クリックしてね!

No.88744へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 気持ちがわからない…

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88744 Re: 気持ちがわからない…

この内容を読む限りでは
あなたは異常な程の、お節介焼きか
人を馬鹿にする傾向が感じられますね。

彼が避けたくなる気持ちが頷けます。
このままでは本当に彼が去って行ってしまいますよ。
彼だけではなく、人間ならみんなあなたを避けて通りたくなるでしょうね。

>職を斡旋してもそれに関しての報告は無し。

ここで、彼の気持ちがわかりません?
余計なお世話なのですよね。

彼は25歳。
あなたからしたら、まだ子どもですが
彼はもう25歳の立派な大人です。

それに斡旋なんて言葉、恩着せがましすぎます。

彼の気持ちになって共感してあげる気持ちはないのですか?

>彼をいたわる気持ちに欠けていた自分

「労わる」を辞書で引くと
「弱い立場のある人に同情の気持ちをもって親切に接する」
使用例「病人を労わる」

労わることではなく
思いやりの気持ちを持つことですよね。

彼も一人の人格を持った生き物ですよ。
あまり人を馬鹿にしたような付き合い方は可哀そうです。

あなたのそういう性格を直さない限り
彼と修復どころか、人と付き合う資格はありませんよね。

彼と共に歩いていきたいのであれば
もうお節介はやめて
彼の気持ちに共感できるように努力してくださいね。

リッチマン (2010/11/22 Mon 10:41:44) pc *.188.112.14


この回答が参考になった: 10人 (携帯からのみ評価可)