クリックしてね!

シンヤさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

精神的に弱い自分と見つめ合う方法

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.94938 精神的に弱い自分と見つめ合う方法

こんばんわ。
一年前に、こちらで相談に乗って頂きました。相談した内容は、
もうじき結婚する親友に「ずっと好きだった」という告白をして、
それでも友達で居てくれる親友のためにも早く立ち直りたい。
どうしたら良いか?という内容でした。

その時、お叱りや励ましなど様々なご意見を貰いました。あの時は、気持ちが本当に楽になりました。おかげで、無事、結婚式の友人代表の挨拶も済みました。これで、自分の気持ちに整理がついたと思いました。

確かに1年前の今に比べれば、今は、本当に気持ちが楽です。

しかしながら、それでも完全に吹っ切れていません。むしろ、前よりネガティブ思考になり、いつまでもウジウジしている自分と向き合えなくなりました。

自分は、ゲイなんだと思います。
親友のことが忘れたくて、女の子と付き合ったことあったけど、
結局一回もSEXすることなく別れました。
そういう気分になれなかったとき、本当にゲイなんだと確信しました。
(それまではバイだと思ってました)
彼女には申し訳ないことをしたと思ってます。

自分がゲイだってことは、誰も知りません(多分)。親友にも告白をしたけど、多分自分がゲイだとは思っていないと思います。
親や友達や会社の同僚達が「結婚」「子供」といったフレーズを使い日常会話をしているのを聞くと、そんな幸せが手に入らないことに絶望をしている今の自分には、つらくて仕方が無いのです。

また、親友の奥さんにお子さんが出来ました。
口では「おめでとう!」と祝いつつも、心のどこかでは、幸せを祝えていませんでした。自分は本当に最低です。

自分自身で解決する問題だとわかっています。
でも、いったいどうすれば解決できるのかわかりません。
1年経っても、親友に対する想いも捨てられず、グジグジなやんでばかりです。

もし、過去に自分と同じように悩んだ、もしくは悩んでいる方がいらっしゃったら、何でもいいです。アドバイスを下さい。
大切な友達や家族のためにも、そして何より自分のために、どうしても立ち直りたいと思うんです。

長文失礼しました。こうやって書き込みをして、少しだけ気持ちが落ち着きました。もしよろしければ、何かアドバイスを頂けると幸いです。

シンヤ (2010/12/14 Tue 22:05:37) pc *.138.216.236 メールを送る


お困り度: 普通