ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
出会い系でサブアドレスには返信しないと言う方がいるのですが
それは何故ですか?
サブアドレスでも連絡取れるからいいんじゃないと思うのですが。
たけ (2010/11/24 Wed 11:37:03) softbank 3556030301118**
お困り度: 普通
> サブアドレスでも連絡取れるからいいんじゃないと思うのですが。
信用性とか、
真剣さとか、
真面目さとかを確認したいんじゃないかしらね。
でも、私はサブアドレス禁止で本アドで返事くださいという人には決して近寄りません。
なぜなら、所詮出会い系の掲示板のことですもの。
未確認の相手に本アド教えるようなヘマはしたくありませんからね。
桜子 (2010/11/24 Wed 12:22:26) pc *.20.97.29
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
サブアドがダメ言う人は、過去にサブアドの人に、嫌な思いがあると思うよ。
誰かといい出会いをしたいと思ってるはずなのに、サブアドロックでキョヒったり、サブアドアレルギーみたくなっとる人もいるよ。
いろいろなこと考え過ぎだと思う。
リニューアルウオッカ (2010/11/24 Wed 18:47:31) au 050050123664** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
警戒してるからですよ。
あちち (2010/11/24 Wed 13:18:35) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
サブアドは地雷だからスルーがデフォよw
さゆり (2010/11/24 Wed 18:03:59) au 050040177435**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> サブアドレスでも連絡取れるからいいんじゃないと思うのですが。
そりゃそうだ(大笑)
ははおや (2010/11/24 Wed 11:38:48) pc *.11.60.201
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そうですよね?
むしろ1回会ったとして
次に会うかもわからないような人に
本アド教える方が危険だと思うのです。
縺溘¢ (2010/11/24 Wed 11:47:00) softbank 3556030301118**
くだらねー質問してるんじゃねー!自分で考えろバーカ!
ばか (2010/11/24 Wed 14:13:11) au 070520602568**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分はヤリ目や軽い出会いを募集した事が無いので
サブアドを貰った事が1度もない
もし、貰って
信用できそうで、途中で本アドに切り替えるとかならイィけど
サブアドのままの奴と
どこかで待ち合わせなんか出来る訳ないし(笑)
最終的に電話番号も交換出来ないチキンな奴には興味ないです
逆に聞くけど
本アドでどういう被害を被るのか知りたい
自分はこの相談室でも
頂いたメールには携帯本アドで返してますよ
常連回答者に“一度リアルしませんか?”と、時々メールをしますが
断りの返事すら無い人が居ます(笑)
掲示板での勢いは虚飾と言う事か…
朔夜 (2010/11/24 Wed 12:59:49) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
なんででしょうね?
所詮出会い系なのに。
所詮出会い系だから?
携帯自体を複数個持ってる人結構いるわよね…。
おしゃれキャット (2010/11/24 Wed 17:35:45) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 出会い系でサブアドレスには返信しないと言う方がいるのですが
> それは何故ですか?
知らん。
考えた事もない。
何をバーチャルな場所で本物を求めてるんスかね。
って感じ。
リアルは実生活で求めるべき事。
実生活が充実してればバーチャルな世界でリアルなんて必要ないハズ。
そう思います。
ぴょん (2010/11/24 Wed 22:00:15) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
警戒心レベルの問題だと思います。
仮にスレ主が、出会い&ヤリ目で、なんらかの募集をした場合、「今後につながらない、今だけの相手になるかも?」って状況だとします。
それでも、相手にリアメアド教えますか?
オレ的にはありえません。今彼と、リアメアド交換したのも、、、かなりスカイプ等で、仲良くなってから・・・で、いきなりはイヤでした。
だって、、、狭いゲイの世界。どこで誰とどうつながってるのかわからないし。。。
そういうの、警戒するっての、、、普通だと思うんですが、、、。
スレ主の場合、フリアドじゃなかったらなんでダメなわけ?って愚痴にしか見えないのですが・・・。
そう思うのはオレだけでしょうか・・・。
ん? (2010/11/24 Wed 21:38:02) pc *.122.58.3 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたしもあなたと同じ考えよ。
会ってみて、今後の展開に期待するのであれば、本アドを教えるのはいいんだけど。
逆に、「サブアドは返信しない」なんて書いてる奴を信用しないわ。
☆☆☆ (2010/11/24 Wed 21:15:05) pc *.21.231.42
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
わたしはメーテル
何故かしら?
本人に聞いてみたら?
単純に考えて…
『嫌』
なんでしょうね
それ以上追求して得る物があるなら
まぁ適当に頑張りなさい
わたしはメーテル
メーテル (2010/11/24 Wed 17:23:34) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
知り合いや友人、彼氏だったら嫌だからよ。
サブアドでのやり取りはその危険性があるからじゃないかしら
みずえ (2010/11/24 Wed 13:34:35) au 050040156788**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
サブアドがダメって書いている人は、画像掲示板の人じゃないかしら?
それか、本人もホンアド使っているか…
サブアドの人に、騙されたり、良いのから連絡が有って、途中で逃げられたのが悔しいから
そんな事を書いてるのよ。
一番多いのは、画像泥じゃないかしらね…
本人がサブアドを使っていて、サブアドはダメって阿呆もたまに見かけるわよ。
にゃんまげ (2010/11/24 Wed 12:01:34) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
信用できるか、できないかの判断なのかも。
サブアドは簡単に変えられるし、いくつも持てるしね。
KOO (2010/11/24 Wed 11:43:29) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
信用ですかー。
わからないでもないけど
それだけじゃ人を判断出来ないと思います。
っていうのは俺の考えで
色々な人がいるって事ですね。
邵コ貅伉「 (2010/11/24 Wed 11:51:22) softbank 3556030301118**
怪しいアドレスは、
使ってるPCでは無くて、サーバー側が、
ウィルスと判断して自動で削除します。
だからメールをもらった事自体を、
本人が気付かない事があります。
更に、「怪しいアドレスを使う人は、
その人、本人も怪しい」俺は判断します。
それと、『サブアドレスを使うと安全』はウソです。
メールを送った段階で最低限の情報が、
自動でスタンプされます。
サブアドなんかを扱う会社が個人情報を、
しっかりカンリしているかも疑問。
三拝云 (2010/11/24 Wed 12:47:08) pc *.211.8.244
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
出会いに信用性がないからよ!
犯罪者かもしれないじゃない?
サブアドレスも
本アドレスも…
私に取ってはどうでもいいの…
変えればいいからよ!
一切の関係をその都度変えてしまうのよ!
ゲイは孤独よ…
子供も出来ないし…
性欲しかないから…
麗 (2010/11/24 Wed 13:09:06) au 050050133444**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人それぞれよね
顔出しがどうだのアドレスがどうだのそもそもそういうのの利用がどうだの (2010/11/24 Wed 13:27:04) pc *.150.83.54
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
サブアドだから複数のアドレスを持てるという危険から
一人二役という危険性も高いためです。
また、本アドならなりすましを防ぐため信用あるという基準だと思います。
てか、この間の休日に銀座に行ったら、まぁ~あんた歩行者天国で
チャイニーズがいるわいるわ、へぇ~笑 ってわらっとったわ。
明日への希望 (2010/11/24 Wed 17:22:25) pc *.2.67.130
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)