クリックしてね!

No.92792へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 経験不足を補いたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.92792 Re: 経験不足を補いたい

レベルって言うのがどういうことを指しているかにもよると思うんですが、
俺は、男遊びとか酒の浪費の経験が悪だとばかりは思わないですよ。

もちろん、借金や、今現在からから考えたら不毛だったと思われるのかもしれませんが、
そういうのだって、人生観の形成や、今の奮起の底になってたりしてるのでしょうし、
何にしても、過去は過去として自分の歩んできた道で変えられないのだから、
少しいい方を見てあげてみてはどうでしょう?

まずは、今の仕事を頑張ってみられてはどうでしょう?
今までより1時間早く行く、1時間遅く帰る。
とにかく会社の中で、自分が一番仕事をしているというぐらい頑張ってみれば、
仕事も楽しくなってくるでしょうし、皆の信頼も厚くなると思います。
それなりに実力をつけようと思えば、どんな仕事でも、
数年は休みなしに働く、あるいは平日はほとんど終電のような生活を
送らざるを得ないはずです。新入社員とかがそういう生活なんでしょうが、
そのくらいの気持で今の仕事に取り組んでみられたらどうでしょう?
貯金の目標額を決めて、それに向けてモチベーションをあげるというのも
いいと思います。

働くからには、働くときには男として働いた方がいいと俺は思います。
性指向に関わらず、OLの腰掛け程度のつもりでやっていて大成できる仕事など
どこにもないと思うので。ゲイバーのママであっても、経営は男としてやってるんじゃないですかね。

それだけで数年かかるでしょうが、その先を見据えてということなら
三拝云さんが言われるように、資格を取るのもいいかもしれません。
ただ、資格というのは役に立ってなんぼですから、
自分の将来をよく考えて、その目標に見合ったものを選ぶのが
最初のステップになるんじゃないでしょうか。
もちろん働きながらの勉強になれば、費やせる労力と時間ということも
考慮すべき対象に入って来ると思います。
上にも書きましたが、まずは、今の仕事を自分のものにするのが最優先だと思いますので、
いきなり仕事を辞めて勉強一筋とか極端なことをされませんように。

これから数年は、仕事と、信頼できる友達・恋人を探すことにかけるのであれば、
趣味ってのはあってもなくてもいいような気がします。
実際、本当に真剣に仕事をするのなら、趣味を本格的にやってる時間は数年はないんじゃないかと思います。
ですけど、たまには息抜きが必要なのも確かなので(人によりますが)、
何かやってみたいものがあれば、休日にできて、自分が気楽だと思えるものを探してみたらどうでしょうか。
その中で友人や恋人とも出会えるかもしれませんし。ゲイのサークルとかでもいいんじゃないですかね。出かけるイベントが多いやつとかもありますし。

30代半ばになれば、ほとんどのノンケは家族のことで忙しくて
あまり仕事ができなくなっている時期です。
そんなときに、時間を投資できることは、ゲイにとっては
すごくアドバンテージなんだと俺は思います。

いつからだって遅くはないし、かといって、すぐに何かが変るほど
簡単ではないと思いますが、頑張って下さい。

ではではん(コソコソ、、。ω)。

G( ̄(エ) ̄)ノ (2010/12/06 Mon 19:35:20) pc *.115.173.51


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)