ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 同年代の人と深く関わってこなかったからかしら?
ゲイとかノンケとか関係なくということですか?
、、、確かに同世代と、子供の頃から話は合わなかったから独りで過ごすことのほうが多かったかなあ。
やはり、ちょっと変ですよね悪い意味で。
もう20代半ば過ぎてこんなんでどーなんだろーと。。
> 年配の方で若い子が好きな人ってもっとストレートな子が好きなんだと思うの。
どういうことなんでしょうか、そのストレートというのは。
> 正直50〜60代からしたら20代なんてガキよ。
僕、思うんですが、フケ専の悲しいとこって、そこだと思うんです。
子供扱いされて、可愛い可愛い、そんな風に言われて、甘えん坊のまま、いざ30代40過ぎたら、、、とか思うと、ネガティブに捉えすぎちゃってるんでしょうが、怖いんですよね。
やっぱりしっかりしないと、って思っちゃいます
あなたって人の神経を逆なでするような言い方してない?
> なんだって出方一つじゃないかしら?
そうかもしれない。そうなんでしょうね、、、変われるのかな?
> 同じ言葉を伝えるのでも伝え方によって全く感じ方が変わるわ。
伝え方を変えるってのは、、、
媚を売るとかってこと??
自分は、表面上の関係ならまだしも腹を割って話すときに何か違うって思ったら、そのまま言う、、、
権力者に潰される典型、、?
> とにかく貴方って可愛いげがないのよ。
> 20代の対応ができない貴方の欠点だわ。
↑これを読んで、更に疑問なのですが、
良いか悪いかは置いといて、20代の対応じゃないということは、 20代らしくない 可愛げがないってことだとするなら、、、
このまま(勿論 色々な意味でも総合的にもレベルアップするために頑張りたいですが)、30代40代になれば、また違ってくるのかなあ?とか、、思ったり、、
自分が40代とかになったら、同世代と話したときになんか納得いかないことを指摘しても今現在のようなトラブルにならないのかなあ、、?とか思ったり
あと、自分は 卑屈な意味でなく【人間は自分が一番可愛い】ってゆう生物だと思うので、どなたのいう【バカになる賢さ】とか【甘え上手】とかってゆうのは、幻想を抱く相手を全く考えないお子ちゃまにしか感じない。
年上がタイプ範囲だけれど、、、 (2010/12/18 Sat 22:09:08) docomo 898110001036707591** メールを送る