ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
仕事が終わって、家に帰ってきてから、健康の為と肥満防止の為にランニングをしようと思っているんですが、いざ家に帰ってくると、疲れと、この寒さのせいで、どうも行動にうつすことができません。
何かいい方法はないでしょうか?
くだらない質問ですいません。
真 (2010/11/30 Tue 12:10:10) docomo 89811000003682833**
お困り度: のんびり
目的地がないからヤル気が起きないのかもネ。
参加してイイから、ハテン公園のパトロールしてきなさい。
もっこ (2010/11/30 Tue 12:29:00) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
>この寒さのせいで、どうも行動にうつすことができません。
春になったらやれば?
とっとこハム太郎 (2010/11/30 Tue 13:22:18) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事が終わって、家に帰ってきてから、健康の為と肥満防止の為にランニングをしようと思っているんですが、いざ家に帰ってくると、疲れと、この寒さのせいで、どうも行動にうつすことができません。
> 何かいい方法はないでしょうか?
> くだらない質問ですいません。
3日坊主という言葉があるように、人間どうしてもその時の気力をいかに持続させるかが難しいところです。一番良いと思うのはこの際思い切ってスポーツジムに入会してしますのです。会費を払っているという現実から自然と時間をつくってでもジムに足が向かうはずです。帰宅後にひとりで日常習慣となっていない事を続けていくには忍耐が必要ですが、多分この方法であれば自然と続くのではないでしょうか?
もし、この方法でも持続できないようならひとりではもっと無理ですといいきれます。自分への投資を思ってケチらない事です。がんばって下さい。
kazu (2010/11/30 Tue 16:15:18) pc *.160.198.97
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
職場から家までランニングで帰ってきなさい。
桜子 (2010/11/30 Tue 12:55:13) pc *.223.125.147
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
少し走れば寒さなんか関係なくなる
だけど、仕事の後はちょっとシンドいやろね
出来れば仕事の前がイィけど
無理なら
ストレッチをする事をお勧めします
ストレッチで体を気持ち良く解しながら、やる気のスイッチを入れるように習慣づけるんだす
俺は近所のお城の周りを毎日40分ほど走ってます
景色が良いとモチベーションも上がりますよ
もちろん、体調がイマイチの時は休んだり、量を減らす
また、理想的な自分の体をイメージしながらトレーニングするのもかなり重要だすな(笑)
脂肪の燃焼し始めるには最低20分が必要
春夏より
今からが絶好のトレーニング時期ですよ
時を無駄にしない
おきばりやす
朔夜 (2010/11/30 Tue 13:58:04) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
俺はウエイトの入ったリストバンドと靴を常用してます。
腕は250g×2、靴に1.5kg×2です。
もっと軽いのも売ってますよ。
三拝云 (2010/11/30 Tue 12:34:51) pc *.211.8.244
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> くだらない質問ですいません。
誰か暇な人がアドバしてくれるでしょう(大笑)
ははおや (2010/11/30 Tue 14:04:57) pc *.11.60.189
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事が終わって、家に帰って
来るまでの間、走ってればいいのよ。
♪着いたらビール、おいしいビール、冷えてるビールが待っている!
って、歌いながら、汗かいて走るの。
> いざ家に帰ってくると、
> 疲れと、この寒さ
も気にならず
> 行動にうつす
と、目的達成されてた!
> いい方法はない
ことは、ないでしょ?
ものは、考えようなのよ。
肥満防止できたら、ご褒美に「エビフライ」つけたげる。
KOO (2010/11/30 Tue 14:54:57) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
子供じゃないんだからわかるんじゃないの。自分のだらしなさに。
あちち (2010/11/30 Tue 15:06:09) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
今まで運動していなかったのなら、いきなり走り始めるんじゃなくて、体を動かすことから始めるのがいいと思う。帰りに1つ前の駅で降りて歩くことから始めて、徐々に時間を伸ばしていく。体を動かして血行が良くなると、仕事の疲労は逆に抜けやすくなるハズ。運動が習慣になってきたら走りやすくなるのでは?
寒さに勝つためには装備が重要。ジャージだけでは寒い。アームウォーマー、レッグウォーマー、ネックウォーマー、ヒートテック、手袋、ウインドブレーカーなどをフル活用する。買うのは金がかかるがある程度投資は必要だと思う。
tukki (2010/11/30 Tue 14:02:11) pc *.3.22.190
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
もっと楽な方法考えましょうね。
例えば、半身浴するだけでも汗かくしいらない
脂肪も”毛”もながれていきますです。
明日への希望 (2010/11/30 Tue 16:27:29) pc *.2.67.130
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
やり出すまでが、大変なだけなのよ。
玄関にでも、ランニンググッズを置いて、帰ったらその場で着替えなさい。
「5分以内にい出る」ってルールを決めて。
こういうのって、本当に難しいから、しっかり目的意識を持って、がんばんなさい。
☆☆☆ (2010/11/30 Tue 14:20:28) pc *.21.231.42
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
握力アップの為に牛乳パック100mgサイズを片手で潰してまス♪
たまに中身が飛び出してヒドイ目に遭いますが、己の為と思い身体に鞭を打ってんスが、
潰れない時は足で踏みつけて一発でペシャンコにしまス♪
家具屋姫 (2010/11/30 Tue 12:56:05) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
暖かい格好して音楽でも聴きながらウォーキングすればいいわよ
車に惹かれないようにね
家の中でラジオ体操するって手もあるわ
じじくさいけどね
あったかい地方に引越しなさい (2010/11/30 Tue 22:05:21) pc *.150.71.124
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家に着いて一回休憩しちゃうとダラけてしまうのでは?
朝、家出る前にランニングの準備をし、帰ってきたらすぐ行けるようにしましょう。
兄貴 (2010/11/30 Tue 22:37:11) au 050040137259**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家でやれるトレーニングにするしかないんじゃない?出不精なら出不精なりのスタイルを見つける、視点を変えてみましょ。
機内食 (2010/11/30 Tue 23:39:04) au 050010175758**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
やろうと思ってもできないって言うのは、あまりせっぱ詰まってないってことよ。
太っちゃって健康診断でも問題がでちゃったら、嫌だけどやるようになるわよ、まともな人間なら。
やる気が出ないってのはまだ余裕があるって事だから、別に今頑張る必要はないわ。
もっと早くからやればよかったのに、って言われてもきっと実感ないだろうからね。
まだまだ大丈夫よ。しぬほど食っちゃ寝ー食っちゃ寝ーをやってから悩んでもいいんじゃないの、アンタみたいなオロカものなら。ぶはははは。
軍手 京子 (2010/11/30 Tue 23:53:40) pc *.29.40.199
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ないわ。
不健康にぶくぶく太っていく自分を想像してみたら?
さくらん (2010/11/30 Tue 12:46:52) au 070011902636**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家に帰る頃が一番疲れているから、そこから行動するのは余程意志が固くないと無理です。
理想は仕事帰りに、スポーツジムによって軽く走る。週に数回でもいいです。
あとは休日に走り、他の日は仕事の後に一駅歩くとか、寝る前にストレッチとか。
怪我をしないためにも、スクワットなどで筋力をつけておいた方がいいですよ!時間をうまく作って頑張ってね(^.^)b
ken (2010/11/30 Tue 15:50:54) docomo 89811000006029611** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なんにもやってない人がいきなり走るってだけで無理があるの。
強い意思とかやる気より、脳がそう動かないんでしょ。
早起きできないなら、帰りの電車の一駅前で降りて速足で歩いて来れば?
それ毎日続けるだけで肥満防止にはそれなりよ。
ただ、たとえ毎日歩いたり走っても、それだけではマッチョになったりカッコイイ体にはならないので、念のため。
ミラ・ジョヴォヴィッチ (2010/11/30 Tue 13:51:26) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事が終わって、家に帰ってきてから、健康の為と肥満防止の為にランニングをしようと思っているんですが、いざ家に帰ってくると、疲れと、この寒さのせいで、どうも行動にうつすことができません。
> 何かいい方法はないでしょうか?
> くだらない質問ですいません。
何が何でも痩せる!って気持ちかな…
私の場合はプールとサウナよ!
陸でやるより水圧の方がいいもの…
麗 (2010/11/30 Tue 12:47:29) au 050050133444**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたの気持ちが良く分かるわ。
やり出したら解決するわよ。
サボりだしたら、ダラダラサボが続くの…
あたしがそうだったわ
家の中で出来る筋トレやストレッチも良いわよ。肥満予防にだったら、背中から腰の筋肉を使う運動やスクワットが良いわよ。
お尻の弛みや足が細くなって来てないかしら?
ゆっくりお風呂に入って
クリームなどで体のケアをするのも良いわよ。
にゃんまげ (2010/11/30 Tue 13:36:31) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事が終わって、家に帰ってきてから
個人的にはランニングは朝をお勧めするわ。
1日仕事してクタクタで帰ってきてからランニングって、そりゃ無理よ。
あたいは朝早起きしてランニングします。寒いのも段々体が温まってくると逆に気持ち良いわよ。だからあたいは夏のランニングより冬のランニングの方が好きだわ。早朝の冬の空気って気持ち良いのよ。それからジムに行ってトレーニングしてシャワーを浴びてから仕事に行きます。
何でも習慣付ける事ね。習慣が付いちゃうと凄い楽よー。
ピエロ (2010/11/30 Tue 13:33:59) au 070021207786**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どんな方法でも 環境のせいにしていたら いつまで経っても出来ませんよ
貴方が「何があっても続ける」という強い意思を持たないと
わるを (2010/11/30 Tue 12:15:36) au 050010125088**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)