。
それでもというなら止めないわよ。止める権利なんてわたしにはないもの…。
阿智花 (2010/11/20 Sat 21:18:22) au 050050104029**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
何故発展場なのかしら(笑)
あんた何にも調べもしないで相談してるでしょ。調べたら発展場以外に何か書くわよね?
あんたみたいなのは東京に向いてないわよ(高笑)
オービアスゲイ (2010/11/20 Sat 21:01:35) au 070110226841**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
30代半ばなら雇われる夢より逆に経営でもしてみたらどうかしら?
この世界で都心でやっていけるのは若いうちだけじゃないかしら?
応募が殺到なんってありえないわよ。
おだまり (2010/11/21 Sun 00:17:40) au 070720808891** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
別に上京するのに年なんて気にしなくてもいいと思うけど、ただ発展場で働くってのはあまり…。やっぱり、ちゃんと地元で金貯めて、ちゃんとした職を見つけてからのほうがね。でも、その前に仕事の休みの時にでも東京に遊びに行ったりしてみては。それだけでも意外と満足するかもよ。遺骸
nk (2010/11/20 Sat 19:34:49) pc *.96.85.122
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
何?この頭痛は。
30代半ば
何か夢や目標があるわけではない
漠然と東京での生活に憧れを感じてる
仕事のあてはまったくなし
そうか!寮とか完備の発展場みたいな所で働けばいいんだ
まぁあなたの人生だし、好きにすればいいと思うけどね~
キツい仕事よ。
さくらん (2010/11/20 Sat 18:26:37) au 070011902636**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あくまで、俺の知る限りの話だけど、
寮完備と言っても、ワンルームに数人です。
お風呂・キッチンは使用不可。
トイレは交代で掃除。
シフト制。夜勤アリ。
夜間は営業しない店でも清掃があるので、
従業員は24時間体制です。
仕事内容は清掃。
客同士の喧嘩の仲裁。
フロント業務を任せてもらえるのは、
現金を扱うので、勤続○年の経営者が信頼する人物のみです。
その上、同僚はゲイでも、
クリーニング、配管業者、布団のレンタル業者等の、
出入りの業者はノンケです。
100%ゲイonlyの仕事ではありません。
三拝云 (2010/11/20 Sat 19:55:13) pc *.211.8.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
現在無職で貯金も山ほどあるなら、反対はしないの。
発展場なんて月20万貰えるかどうかよ。
発展場の求人自体少ないんじゃない?
土日も休めるか分からないし、
ホモだけの職場って私なら嫌ね。
ホモはキツイ人が多いの。
美しい人ばかりなら大歓迎だけど、
見たくもない人の裸も目に付くじゃない。
臭い部屋の精液まみれのシーツも
触らなきゃ行けないのよ?
上京して目指すほどの仕事かしら?
エリザベヌ (2010/11/20 Sat 18:39:54) pc *.102.47.100
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
直ぐに田舎に帰る事になるでしょ…今の生活を大切に観光を、オススメします。
終電デスョ! (2010/11/20 Sat 18:40:09) docomo 89811000105937312**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
『寮とか完備の発展場みたいな所』→で、東京にそんなところあるの?まぁ、あるとしても1つくらいしか思い当たらない。老舗だし、都心に数店舗あるし、客層も制限なしだからあなたでも応募はできるんじゃない。
メリット→特別な知識を必要としない。
デメリット→その分、そこから抜け出すことができない。(職歴としての価値が…)
広き門だと思いますよ。
寮完備ということは、一人暮らしができるだけの給料を出す気はない、ということですから。
扶養家族がいないのであれば、さっさと応募したら??
あなたの行動で利益・不利益を被るのはあなただけなんだし。
無責任 (2010/11/20 Sat 19:29:18) pc *.51.176.151
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
みんなの言ってる事は正当っすけど、ようは自分次第っすよ!
自分の一度だけの人生っすもん!年なんて関係ないっす!!気持ち悪くなんかちっともないっすよ♂
ただメリットとかそんな考えは捨てましょうよ 夢に損得は一番不必要なものっすよ
自分の価値観を大事に生きていくのが自分にとって一番いい人生なんすから!!
偵察なんかしてゆっくり探してみてください 同じ仲間として応援してます
SHANBEN (2010/11/22 Mon 01:02:17) au 050050113733**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
メリットとくになし
デメリット転職の際前職をカモフラージュする言い訳が必要になる
お仕事は何でも厳しいわよねえ (2010/11/21 Sun 09:17:15) pc *.150.72.116
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 寮とか完備の発展場(たとえば喜樂とか)なら地方でもありますよ(笑)
ははおや (2010/11/21 Sun 04:14:10) pc *.135.130.214
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
発展場で働くのなめてるね
赤ペン先生 (2010/11/20 Sat 22:29:54) au 050010156051** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)