ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
この相談室をみると年上と年下のカップルの話題で、浮気などで相談では、年上の方に対し厳しい気がします。「ゲイ歴何年なのに」みたいなことで責めるならともかく、単に何年生きてきたというだけで、それをやり玉にあげるのはどうかと思います。
例えば24歳と37歳のカップルでは、たいてい37歳をたたいています。20歳で成人である以上、37歳だと許されなくて、24歳だから許されるということはないと思います。この世界の年齢偏重主義はかなり劣悪なものです。だいたい年齢なんて、体型、性格、経済力、外見、地位など沢山のパラメータの一つに過ぎません。
くらげ (2010/01/22 Fri 18:55:50) au 050040137973** メールを送る
お困り度: 普通
常識的判断はハタチをすぎれば、
皆、一緒だぞ。
20代だから許されるとか、
30代だから許されないなんて認めね~ぞ。
そういった意味では40代も50代も一緒だぞ。
博士 (2010/01/22 Fri 19:21:46) pc *.37.83.27
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
すごい視点ですね。
そんな傾向にあるとは、全く意識になかったです。
まあ、えてして、恋愛に対して年長者のほうがだらしない傾向なんでしょうか?
生まれた時代にもよるでしょうが、最近の若い子はしっかりしている子が多い気はしますね。
ただ自分的には、年齢関わらず、善悪は指摘すべきと思います。
まさ (2010/01/22 Fri 19:36:23) docomo 89811000007143107**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
おばさんの僻みにしか思えない。w
な (2010/01/22 Fri 21:34:01) docomo 89811000105429521**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
偏った質問を偏った回答者が答える訳ですから
偏った答えがでるのは当然です。
それをわかって質問しているあなたも偏っていますよ。
憲一 (2010/01/22 Fri 21:24:20) pc *.8.40.104
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
年上に年下を甘やかすなって渇じゃない?
最近の20代なんて、仕事もできないし
愚痴ばかりだよ
中学高校大学・・・甘いよね
最近が普通のなって うろたえるうろたえる
面白い・・なww
(吉田戦車) (2010/01/22 Fri 19:23:54) pc *.121.13.57
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
仰る事、気持ちはよくわかります。しかしながら、それは年長者の宿命です。私達が若い頃は、30代など論外であったはず。心に留めて大人ぶりましょう。
宿命 (2010/01/23 Sat 04:35:49) au 050050115300**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスありがとうございます。質問の趣旨とは異なりますが人生80年の時代30代は若い部類です。この相談ではあくまで青年同士のつきあいでイメージだけで年長者に厳しいということです。
くらげ (2010/01/23 Sat 06:13:30) au 050040137973** メールを送る
>体型、性格、経済力、外見、地位など沢山のパラメータの一つに過ぎません。
そのパラメータのひとつである年齢に重点を置いてコメントをすることに何か問題がありますか?
中には年齢を重要視せず、他のパラメータを重視してコメントする人も居ると思います。
浮気に関していえば、やはりいい年をした人なら落ち着いたりもっと思慮深く行動することを求められるのは仕方のないことじゃないでしょうか。
それだけの人生(年)を重ねてきたのですから。
もしも37歳が10代そこそこのガキと同程度の人生しか重ねてこなかった(=薄っぺらい人生)というなら話は別だと思いますが。
たくま (2010/01/22 Fri 19:25:25) pc *.165.66.241
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
10代ならともかく24ならばいい年です。
くらげ (2010/01/22 Fri 20:13:02) au 050040137973** メールを送る
何度読みかえしも変な相談だなぁ。
年齢偏重なくどちらも同じように悪い時は、やっぱり年上になるんじゃないかな。それにトラブル含めての物事には原因があるから、カップルの片方だけが100%悪いってないんじゃないかな?。だからこの相談室ではやり玉がとりあえず年上になるんだよ、てか世の中そうでしょ。
年齢偏重なく~って事が年齢偏重なんだよ。
こんな疑問もつって年下好きで気ままな人柄丸出しだね。
島椿 (2010/01/23 Sat 05:34:46) au 070021307819**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスありがとうございます。年上に厳しいのは「世の中そうでしょ」と言われましたか、この世界な特に顕著です。自分は30歳ぐらいですが、仕事で50代の方と取引する場合も年下だからという理由で多めに見られることはありません。
くらげ (2010/01/23 Sat 06:36:21) au 050040137973** メールを送る
世間一般的に世の中は年長者に厳しいですよ。いい年してって言われるのが普通ですよ。若者に負けて悔しいのはわかりますけどね、あなたは若者に嫉妬してるんですかね。いい年してみっともないですよ
ひで (2010/01/22 Fri 19:09:50) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
若者に嫉妬はしていません。成人している以上、年長者だからというのは変だと思います。あくまでもここにあげた年齢は例です。自分の年齢とは関係ありません。
くらげ (2010/01/22 Fri 20:08:03) au 050040137973** メールを送る
24才と37才が同等などと言ってたら、24才は逃げるし37才は相手にされないな。
スズメバチ最強 (2010/01/22 Fri 21:43:18) au 050040176068**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
同等とは言っていません。この相談室で何かトラブルがあって、例えば年下の方が浮気してた場合、「同年代とも付き合いたいから」みたいに多めに見すぎて正当に見れていないと思います。ちなみに自分は30歳ぐらいですが、40代の方と付き合うときも大人同士のつきあいをしています。同等だと言われて、逃げるようじゃ、逆に年下の方が相手にされないのではないでしょうか?
くらげ (2010/01/22 Fri 22:33:30) au 050040137973** メールを送る
あまり年上に厳しいと感じたことがないです。
浮気は若かろうが年とってようが同じです。
年齢的なものより価値観の違いでしょう。
でも例えば40くらいの人が平気で浮気するのを見ると、薄っぺらい印象を持ちます。
見た目や性格は変えにくいものですが特に性格は直すべきものは直す努力はすべきと思いますよ。
周りの友人も年を重ねるにつれて性格が年相応に変わっている人がほとんどです。
全く変わっていないなら怠け者だと判断します。
しゅうや (2010/01/23 Sat 01:42:02) au 070011600155**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
変なレス付けないで戴ける?
性格は環境が変わったり(結婚したり子供ができたり、友達が変わったり)
教育を受けたりすれば変わるもの。
あなたの小学校の同窓生は、今変わっていません?
全く変わらないのなら、教育や訓練は意味をなくします。
外見、痩せたり太ったりハゲたり変わるわ。整形すればもっと変わるわよ。
しかし、38才が20才にはなれない。
時間は元に戻れない。
年令は絶対ですが
問題は中身よ。
中身は勉強仕事環境で変わる。
その中身を問わないと。
ゆとりの若い人って宇宙人ね。
ははおや (2010/01/22 Fri 21:20:32) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もちろん性格や外見を変えることはできるが、簡単ではないと思います。時間は元には戻せないけど、健康に気をつけて長生きするとかならば、余命を長くする事は可能です。
くらげ (2010/01/22 Fri 22:18:13) au 050040137973** メールを送る
。だいたい年齢なんて、体型、性格、経済力、外見、地位など沢山のパラメータの一つに過ぎません。
体型・性格・経済力・外見・地位と
年令を一緒くたは駄目よ。
年令は絶対数。
変えることは不可抗力よ。
ただ、
私は、年令に無関係に駄目なものは駄目派です。
ははおや (2010/01/22 Fri 19:08:19) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
性格や外見もなかなか変えられないと思います。同じく絶対的です。
くらげ (2010/01/22 Fri 20:10:27) au 050040137973** メールを送る
恋愛に理屈も偏見もなく。お互いを大切にする思いがあれば
僻言なんて気にする必要はないと思いませんか?
おっしゃる通り、ステータスにはなりますが、場合にもよりますよ。
たとえば、未成年である児童の場合。これは明らかに年上が責任持たないと
いけないこと。
二十歳を過ぎればただの人なのだから、何で決まるかといえば、
お互いの人生を生きるために、相手のために何をすることができるかだと思います。
明日への希望 (2010/01/23 Sat 09:44:30) pc *.233.35.107
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相談の内容が、きちんとしていれば年齢は関係ないと思いますよ。けど、同年代ならともかく多少なりとも歳が離れてるのなら、若い子がここの相談にカキコミをするような付き合い方をしてる年上に問題があるのでは?それと、もうひとつ…あなたの返答を読ませてもらいましたが、とりあえず否定しますよね…30歳ぐらいでしょ?情けないですね…残念です。
通りすがり (2010/01/23 Sat 07:20:35) softbank 3536790207499** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ん~、、、これ、もし男女だったらどうなんでしょう?って思ったの。
理由の如何に関わらず、やっぱり「男」が責められるわよね。
24歳と37歳、
これ、どっちがタチ(男役)なの?
それによって責任の所在や答えは変わってくるわ。
まぁ、あなたの問い質すように、必ずしも年長者に責任の全てを押し付けるのはどうかと思うわ。
でも、世間一般的な見方をすれば「分別盛り」って辞書に説明されてるとおり、やはり、経験や知識も積んで世の道理ってものも判断できる年代なんだから責任は持たされるのは仕方の無いことね。
このゲイ世界のみでのことを言えば、若い奴でも叱責されたり咎められたりすることも有るには有るんじゃないかしらね。
「分別盛り」という言葉 (2010/01/23 Sat 08:55:59) pc *.102.37.227
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分は、この掲示板は日が浅くて良く知らないので、
あまり年上の方を目の敵にしていると思えるような、
書き込みは見た事がありません。
ですが年上の方に言いたい事はあります。
くらげさんが、それに該当する方かどうかは、分かりませんが、
もし該当する方なら逆に是非、意見を聞かせて下さい。
自分は、まだ20代前半、独身で、
タイプの方は30代後半から40代の方が好みです。
自分は、体だけの関係は嫌で、
将来的な事も含めて、一緒に考えていけるような、
そんな関係を築くのを理想と考えていす。
最初に、そういった希望を持っていると相手の方には、
ちゃんと事前に説明しているのですが、
いざデートとする段階になってはじめて、
「実は結婚しているんだ」とか、酷い場合には、
「結婚しているけど寂しい思いはさせないよ」なんて、
真顔で言ってくる人も、たくさんいます。
もちろん、そういった方は自分にとっては論外なので、
きちんと言葉を選んで丁寧に、お断りさせて頂くのですが、
大抵の場合、不愉快な言葉を返されます。
これでも年長者を責めてはいけないのでしょうか?
くらげさんのレスですが、
くらげさんを含め、みなさんのレスを、お願い致します。
吉田 (2010/01/23 Sat 10:18:04) pc *.37.83.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね
若いだけで甘やかしますね
その正体は
若者を甘やかして骨抜きにして
年上が下からプレッシャーを感じないように楽する為のシステムなんだと思います
年齢も性別も人種もなにも関係なく人として生きたいものですよね
0時 (2010/01/22 Fri 20:41:11) pc *.51.152.21
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
確かにそうかもしれないですね…数年前から去年くらいまで、猜疑心と妄想が激しく相談主さんの言うパラメータの差に大きな偏りのあるおやじに理不尽な様々な要求をされて以来、その辺りの年代の人間に偏見を持ってしまっていましたが、改めようと思いました。
青 (2010/01/23 Sat 10:15:57) au 050040141624**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)