ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんな不景気な世の中で
店長にしてもらえるのに
敢えて、退職することを選ばないでください。
今の求人で福利厚生の充実した企業なんて
ほとんどありませんよ。
毎日、残業や休日出勤があり。
仕事はきつく、人間関係も悪い。
今の時代、そんな売れ残りの
企業しかありません。
転職すれば、プライベートな時間が持てると思ったら大きな間違いです。
店長になれれば、店長の権限で自由にできるじゃないですか
仕事を店長として自分に生かしてください。
私も20歳の時に、ある事情で引き抜かれ
レストランの店長をしていました。
ちょうど、その頃は夜学に行っていましたので
夜学に行きながら、店長という仕事を完璧にこなしていました。
睡眠時間や休日はほとんどありませんでしたね。
でも、私は店長なので
オーナーとよくもめましてね。
メニューから、価格からすべて
自分の思う様に、庶民派レストランに変えました。
もちろん、売り上げも上昇していき大成功でしたよ。
パーティーも月一やっていて(普通のノンケ同士の)
スポンサーもたくさん付いてくれましたね。
今は、その仕事はしていませんが
私が一番イキイキとしていた時代であったと思います。
今でも、その頃のバイトの子たちから
年賀状が来ますよ。
最後にあなたにプレゼントです。
PC
http://www.youtube.com/watch?v=2M08p9leBio&feature=related
携帯
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=2M08p9leBio
充実した時間を作るより
店長として頑張る時間のほうが
あなたに取って、どれだけ素晴らしいことでしょうね。
店長として頑張った分
必ず、お客様や従業員は
あなたに、ついて来てくれるはずです。
彼も、休みを合わせてくれるあなたより
頑張っている、あなたをみたいはずです。
かっこいい人生を送ってくださいね。
リッチマン (2010/12/17 Fri 13:33:48) pc *.187.245.195
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)