クリックしてね!

No.95621へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 40代、50代の世代との(人間関係においての)付き合い方

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.95621 Re: 40代、50代の世代との(人間関係においての)付き合い方

30代20代相手なら解決の糸口見つけられてきたの?
人には気を使ってもらってきたけど、自分は気の使い方を知らない
そんなタイプじゃないでしょうね?
相手が悪いと断定するタイプって人付き合いヘタになりがちよ
思考がそこで止まっちゃって、『自分には怒る権利があり、相手には謝る権利しかない』と思ってたりね
世の中シロとクロじゃないのよ、あなたが思ってるほどあなた側が正しいとは限らない
相手に求めるばかりじゃなく、自分がナニをすれば上手くいったのかも考えないとね
それにね、相手が年下だから甘くみることを短絡的な要素というけど、これってものすごくデカいのよ
あなたが10代相手に同じ態度を取ってきたというなら理解しえないことかもしれないけど
もし年下との付き合いが少なかったというのなら、もっと関わってみることをオススメするわ
そしたら年上の転がし方もわかるようになるわよ

どんな状況でケンカになってきたのか知らないからこんな風にしかいえないわね
たかだかタイプと上手くいかない程度で路頭に迷ったりしないから安心おし

下の方にいるからメールでもしたら (2010/12/18 Sat 15:51:47) pc *.240.94.170


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)