
ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> あなた様、よかったですね。
> 七転八起、一進一退、人生ってそんなものかもしれませんね。
> あなたが起きられない心を考えてみました。
> そして、あなたがここにまた書かれた気持ちを考えてみました。あたくしは
> なんだか涙が出そうになりました。
> 歯車に組み込まれ毎朝レールに乗って皆が移動していきますね。
> そうかと思えば、自己嫌悪の朝と昼を独りで送る男性も居るのですね。
>> いいえ、これはあなたの毎日の行状のことではなく、あなたの心の晴れない
> ことです。人間は感動し、自分をさらに追い求めるために生まれて来たの
> です。自分を責めて、あの日を悔いて、できない不甲斐なさや情けなさで
> 自分を嫌いになるために生まれて来たのではありません。
> そして、たとえば、余生がそんなに長くなくとも、このことは変わりません。
> 誰と、どんな世代とでも、そして、どんなちっぽけな自分の生活でも、
> 自分を喜ぶこと、笑えること、洗濯をさっさとできること、そんな気力を
> もてる自分であるべきなのです。
>
> あなたはもっと自分の心を見なさい。
> >
> そして、目の前のそれをできたら、自分が変わる先の契機になるやもしれな
> いと、なんでもおざなりにする・理想を思うのではなく、小さな達成を連続
> させる自分を思いなさい。
> あれもこれも全部ちゃんとして、という理想像に走る悲しみがあなたを臥せ
> させるのです。
> あなた、人間はあなたの受けたショックを乗り越えた先でしか栄光も喜びも
> ありません。真の喜びのことです。
> あなたが打ちひしがれていることは意味がある。
> そこからの脱却を、今からでも遅くはありません。微々たる自分を喜ぶあな
> たになりましょう。そして、それを讃えられる彼氏があたくしたちの彼氏に
> ふさわしいのです。
> あなたの落胆をあたくしはゆるさない。
長い文章を書くのはすごく大変なのに、有り難うございました。
何回か読ませてもらいました、gayの方はきびしい方が多いですが
中身はそう変わらないのだと思います、
少しずつ前進あるのみと、今日は医者へ行って思いました、
本当に有り難う、保存して又読みますね!
朝日がまぶしくてやっと布団を上げれた私 (2010/12/10 Fri 02:15:14) pc *.209.15.63 メールを送る