ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
二丁目で泥酔してフラフラしてたら、
『足の匂いを嗅がせて』って言われて物影に連れ込まれて、
気付いたら鞄が消えてました(*_*
)
鞄には財布や免許証や眼鏡等、大切なものが入ってたので困ってます。
友達にその話をしたら『アンタから出て来る話は、まともな話が何一つない』って呆れられてしまいました。
以前にも、財布を盗られた事があって
『アンタ、過去の教訓を全く活かせてない。学ばない女ね』
とも言われました(*_*)
自分でもそう思います。
過去から学べる男になるにはどうしたら良いですか?
アドバイスお願いします。
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 11:21:37) softbank 3593020312322** メールを送る
お困り度: 緊急
お年頃のお姫様がお酒なんか飲むからよ
物影に連れ込まれて
【傷物】
にされちゃったの?
やれやれね
大事な物には紐でもつけて
体に括りつけときなさい
メーテル (2010/12/16 Thu 12:04:59) au 070011104123**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
お姫様にあるまじき大失態ですよね
気付いたらジーパンが破けてて、太股が血が出てました
ねこにゃんはもう傷物です…
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:31:57) softbank 3593020312322** メールを送る
友人にも同じような被害者がいるよ。飲み過ぎないように注意するしかない。
あちち (2010/12/16 Thu 14:58:41) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そうですよね。
気をつけるしかないですよね
頑張ります
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 15:40:27) softbank 3593020312322** メールを送る
巡り合わせが悪いだけよ。
あたしなら、家までかついでも連れ帰るもの。
あきらめないで!
永里子 (2010/12/16 Thu 12:54:17) docomo 89811000003181164**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
励ましてくれてありがとう(^人^)
嬉しかったです
頑張ります
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 15:41:51) softbank 3593020312322** メールを送る
> 気付いたらジーパンが破けてて、太股が血が出てました
> ねこにゃんはもう傷物です…
こっちのほうが、凄い話ね。
どんなことされたの?
で、仕返しは?
12月14日の話じゃ、ないよね。 おのおのがた・・・
KOO (2010/12/16 Thu 15:56:28) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
覚えてないんです…
飲みに行ったのは14日ですよp(^^)q
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 17:56:01) softbank 3593020312322** メールを送る
浴びるほど呑んで記憶を無くしてこそ酒!!と思っているので、
無くしても構わない物を持ち歩き、汚れても構わない格好で出掛けます。
なので、アタクシは貴方にアドバイスなんぞ出来る立場では御座いませんの。
おほほ。
テレサ・ナイン (2010/12/16 Thu 17:04:14) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
今度、一緒に飲みませんか?(笑)
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 17:47:56) softbank 3593020312322** メールを送る
人間なんだから失敗はつき物よ。
気にする事はないわ。
アタシも飲んだくれて置き引きや窃盗で何百万失ったか分からないわ。
でもね、酒は楽しく飲むものよ。
お友達に指摘されて直そうという気持ちがあるだけあなたは
偉いわ。
アタシも年末は二丁目で飲み明かそうと思ってたけど
病気になってしまってそれどころじゃなくなったわ。
病気を抱えて一人きりのクリスマスと年末になりそうだわ。
天上天我唯我独尊 (2010/12/16 Thu 18:55:46) pc *.124.255.86 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
慰めてくれてありがとうございます。
お酒はもう飲めないのですか?
ねこにゃんで良ければお相手しますよp(^^)q
元気出して下さいねp(^^)q
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 22:58:56) softbank 3593020312322** メールを送る
酒は吞んでも吞まれるな!
三拝云 (2010/12/16 Thu 12:55:50) pc *.74.59.156
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 酒は吞んでも吞まれるな!
はい
気をつけますっ
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 15:30:47) softbank 3593020312322** メールを送る
災難でしたね。
> 二丁目で泥酔してフラフラしてたら、
> 『足の匂いを嗅がせて』って言われて物影に連れ込まれて、
> 気付いたら鞄が消えてました(*_*)
狙われていたのでしょうか?
> 鞄には財布や免許証や眼鏡等、大切なものが入ってたので困ってます。
財布は仕方ないにしても
免許証やカード等は
すぐに遺失届け等だされましたか?
悪用される可能性もありますから、ちゃんと手続きしてくださいね。
更に
常に別にして置いた方が良いですよ。
> 以前にも、財布を盗られた事があって
> 『アンタ、過去の教訓を全く活かせてない。学ばない女ね』
> とも言われました(*_*)
>
> 自分でもそう思います。
判っていても
ついやってしまう…
特にお酒はそうですね。
泥酔する人は何度でも泥酔しますし
無くしたりする人は、いつも無くしますからね。
> 過去から学べる男になるにはどうしたら良いですか?
私は強くはありませんが
泥酔する事がないので
体験からは申し上げられませんが…
いきなり禁酒といっても絶対無理ですし
何度もそんな感じだと
多分懲りないのかも知れませんね。
とにかく
酔ったらタクシーか
24時間ファミレス辺りでコーヒー飲んで寝て酔いが覚めるのを待つ…
それが一番安心ですね。
どちらにしても
飲み過ぎは
経済的にもお身体にも宜しくはないので
くれぐれも程々にされてくださいませ。
薔薇ちらし (2010/12/17 Fri 10:49:28) docomo 898110000050718796** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ようやく、手続きが終わりました。
悪用されてないことを祈るばかりです。
多分、狙われてたんでしょうね。
そう思うと悔しいです(>3<)
今後は貴重品は極力持ち歩かず、
やむを得ず持ち歩くにしても、
分散して持つように心掛けます。
まあ、飲んでも泥酔しないようにする事が一番大切ですよね。
アドバイスありがとうございました。
ねこにゃん (2010/12/17 Fri 14:22:11) softbank 3593020312322** メールを送る
学ばずに何度もなくせばいいじゃない
本当に取り返しのつかないものをなくした時にやっと学ぶことができるんだわ
さてそれはなにかしら (2010/12/16 Thu 20:27:56) pc *.240.95.60
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もう無くしたくないです(:_;)
でも、確かにもっと痛い思いをしないと分からないかもとも思います。
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 23:09:40) softbank 3593020312322** メールを送る
> 過去から学べる男になるにはどうしたら良いですか?
>
私も若い時、旅先の公園でかわいい子が豹変して
たくさんに殴られたけど、「お金は渡すから!」って言って
かばんは必死に守ったよ、本当に怖かった!今思い出しても・・
でもその時、「あほな事してるから、死んだ親が叱ってくれた!」
と思うようにしました、それからは公園へは行かなくなりましたし、
自分を失くすことはしなくなりました、でもほんとに気の緩みは
あきませんわ。
maruko (2010/12/18 Sat 02:22:10) pc *.209.15.63
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね。
自分も飲み過ぎ&無駄遣いのし過ぎで、親に財布を取り上げられたのかも知れませんね。
かなり気が緩んでいたのは確か。
気をつけないといけませんね(*_*)
ねこにゃん (2010/12/18 Sat 08:55:10) softbank 3593020312322** メールを送る
レイプにあったわけでないんだから、騒がないでちょ(高笑)
ははおや(⌒O⌒) (2010/12/16 Thu 20:47:01) pc *.4.38.35
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
レイプもされてたかもw(゚o゚)w
覚えてないけどw
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 23:11:07) softbank 3593020312322** メールを送る
教訓というか学習能力がなさすぎ〜
泥酔?
酒弱いならほどほどにしときなよ
泥酔で酒が強いとかいうやついるけど、泥酔するようなら、酒飲まないこと。
セーブ出来ないから泥酔するんでしょう
海老蔵さんになっちゃうよ
マラアーキー (2010/12/17 Fri 03:14:07) softbank 3537000202516**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
耳が痛いです(*_*)
酒強いね〜なんておだてられながら、いつの間にか泥酔してる自分…
ほどほどにしないとですね(*_*)
ねこにゃん (2010/12/17 Fri 05:45:28) softbank 3593020312322** メールを送る
バカにつける薬はないって
ア ナ タ のことよ(笑)
VIPPERな俺 (2010/12/16 Thu 22:45:22) au 050050103839**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あれば良いですよねw(゚o゚)w
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 23:18:38) softbank 3593020312322** メールを送る
あ、あたしなんてね、冗談じゃなくてね、酔っ払ってアイホンを出しっ放しにしておしっこしに行ったのね。
そしたらその間に近くのテーブルにいた悪いオカマがあたしのアイホンをいたずらしてね、連絡先に入ってる人にかたっぱしからいたずら電話したのよ!
パスコードやってなかったあたしがバカだし、テーブルの上に置きっぱなしでうんこ(ホントは3日ぶりだったの)しにいったなんてもってのほかなんだけど。
だからあたしもこれで学んだの。
アイポンはパスコードする、と、テーブルの上に出しっ放しにしてうんこしに行かない、ってことを。
あんたもね、酔っ払って人に足の匂いを嗅がせるのはやめたほうがいいわ金輪際。そんなもん自分で嗅ぐのよ。
軍手 京子 (2010/12/16 Thu 22:39:46) pc *.133.183.210
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
一応、携帯にはロックかけてますよp(^^)q
酔っ払ってても、そうでなくても、
人に足の匂いを嗅がせるもんじゃないですよね(*_*)
これからは気をつけたいと思いますp(^^)q
ねこにゃん (2010/12/17 Fri 05:32:17) softbank 3593020312322** メールを送る
大事な物は全てチェーンで繋ぎ止めとくのよ。体から離れないようにね。
いずれ貴女のアダ名は『アンドロメダ』になる事は覚悟してね。
セメント星矢 (2010/12/17 Fri 03:01:25) au 070220308149**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね。
財布なんかはチェーンで縛り付けておいたほうが良いかもしれませんね。
ごめんなさい。
アンドロメダは良く分かりません(*_*)
ねこにゃん (2010/12/17 Fri 05:48:16) softbank 3593020312322** メールを送る
これを読むに、お酒を飲まないのがいいんじゃないか?
私は泥酔するのは恥だと思ってるんで
酒は飲んでも呑まれるな
哀愁のシゲン (2010/12/16 Thu 18:47:08) au 050040139139**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
おっしゃる通りです。
セーブ出来ないのなら飲まない方がいいですよね…
ただそういう訳にもいかないので、セーブする方法を模索したいと考えてます。
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 23:01:46) softbank 3593020312322** メールを送る
これからは、ねこにゃんのお財布の中は、三千円以上入れたらダメよ
(^_^)
にゃんまげ (2010/12/16 Thu 16:43:24) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そしたらタンカレーのボトル入れられないじゃないですかっ(*_*)
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 17:50:00) softbank 3593020312322** メールを送る
家に引っ込んでればいいのに・・・。
静かだから笑
バァ (2010/12/16 Thu 12:15:28) pc *.235.43.31
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
しばらく、そうしようかな
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:34:38) softbank 3593020312322** メールを送る
アドバイス、無いわね。
ただの女になっちゃいそう。三田佳子先生 (2010/12/16 Thu 12:14:21) docomo 89811000109023857** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
見捨てないで下さい
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:33:20) softbank 3593020312322** メールを送る
> 過去から学べる男になるにはどうしたら良いですか?
ねこにゃんって酒乱なのね。
海老蔵に比べたら、鞄の一つくらい安いもんよ。
単純に酒をやめて、
フラフラと出歩かないことね。
学習能力がないのは、どうあがいても、仕方ないと諦めるしかないね。
それか、日記でも書けば?
毎日、反省文を書けば忘れることもないかと。
とっとこハム太郎 (2010/12/16 Thu 11:46:36) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスありがとうございます。
日記、書いてみようかな
酒乱は治りそうもないから、お酒を断つのがベストなんだろうけど…
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:24:10) softbank 3593020312322** メールを送る
はやく素敵でやさしい彼氏でも、みつけなさいよ。
彼氏に介抱してもらうことね。
永里子 (2010/12/16 Thu 12:45:46) docomo 89811000003181164**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お店の中では優しくても、外に出ると大概放置です
なかなか、良い出会いってないですね…
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:49:49) softbank 3593020312322** メールを送る
同じ様な友達が居たわ
彼は、財布の中は、三千円しかワザと入れてなくて
後は、カードか
その都度、使う分だけ
下ろしてたわよ。
飲みたいなら、家で飲んだら?
にゃんまげ (2010/12/16 Thu 13:22:47) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あらかじめ飲みに行くのが分かっていれば、そのような対策が講じられるんだけど、
その日は何となくふらっと飲みに行ってしまったんです
ああ…
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 15:36:11) softbank 3593020312322** メールを送る
個人的には泥酔者は不快極まりない。
どれだけみっともなく無防備な姿かを自覚すべき。
友人に頭を下げて、泥酔した自分をムービーに撮ってもらったら?
2番ショート (2010/12/16 Thu 17:09:32) pc *.48.107.74
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ごめんなさい(:_;)
でも、泥酔したねこにゃんに付き合ってムービーとってくれる人なんていないかも(*_*)
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 17:53:25) softbank 3593020312322** メールを送る
> 過去から学べる男になるにはどうしたら良いですか?
知らない人に足の匂いを嗅がせない。
新婚パパ (2010/12/16 Thu 11:30:07) docomo 898110000033946446**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
はい。
今度からは知ってる人にします
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 12:26:06) softbank 3593020312322** メールを送る
俺も泥酔して何度も鞄取られたり、財布取られたり…
そのたびに、同じように「学習できない子だねぇ~」と、言われてました。
最近は泥酔しないよう心がけてるけど、酒が入るとなんか飲みたくなっちゃうんだよね~。
でも、飲みすぎなようにしかっかりしてれば、多分大丈夫かと思います。
トオル (2010/12/16 Thu 13:37:26) pc *.37.186.219
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分もしっかりしてるつもりが、たまにスイッチが入ると壊れてしまうんですよね
でも、これからは飲み過ぎないように気をつけなきゃいけませんね
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 15:38:35) softbank 3593020312322** メールを送る
他人とは思えない!
俺は、それほど泥酔してないつもりだけど(ちゃんと帰宅して、歯磨いてベッドで寝てるから)
飲み歩いた記憶の後半が覚えてないことが多いんだよね・・・
飲んだ後、雨の中を駅まで走って、財布をどこかに落としたことも・・・
だから、偉そうなことは言えないんだけど、
俺の場合、飲み過ぎて失敗したことを忘れないようにしました。
そして、飲んでいるとき、記憶が無くならないように、
後半、ペースダウンするように心がけました。
財布を落とした時は、失った金額を取り戻せるまで
副業に精を出しました。
お陰で、今は、飲んで失敗することはなくなりました。
記憶も会話も動作もはっきり、シャンとしたままで帰宅する為には、
『飲み過ぎないこと』!
自身の限界量を知ったら、
後は意志の力です。
がんばって!
ももんが (2010/12/16 Thu 18:40:06) pc *.247.48.77
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね。
このことを忘れては、また同じ事を繰り返しますよね…
自分はスイッチが入ると後半にペースが上がってしまうタイプですが、治さないといけないですね(*_*)
結局、最後は自分の意思ですよね。
頑張りますp(^^)q
ねこにゃん (2010/12/16 Thu 23:07:13) softbank 3593020312322** メールを送る