ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
>もしそんな人の相方が陽性だと知った時の周囲の反応に、必要以上に過敏で臆病になってます。
率直に聞くけど、陽性ってHIVのことかしら?
ゲイに限って言えば、ひと昔に比べれば偏見や差別もないと思うわ。
それだけ身近になった病気だし、
ゲイなら病気に対する情報もそれなりに得ていると思うわ。
実際、ハム太郎の周囲にもHIV感染者はいるし、
そういう人から聞く情報は大切よ。
中にはいまだに、HIVとAIDSの違いが理解出来てない人もいるけど、
ゲイなら知識をつけるのは当然だと思うの。
活動に躊躇してるみたいだけど、全てをさらけ出す必要もないし、
あなたが出来る範囲にすればいいわ。
他人の評判や噂も気になるだろうけど、あなたが思うほど他人はあなたに興味はないわ。
HIV感染者でもオープンにしてる人もいるわけだし、その上で啓発活動をしてる人もいる。
そんなに恐れなくても大丈夫よ。
1日に4人のペースで増えてるHIV感染。
あなたも色んな情報を得て、うまくHIVと付き合いなさいよ。
ラブ注入
&ハム注入
とっとこハム太郎 (2010/12/16 Thu 21:24:50) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)