
ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
10歳以上年下の彼氏ともう一年くらいつきあってますが、
付き合い当初から今まで、食事代などのお金の払い方でずっと悩んでます。
一応最初に食事はおごり(全額こちら持ち)で、
それ以外にお茶したりした時は割り勘で、とルールを決めました。
相手は学生でバイトをしていて、実家住まいです。
自分が全て出してしまう形にすると何だかエ●コウみたいですし
抵抗があるのですが、収入はこちらのほうが遥かにありますし、
それが自然なのかなぁって気がします。
ただバイトの収入の一部を実家に少し入れてるらしいのですが、
こちらには何もなしなんで、何だか複雑な心境です。
「ごちそうさま」とかそういうちょっとした挨拶も滅多にないです。
一緒に食事に行って、ムダなものを頼まれると正直腹が立ったりします。
自分をケチだと感じたことはなく、ムダな出費は嫌いで
かける時はお金をかけるタイプだと思うんですが、
そういう細かいことに気が行く自分が嫌でもあります。
自分がそういうことを気にしてるのは知ってるみたいなんですが、
そのへんはあまり気を使っているように見えません。
最近はそういうことが気になる自分が嫌で、
よほど同年代と付き合ったほうが気楽なのかな、と思うことすらあります。
離れた年下と付き合ったことはこれが初めてなんで…。
もし経験談など含めてアドバイスを頂けたらうれしいです。
宜しくお願い申し上げます。
まさや (2010/12/09 Thu 00:48:44) pc *.83.150.11
お困り度: 普通