ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
色々原因あると思います
本当に豊かでゆとりある時代に生まれた我ら世代は
確かにガキっぽい人が多いのは認めます(笑)
だけど、あなたが書いた程度のロジックで親父に切り込み
若者を納得させる事ができず
逃げるなんて~中年は
たまたま当たりが悪かっただけでは?(笑)
一方、日本の教育にも原因があって
日本人はディスカッションやディベートに弱い
だから議論になると逃げ腰になる人が多い
自分はここでも
ロジックに破綻がある人を名指しで批評するけど
まともな反論を頂いた事は皆無です
男性型・女性型の脳でも違うと聞く
男性型は感情を表出させるのが苦手で、女性よりはロジカルなんだが、ゲイは女性型が多いから
煮詰まると感情的になりやすいのかも(笑)
で、あなたはロジカルな切り込み方と言うより
へ理屈の部類で議論し感情的にさせたのでは?
本当にプライドある人は
そうそう簡単に怒りを表さないよ
怒る時は怒髪天を衝く勢いです
他には
若専の中年ゲイが求める若者像は、あなたみたいな理屈屋とはかけ離れてるよ
もっと素直で肯定的な…
自分の無くしたモノを若者の中に見たいと思うんやけど?(笑)
器のデカい親父は希少だが居ると思う
だけど
あなたの前に現れるから未知
類友の法則があるから
参考まで
朔夜 (2010/12/18 Sat 16:05:49) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)