
ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
俺(37)相方(23)、付き合って四ヶ月、一方的なワガママにどうしたらいいか 困ってます。
年上が理解しろ!とすべてが一方的で、日頃は受け止めているが、さすがに仕事疲れにやられると思いやりが無さ過ぎではないかと 俺の方もキレそうになる…
確かに愛情表現のひとつなのも、ただ甘えているのもわかる…
ついていけないなら今後の為にも やめた方がいいのも わかる…
彼にとって、あの時 もう少し素直で もう少し大人だったらと終わってしまう 有りがちなケースになるんだろか
今まで付き合った相方は3人、交際期間は3年〜5年だった、ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった、なんだろこれ…
せつない…
リョウ (2010/12/09 Thu 10:49:35) softbank 3536900217167** メールを送る
お困り度: 緊急
捨てちゃいなさいよ。
ワガママは嫌いなの!ってまだ別れたくなきゃ、一度ガッツリ言った方がいいわ。おかしい物はおかしいとガキだからって我慢せず叩き落とさないと大事な事もわからず図に乗るだけだからね。特に今のガキはね
峰 不二子 (2010/12/09 Thu 11:45:33) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
嫌なら別れたら?
今ならまだ傷は浅くて済むでしょうし。
自分を向上させてくれない相手に構うほど、
あなたには時間がないと思うわよ。
年齢的にも。
桜子 (2010/12/09 Thu 11:37:54) softbank 3556030307524**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
年齢は関係ないです。
彼の性格です。そこを、ああしろこうしろは、貴方のエゴになります。
貴方が受け入れられるかだけです。
貴方の問題です。
ガンバレ。
朝の食事。 (2010/12/09 Thu 12:22:51) au 050040178065**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
彼がわがままになってしまうのは
あなたが大人として、しっかりしていないからではないでしょうか?
あなたは彼よりも
十分と年上なのですから
彼のいいなりになるのではなく
間違っているところは
冷静になって教えてあげなければいけませんよ。
年上として毅然とした態度で接していかないと
どんどんエスカレートして馬鹿にされてしまうだけですよ。
まず、今のあなたと彼を比較するのではなく
あなたが23歳の時はどうであったかを理解して
37歳の人と付き合った場合、あなたならどうするか
どう感じるかを考えて、彼の気持ちを理解してあげなければいけませんよ。
(難しければ、今のあなたが51歳の人と付き合った場合を考えてください。)
>今まで付き合った相方は3人、交際期間は3年〜5年だった、
>ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった、
>なんだろこれ…
こういうところが
23歳の彼よりも怠る部分なのでしょうね。
しっかりしてくださいよ。
リッチマン (2010/12/09 Thu 13:14:58) pc *.188.112.14
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
わかってるんなら相談することもなかろうに。
貴女全然わかっていないんじゃないすか? 年下をもっと自分の色に染めなきゃ。 将来のその彼の為に教えてあげる事も貴女の役目。例えそれで別れる事になったとしても。
若い時はだれもが我が儘なのかも。 でも年齢を重ね、そのまま四十代に彼がなってしまったら誰からも相手にされないんじゃないかな。
何でも我が儘を聞いてあげる事が優しさや愛ではありませんよ!
Sai (2010/12/09 Thu 11:45:07) softbank 3556030305851** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> 俺の方もキレそうになる…
なんでキレないの?
…既に我慢は限界なんでしょ?
そりゃあ、好きだから…なんでしょうけど、端から見たら単なる甘やかしじゃないの。
> ついていけないなら今後の為にも やめた方がいいのも わかる…
> 彼にとって、あの時 もう少し素直で もう少し大人だったらと終わってしまう 有りがちなケースになるんだろか
ついていけない…ってのは、あなたが…なのよね?
なんで年上のあなたがついて行かなきゃならないわけ?
しかも、彼にとって…って、なんで別れた後の彼の感想まで考えてあげなきゃいけないのかしら?
むしろ、あなたの方が『もっとキチンと導くべきだった』と反省するんじゃないかしら?
好きだから何も言えない…じゃ、ある意味、彼は年上と付き合う意味もないんじゃない?
…何も得るモノが無いってことでしょ?
我が儘を許すってのも、考えように依っちゃあなたが彼のレベルに合わせてるってことよね?
個人的には、そんな物事を弁えないガキなんて御免だわ。
旬 (2010/12/09 Thu 12:01:51) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
恋愛は、お付き合いのスタイルが同じ人や思いやりの掛け合いが出来る人が良いわね。
それも付き合う対象を選ぶ条件にあたしは、なってるわ
そろそろ、お試し期間が終わった頃じゃ無いかしらね。
にゃんまげ (2010/12/09 Thu 11:07:53) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
最後に付け足しといて頂戴。
『そんな恋する自分が好き……』と。
これ、幸せアピールの日記っしょ??
ぴょん子 (2010/12/09 Thu 15:38:38) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> もわかる…
> も わかる…
ならわかってあげなさいな(笑)
> ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった
それは、表面的な幸せなんですよ。
心底幸せを感じると、不安になるものですよ(大笑)
ははおや(⌒O⌒) (2010/12/09 Thu 13:08:26) pc *.4.38.238
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
わがままって自己中なだけ。甘えと勘違いしてるんだよ。いい大人がここにカキコするということは、自分の中で処理できないくらい振り回されてるんでしょう。あなたも我慢のしっぱなしで疲れているんだと思う。わがままは注意や諭してあげても治らない。嫌気から憎しみに変わる前に別れるしかないね。
あちち (2010/12/09 Thu 12:01:11) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
自意識過剰なんじゃない?
他の方も言うように
“ぶつかってみる”
“あなたもわがままになってみる”
事をお勧めします
年齢差ある年下の子と付き合うには
完璧な大人になるか
同じ目線で共に成長していけるかやと思うよ
》ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった…
受け身体質なのか
自意識の為せる業なのか
本音と本音でぶつかって来なかったからではないかな?
おきばりやす
朔夜 (2010/12/09 Thu 17:17:25) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ゲイって結局 死ぬまで取っ替えひっかえを続けるしかないのよね…
マッチョ (2010/12/09 Thu 17:06:39) softbank 3531640349377**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
こんにちは。若い人はパワーが違います。ありあまってます。
子供などがいい例で、かわいいですが、一緒に遊ぶのも体力いりますよ~。
子犬や子猫などの飼育もかわいいだけじゃできません。
大事にお付き合いしてください~!
ぎぼあいこ (2010/12/09 Thu 16:06:07) pc *.120.168.166
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった、なんだろこれ…
> せつない…
 やだ・・ せつない ≠ ふしあわせ、って意図なら
 そんだけ@しあわせのど真ん中に居るのに気付いてないダケぢゃ?
 しあわせから遠い程、痛切に有難味が判るってモンでせう
 ・・ってコトでこの投稿、
 ノロケってコトで、ずぇんずぇん釜わないんぢゃないかすら
 いつの世もパワフルなコドモ相手ってのはケッコー疲れまっせ ♪
明日 (2010/12/09 Thu 15:24:25) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
>
> 彼にとって、あの時 もう少し素直で もう少し大人だったらと終わってしまう 有りがちなケースになるんだろか
>
> 今まで付き合った相方は3人、交際期間は3年〜5年だった、ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった、なんだろこれ…
>
> せつない…
わしの印象だと、相手よりあなたに問題がありそうに思えますけんど…。
始めを間違えたか、そう前の三人がそれなりの子だったから?、
たぶんそれなりだろうと、何かしらの確認作業を怠った?
自分を、自分の目を過信したのかな???
または、若駒、じゃじゃ馬を相手に出来るほどの体力、情熱、
珍力?が衰えたか?
なんじゃろ、文末の‘せつない’って?
、
boo (2010/12/09 Thu 13:00:42) pc *.198.47.69
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
負けないで!
妥協しちゃだめよ。
永里子 (2010/12/09 Thu 12:42:16) docomo 89811000003181164**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
>今まで付き合った相方は3人、交際期間は3年〜5年だった
一方的なアナタの言い分だから判断しにくいが、
別れた原因の今までの三人は、ほぼ同じじゃないかと。。
幸せを感じて泣きそうになるには苦楽を共有した結果の一瞬です
今の彼(相方)とは四ヶ月
まだまだ彼の本気度が感じられません
ワガママな状態にさせてるのはアナタに原因があるのかもですね
寝太郎 (2010/12/09 Thu 12:45:36) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
リョウさん、こんにちわー!
> 俺(37)相方(23)、付き合って四ヶ月、一方的なワガママにどうしたらいいか 困ってます。
 10歳以上離れた人と付き合うのって、けっこぉー大変ですよねぇー。
わかる。わかる。。
 自分はそんな年の離れた人と付き合ったことはないですけど、仕事で20歳前後の人と会話をしていると、時々あまりの世代ギャップにビックリすることがありますもん;
(ちなみに自分は今、30代半ばっすー。)
 あと、自分にとって遠い昔に解決してしまったことを、今、リアルタイムで悩んでたり・・・。
あんまりこっちが偉ぶって「これはこぉゆぅもんだぁ!」みたいに押し付けるのもイヤだし、、。
 年の離れた人と付き合ってる方は、普段どんな会話をしているのか、とても気になります。。
 ・・・って、ぜんぜん解答になってないっすね;;;
> 今まで付き合った相方は3人、交際期間は3年〜5年だった、ただ一緒にいて幸せを感じて泣きそうになることは無かった、なんだろこれ…
 リョウさんのほうもかなり好きになっちゃったみたいですよね?
 思い切って、自分が年上だということも忘れて、リョウさんも相方さんに甘えてみたらどぉーでしょ??
相方さんもどっぷり甘えられることのシンドさに気づくのではないでしょうか???
レッツ555 (2010/12/09 Thu 11:23:51) pc *.255.180.66
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ぅわぁ…
なにこの 負のオーラ…
『自分の中の葛藤的つぶやき』でスね。
今は、【気持ちに余裕がない】だけ。に思えるんスけど。
年上の余裕 も素敵でスが、もっと腹割ってブツかったほが 後に引かないし、心に残るドラマ にもなるんぢゃないスかね。
めいっぱい、どんまい。
もっこ (2010/12/09 Thu 12:25:50) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
んと、
ワガママな彼氏がいて、別れた方がいいかなと思ってるんだけど、一緒にいて今までにないくらい幸せな時もあるから、迷ってる
ってことでいいのかしら?
ならもう少し続けたら?
あなたは別にキレていいのよ、腹が立ったらキレなさい、後でフォローすりゃいいことでしょ
それで距離感を探れないようなら相手から別れを切り出してくるわよ
別れるのがイヤでいいなりになってたってね、相手の年齢からして「好きな人ができました」なんて言われて別れを切り出されるのは時間の問題なのよ
なら今少しでもまともな関係を築けるように努力しとけばいいじゃない
せつないじゃないわよ情けないだわよ (2010/12/09 Thu 11:47:27) pc *.235.56.95
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
金目当て(笑)
いずれ捨てられるわよあんた(笑)
右 (2010/12/09 Thu 12:29:44) au 050010112247**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
付き合うことを決めた時、彼のどんなところが好きだったのでしょうか。
彼に対して、今は、わがまま過ぎなところに疲れている感じがしますが、
そんなわがまま過ぎなところを忘れさせてくれる彼の良さを思い出せますか?
過去の恋愛を振り返って、あの時はあ~だったなと思い起こすのは、きっと今が満足していないからですよね。
このままだと、彼は現状のままでいいと思うので、もう少し抑えてくれることを話した方がいいですね、きっと。それでも変わらなかったら、彼との関係を見直した方がいいですね。
分かってくれる彼であることを願います。
さと (2010/12/09 Thu 22:30:48) pc *.0.125.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんまり受け止め過ぎるのは良くないよ。
ガキっぽさの抜けないやつを成長させるためには、少しわがままな大人が必要なんですから。
機内食 (2010/12/09 Thu 23:27:01) au 050010175758**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
37にもなって・・・
どうしたい、とかないの?
今まで付き合った人達がいる割には学習してないの?
結論は出てるハズ!
ふ〜 (2010/12/09 Thu 21:09:23) docomo 898110000056851862**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
彼氏がどうワガママなのか分からないな。ひょっとすると相談者が彼氏をワガママだと感じている話かも知れないぞ!
甘え~と分かってるなら、尚更受けてやった方がいいぞ。
で、彼にとって…の下り、
「自分に」置き換えてよく考えた方がいいぞ!
万宝龍 (2010/12/09 Thu 12:43:12) au 070021307819**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
20代は人との関係や就職においても相手のことを考えたり
人との作法や自己PRが苦手かもしれません。
その背景には人間的に成熟しきっていない部分や人とのリスクや摩擦を
面倒くさい、ダリーとかいって、リスクを避ける世代ともいえそうです。
(当時の先生方には個性的で扱いにくかったと思います。)
でも個人的には30代は優しくて好きなのですが、理解できないところは
別のコミュニケーションをはかった方が素直に応じると思います。
明日への希望 (2010/12/09 Thu 16:20:08) pc *.232.184.244
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
年の差です。
年上相方は同感だそうです。
ただ我慢するしかないそうです。
年下の自分としてはかなり色々叱られました。
お互いゆっくり成長するしかないのでは。
海老蔵 (2010/12/09 Thu 12:07:00) au 050050114332**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたしにもむかーし昔インディーズ時代に似た経験あるから書き込むわ。かなり年下ね。その年齢だと、属に言うゆとり教育世代のお子さまランチな年齢ね。付き合ってるなら、不満をまずぶちまけたら?読んだ感じだと、衝突してないみたいなのよねぇ。あなたの方が年上なんだし、思い切って切れて喧嘩した方がいんでない?それでそのお子さまが、もういい!と言ってくるようなら所詮、成長って言葉を知らない幼稚園児並みの子なのよ。そんな疲れるのと付き合ってても、あなたの意見を理解して関係を善くする気が無いなら意味無くなーい?とにかく一度思いっ切り憎しみを込めてフィストして、うぎゃー!痛てぇ!と言わせてやりなさいなー。
最高の治療法 (2010/12/09 Thu 11:10:46) docomo 89811000109023857** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)