クリックしてね!

実さんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

厳しい家庭

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.88972 厳しい家庭

少し長文になりますが、よろしければコメントお願いします。

はじめまして。私は高校三年生のゲイです。
ゲイとは全く関係ない話ですが・・・。

私の家庭はとても厳しい家庭だと思うんです。
お小遣い一切なし・携帯代・コンタクト代・文房具代・生活雑貨代(歯磨きやシャンプー)・服代・遊ぶお金etc.

最低限の物しか親は与えてくれません。ごはん・学費etc.

服なんてもう、全く金がないから同じ服ばっか着てるし、お小遣いとかないし、バイト代では少ないから、友達ともあまり遊べないし。

受験生のこの時期なのにいまだにバイトをしなければ自分の生計がたてられません。

私の親は片親で、父子家庭なんですが、とても父も厳しく弟がぐれてしまい、今、少年院みたいなところに行っています。

父はとても性格が堅く、潔癖症な為、ご飯をこぼすと叱られます。
また、コップの水滴一滴でも怒られたことがあります。

そして父と喧嘩して今年の一月からずっと祖母の家にいるのですが、祖母も祖母で父を育てただけあって、さらに厳しい家庭になりました。

ガスのつけっぱなしで激怒、お風呂の温度を上げたら、「なんで元に戻さないの!!」と怒られ、父と同じA型なので、これまたきれい好きで・・・。

祖母も父も少し感覚がおかしいのか、物が盗まれたら「お前が悪い」とまで言われました。 名前が書いてなかったのですが、だからといって盗んだやつが悪いですよね?

さらに、父が祖母の家庭で食事をして、三人で食べているとき、ちょっとしたことで喧嘩になり、私が自分の部屋にはいると、祖母と父が「あいつはやってもらって当たり前だと思ってる。少しおかしいんじゃないか?」「お前、本当に頭おかしいんじゃないの?嘲笑」「親に感謝の気持ちがまったくない」etc.とまで散々今まで言われてきました。

家では節約という名目で、とんでもないことをするし・・・。消費期限が明らかに過ぎてるものを使ったり、賞味期限でも2003年とかの物を兵器で使うし、油は同じものを何回も使用するし・・・。

最近になって本当に疲れてきました。確かに親の言ってることは強ち間違ってない部分もあります。しかし、普通に考えておかしな部分が多々あります。

もう親が大嫌いです。

しかしながら、これからの大学の学費や車校代を出していただいているため、親にはすごい感謝している反面大嫌いです。

祖母にも金銭的に大学の一人暮らしにかかる費用をだしてくれるので、(最初の月と、夏休みはいるまで)感謝しています。

しかし、夏休みを入ってからは、家賃から保険から何から何まで全部自分でやらなければなりません。もちろん、一円の仕送りもありません。

私の家は他の家と比べたら非常に甘い家庭らしいのですが、そんな風には私は全く思いません。将来のことを考えたら厳しいほうがいいのかもしれませんが、やりすぎだとおもうんです。

小学生の時や中学の時いじめられていたときもあり、親に相談したら「我慢しろ、お前が悪い」といわれ、中学校では、だれもいない道から一人登校したりしました。最近でも、小学生や中学生、高校生の集団がいると、なんだか怖くなります。また悪口いわれるんじゃないかって・・・。

もうそろそろ限界になってきました。疲れました。
まだまだたくさんあります。

親には本当に感謝していますが、大嫌いです。あまり親を理解したくないです。 祖母まで最近嫌いになりはじめました。

祖母も父もちょっとしたことですぐ怒ります。

耐えられません、これからどのようにすればいいでしょうか・・・?

すごくつらいです。 汚い文章で読みにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

(2010/11/23 Tue 11:52:08) pc *.15.17.40 メールを送る


お困り度: のんびり