クリックしてね!

No.93643へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 公共の場での発展行為

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.93643 Re: 公共の場での発展行為

単純に考えて、嫌な思いをした話を力説されてもお友達としては反応しづらいのではないですか?
相手が同意してくれなかったら普通それまでのことですが、それが信条のこととなるとどうも他人は他人で済ませられなくなりますね。
社会通念上正しいと感じていることは喋るに抵抗がないのかもしれませんが、信念を語る際は空気を読みながらでないといけません。
もし話すならディスカッションの余地をもって話しましょう。
でないと、相手は押し黙るしかできないし、あなたはその反応に不満をもつことになる。

ドン・スケベエ (2010/12/09 Thu 14:55:39) softbank 3536890209201**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)