ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
仕事を辞めて、もう二ヶ月が過ぎました。
仕事を辞めた理由は色々あるが
新しく自分で店をしたいのが最大の理由ではあるが…今、凄く悩んでいます
お店を開店する準備と言うか下準備の為に毎日パソコンで計画をたでたりしてるのだか…色々不安で
しかも毎日自宅にいてまずは何から始めたらいいのかどんどん分からなくてなって…
43歳で今までと全く違う仕事で独立された方がおられたら…どうやって開業されたのかな
やる気と夢だけじゃ無理な事も分かっているんだけど
次郎 (2010/12/08 Wed 00:20:21) docomo 898110000030075588** メールを送る
お困り度: 緊急
>全く違う仕事で独立された方がおられたら…どうやって開業されたのかな
何の店だか知りませんけど、
普通は、今までの仕事を生かして独立するとか開業するとかでしょ。
全く畑違いの分野に進むにしても、
修行とか見習いとか、ノウハウを知っている人の下で働いて、
ある程度の下地や下準備をしてから、
初めて計画を立てるものですわよ。
よっぽどの経験者とか強力なパートナーが居ないのであれば、
かなりの見切り発車のご様子に見えましてよ。
半年でも1年でも修行することを、オススメしますわ。
桜子 (2010/12/08 Wed 00:31:01) pc *.151.130.63
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
ご同輩、まずは、バイト探して、また働き始めたらどないよ?
いわゆる「時間持て余してる」なわけでしょう?
てかさ、ゲイ関係なお店なの?
精神論や気持ちの持ち方ならいざ知らず、具体的にどうこうなら、他のサイトに行ったら?
朱鷺茜 (2010/12/08 Wed 00:29:07) au 050010144211**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
何はあれとも、現状は「単なる43才の汚いオッサンがプ~タロウ」ってことでしょ(高笑)
ははおや(⌒O⌒) (2010/12/08 Wed 00:28:15) pc *.11.61.71
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
はっきりいいますが貴方に商売する力はありません。机上の時点で不安だのこんなところでスレってるバカに経営能力なんて欠片もありません。ご愁傷様です。
チクビーボトル (2010/12/08 Wed 00:49:27) au 070410506861** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
その内容をここで相談…
終わったな
赤ペン先生 (2010/12/08 Wed 05:34:52) au 050010156051**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 夢だけじゃ無理な事も分かっているんだけど
アータの今の現実は既に「やる気」は喪失してまっせ ♪
明日 (2010/12/08 Wed 07:45:58) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
計画が全部立ってないとしても一つ行動に移しなさいな
何もしてないに近いのが不安のもとよ
計画立ててて上手くいきそうにないことに気付いちゃったせいかもしれないけど
やる気が損なわれてるんじゃないの (2010/12/09 Thu 10:33:01) pc *.235.56.95
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> やる気と夢だけじゃ無理な事も分かっているんだけど
まずお金。次にやる気、欲を言えばセンスも欲すぅいわね(大笑)
ははおや(⌒O⌒) (2010/12/08 Wed 00:24:24) pc *.11.61.71
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
アナタ相談する場所間違ってるわよ!
所詮面白おかしく書かれて終わりよ!
麗 (2010/12/08 Wed 11:32:28) au 050050133444**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
現実、現状を直視する能力が伴っていれば、とっくに動き出してるはずだよね。自分にあった道で生きてくべし。
あちち (2010/12/08 Wed 05:16:18) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
次郎さん、こんばんわーー!
> まずは何から始めたらいいのかどんどん分からなくてなって…
おそらく今、次郎さんの頭の中でいろいろなことが混乱してし、何から手を付けたらいいか分からなくなってしまい、どんどん不安が増大していらっしゃるんですよね?
自分はそうゆう時、とにかく頭の中にあるアイディアややることを全部紙の上に書いて行きます。
そして、今度はそれらを箇条書きにして、優先してやるべき順に番号を付けて行きます。
そこまですると、だんだん頭の中がスッキリして落ち着いてきますよー。
ぜひお試しあれ☆
レッツ555 (2010/12/08 Wed 02:03:14) pc *.255.180.66
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そんなに急いで棺箱に入る必要はないわ。そうねー
あなたが自営で切り盛りしていけるだけのセンスも器もないわ!
峰 不二子 (2010/12/08 Wed 04:05:26) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お店の開店なんてお金さえあればすぐできます。
ただ閉店せずに開店し続けるのは並大抵の努力ではないです。
自営業の方は皆さん知っています。
寂しいの? (2010/12/08 Wed 00:39:38) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなた友達いないの?
コンサルに依頼するとか方法もたくさんあるのに....。
横の繋がりもない、発想力もない、行動力もないじゃ自営業なんてやらない方がいいわよ?
マーベラスゲイ (2010/12/08 Wed 02:15:20) au 070110226841**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 仕事を辞めて、もう二ヶ月が過ぎました。
> 仕事を辞めた理由は色々あるが
> 新しく自分で店をしたいのが最大の理由ではあるが…今、凄く悩んでいます
> お店を開店する準備と言うか下準備の為に毎日パソコンで計画をたでたりしてるのだか…色々不安で
> しかも毎日自宅にいてまずは何から始めたらいいのかどんどん分からなくてなって…
> 43歳で今までと全く違う仕事で独立された方がおられたら…どうやって開業されたのかな
> やる気と夢だけじゃ無理な事も分かっているんだけど
私なんか
45で会社が消滅して
仕方ないから自分で仕事始めましたよ。
勿論
それなりの経験や人脈や繋がりあったから成り立ちましたけどね。
机上で絵空事で
不安だの夢だけじゃなんて言っているだけで
行動出来ない
行動するだけのスキルがなかったら
何をやっても無駄ですから
早めに再就職をお勧めします。
薔薇ちらし (2010/12/08 Wed 02:09:12) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
新しい事を始める前から、少しでも無理なんて思うんだったら雇用されてるのが向いてるのかな?
43歳に壁がある?(゚-゚)
新しい事を始めるだけで壁なんて考え込む様じゃ…?今のあなたは厳しい意見を真摯に受け止めて下さい!
NPOで社会貢献なんて馬鹿な解答してる偽善者もいますが、早く経験を積むなり指導を受けるなり色々あるだろ…
バカ!
逆に43歳なんだから甘えてんじゃねーよ!
しっかりしろ!
マサヨシ (2010/12/08 Wed 17:55:46) docomo 898110002050126588** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もしかして、若い子のセックスがタダでみれるから、発展場やりたいとかだったりして(笑)
俺もやりたい(笑)
28歳若造 (2010/12/09 Thu 00:20:26) docomo 89811000009113103**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
計画もなしに止めてしまったのは失敗かもね。
必要な資格やそれに掛かる費用、店出すなら物件にある程度めぼしをつけとく、とか、少しも考えてなかったのでしょうか。
無計画だとしたら、あなたはもの売りに向いてないかもね…。
機内食 (2010/12/08 Wed 12:59:43) au 050010175758**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一度NPOの社会貢献をしているような所で
アルバイトから働いてみてはどうでしょうか?
経験を積めば、独立も出来ないことではなさそう
ですから、頑張ってみてくださいね!
maruko (2010/12/08 Wed 10:56:58) pc *.209.15.63
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
43才にもなって、何の準備も無く!
何の計画も無いまま見切り発車ですか。
分からないでは無く、貴方は個人経営者になるんだから自分で考えなさい!
呆れてるし下らない。
次郎 (2010/12/08 Wed 07:46:58) au 050010151743**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
経営者になるには、状況判断と決断が必要な訳でしょ。
あんた、仕事辞める前にその辺のこと、満足できてなかったってことでしょ。
この先も。
年齢の壁じゃないでしょ。
KOO (2010/12/08 Wed 08:12:50) pc *.198.104.48
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
桜子さんの言うとおり
全く違う仕事で独立なんて冒険ですね
趣味の延長とかでの開業でも厳しいものがあります
時間と余裕があるなら、取り合えず開業してみて、
軌道修正なり試行錯誤をしたらどうでしょうか
始めから計算どおり全てが上手くいくわけがありません
で、仕事を辞めてまでオープンさせたい店は何だろ?
それによっては回答も違ってきますよ
寝太郎 (2010/12/08 Wed 12:06:44) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)