クリックしてね!

No.88981へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 厳しい家庭

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.88981 Re: 厳しい家庭

高校三年生にしてはしっかりとした文章ね。

お小遣い一切なしっていうのは厳しいわね。

でもお金の有り難味が分かっていいかもね。

お金持ちほど質素倹約にうるさいものよ。

私の知り合いでも大学時代仕送りなしで

一人暮らししてちゃんと四年で卒業した人がいるわ。

細かい父親って男としては嫌だけど、

仕事の面では良いことのほうが多いわよ、多分。

厳しいだけって言うのは本人のためには必ずしも

ならないとは思うけど、嫌でも我慢するしかないのよ。

嫌なら全部自費でやれって話よね。

それか甘え上手になることね。

チューしてみれば?っていうのは冗談だけど、

感謝の気持ちを伝えたり、

誕生日プレゼントに何か買ってあげるとか

自筆の絵でも描いてあげたら案外変わるかもね。

エリザベヌ (2010/11/23 Tue 12:09:55) pc *.6.235.172


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)