ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
家族が一番!という年下彼氏について。私は40代半ば、彼は大学生。付き合い初めて数ヶ月。
彼は家族大好き人間。私の都合より家族との時間が優先。私とのデートは家族との時間の合間。
例えば、Xmasイブは家族と過ごすのでデートは25日、といった具合。
先日も家族で急に旅行に行くことになり、私にはウソをついてました。余りに見え見えのウソだったので、ちょっと突っ込んだら、「実は家族と旅行に…」というオチでした。
私は彼を家族から引き離し、独占しようなどとは毛頭考えていません。ただ、今迄付き合った人(学生/社会人)は、どちらかというと家族とは距離がある人ばかりだったし、自分もそうだったので、初めてのことでちょっと違和感とかいうか、戸惑いさえ覚えてます。その世代の男って、普通は親から距離を置いたりするもんじゃないですかね?
彼は社会人になる来春から一人暮らしを始めるんですが、それも彼の希望ではなく、親の一人暮らしを経験させたいという意向に沿ったものなのです。一人暮らしを始めれば、彼の家族最優先のスタンスは変わりますかね?
太市 (2010/12/19 Sun 00:23:05) softbank 3536800212100**
お困り度: 冷や汗
家族を大切に想う気持ちは素晴らしいと思います。
ただ、その気持ちと家族離れ(親離れ)が出来ていないのは別の話。
愛する人に嘘をつき家族を優先したり、まして先約を破ってまで家族を選ぶことは、人として彼は人間性に欠けていると思います。
スレ主さんは、そんな彼との未来に絵図が描けますか?
共に歩み続ける自信が持てますか?
大人の先輩として、彼にいろはを伝授してみてはいかがですか?
本当に愛し合っているのであれば、もっと深く向き合ってみた方がよいと思います。
実親知らずの養子 (2010/12/19 Sun 02:02:23) docomo 898110002071522400**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
40代オヤジのくそ悩み(と言う評価も多く…)に真摯な御意見ありがとうございます。
数ヶ月という期間でもあり、また年齢差からもまだまだ真っ正面から向き合ってないのは事実ですね。
確かに将来の絵図は思い浮かびません。今までは、お互いこんなふうに生きてくんだろうな…みたいなものはあったのに、今の彼とは全くリアリティがない。刹那的なんですよね。それは年齢差のせいだけではないでしょう。
年齢差を気にして、大人の包容力と、自分自身に言い訳をして正面から向き合うことを避けてきたので、もう少し真剣に向き合っていこうと思います。ぶつかる事もあるでしょう。その結果はどうあれ。
ありがとうございました。
太市 (2010/12/19 Sun 16:19:44) softbank 3536800212100** メールを送る
人それぞれ一番は違うよ
自分が一番だと思い上がるな
おっさんより家族
別におかしくないよ
おやすみなさい
寝太郎 (2010/12/19 Sun 00:40:11) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
「普通は」どうなのか、なんて関係ないですよね。あなたは、「その人」と付き合っているのですから。それに、そもそも12月24日という日に、どう過ごすかについての常識ってのも、別にないと思います。
まあ、そこは先に言っているのだから良いと思いますが、先約を優先できないなら、人間として間違ってると思います。家族旅行であれ、恋人とのデートであれ、先に入っていた約束をキャンセルして入れるものではありません。問題は、家族が大好きなことではなく、自分の優先順位で、先約をキャンセルするだらしない性格であることだと思います。
まある (2010/12/19 Sun 00:59:01) au 050010144413**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
カレシに変わってもらうより、オタクが理解してあげる。
つう選択肢はなさそでスね。
ヨソジのパパさんが、こんなトコで「女子高生のラヂオ相談」的な悩み放っちゃって。
独占欲も強過ぎて、年上としての魅力(余裕)に欠ける気がしまス。
もっこ的には『親離れ出来ない』つうより『家族を大切にする優しい子』て印象なんスけど。
そゆ観点から。
カレシより、も少し 自分 を見つめ治したほが宜しいかと。
年下は年上に「束縛」されたいんではなく、「リード」されたいんスよ。逃げらんないよにネ。
もっこ (2010/12/19 Sun 03:09:42) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
本当は家族旅行じゃない…ね。
新婚パパ (2010/12/19 Sun 01:04:06) docomo 898110000033946446**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 本当は家族旅行じゃない…ね。
相手が家族じゃないなら、まだわかるんです。浮気とかもちろんして欲しくないけど、その方がまだ私の理解の範囲内なんです。ただ、旅先での家族とのエピソードなど喜々として話す様子からそれはウソではないと思います。
太市 (2010/12/19 Sun 13:56:13) softbank 3536800212100** メールを送る
そんな奴やめて
わたしと付き合ってみない?
損はさせないわよ
メーテル (2010/12/19 Sun 00:26:49) au 070011104123**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お前みたいな汚いオヤジに比べたら家族の方が楽しい
ただそれだけの事
赤ペン先生 (2010/12/19 Sun 16:25:12) au 050010156051**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
別に大騒ぎする様な事でもないわ。そんな相手に偶然当たったってだけの事よ。相当可愛がられて育ったんでしょうね?家族が大事なのは結構ですけれど嘘つく様なガキは所詮その程度。くだらない付き合いしか出来ないでしょうから私ならそんな輩とは別れるわ。
まっ、初めから付き合わないでしょうけどね!
峰 不二子 (2010/12/19 Sun 01:42:04) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
彼は全然普通。
家族を大切にするって大事なことじゃないすか? 彼を見習って貴女も家族を大事にしてみたら? 彼の気持ちに気付くんじゃないかな?
Sai (2010/12/19 Sun 01:34:30) softbank 3556030305851** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
家族大好き! 大いに結構!!
親兄弟でも殺し合うニュースが流れる世の中、その大学生の彼氏は偉いよ。
アナタ40半ばにもなって、そんな彼をやさしく見守ることすらできないの…?
自分も30半ばになって思うけど、ゲイにとって最後に頼れるのは、彼氏でも友人でもない、やはり肉親です。
家光は男狂いじゃ! (2010/12/19 Sun 00:59:32) docomo 898110000037569204** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
この経済状況で学生が一番がんばっていると思うので
彼氏ができてもそんなにべッたらべったらするのも逆にどうかと思います。
てか哺乳瓶=お金さえ満足なら彼氏はいてもいなくても同じ?とか
思ってしまう。
バァ (2010/12/19 Sun 09:47:09) pc *.235.43.31
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
いい歳して女々しい。
単なる独占欲の激しい中年の愚痴。
犬ワンワン (2010/12/19 Sun 09:09:50) au 070414807598**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家族を一番と思うことの何がいけないのか
そもそも
人の家庭事情まで入り込もうなんて
やってはいけないこと!
恥を知りなさい
ゆた (2010/12/19 Sun 11:51:12) au 050040112812**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
いい彼氏じゃないの。
あたしは好きよ。
あなたの「家族と距離を置く人が普通」って考え、あたしは嫌いだわ。
基準は何?
何の調査結果?
しかも、ゲイは親と仲良しって人は逆に多いわ。
ただ、あなたが寂しがり屋なだけよね?
彼の家族最優先の考えを変えるよりも、まず、あなたの考え方を変えなさい。
☆☆☆ (2010/12/19 Sun 14:13:56) pc *.164.184.243
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんた、そんなバカと付き合ってて楽しいわけ?別れな!
ただの女になっちゃいそう。三田佳子先生 (2010/12/19 Sun 00:30:04) docomo 89811000109023857** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
親も「そろそろ親離れをしてもわらなくては」と考えて、一人暮らしをさせるのでは?
まともそうな親が救いだわ
鼻クソルンルン (2010/12/19 Sun 00:32:27) docomo 898110000030408787**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたが変よ!!年上なのに、、、家族仲がいいのだから素晴らしいわ。
あなたはその彼と生涯付き合っていくのかしら??嘘も見栄もなく!?
彼と彼の家族は生涯繋がりがあるのよ、家族仲がいいのは素晴らしいわ。
あなたは家族仲よくなかったのかしら?なら理解できないでしょうよ。
あなたと同じ価値観の人をお探しになったら??
☆まんこデラックス☆ (2010/12/19 Sun 02:26:55) pc *.255.156.68
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
これがノンケカップルだったら
「親に紹介するね」
ってセリフが常套句なんだけども。
まぁ、この世界は秘めに秘めた密会の類だから
仕方ないね。
あと、一人暮らしなんかしたって
週末、母親が洗濯や料理の世話なんかで
部屋にしょっちゅう訪れてくると思うけど。
家族との時間を大事にしてるのは
その子が家庭的、って見れないのは悲しい。
家族不和の子なら納得するんかい?
また、それも悲しい。
両親が共に何かの理由で居ないよりは
普通だと思う。
特別じゃないことが幸せなのよん。
geo product (2010/12/19 Sun 01:03:01) pc *.107.192.245
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
太市さん、こんばんわー!
いいじゃーないですか!そんなに家族を大事にできる人が彼氏だなんて。。
今は、自分のご両親のもとの家族が一番基本になっているんでしょうけど、
1人暮らしを始めたら、そのうちきっと、自分も好きな人と結ばれて“家族”という構成単位を作れることに気づいて、
旦那である太市さんのことを、何よりも特別に大事な存在に思ってくれるようになると思いますよー。。
レッツ555 (2010/12/19 Sun 00:42:59) pc *.5.9.242
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
中にはそういう子もいるでしょうね~
一人暮らしになったら優先順位は多少変わるかもね
あなたの存在を家族に隠してるからとか浮気してるからとかそんなのでない限り…
情報が少なすぎてわかんないわ (2010/12/19 Sun 02:07:01) pc *.240.94.211
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家族の形態に「普通」なんてないのよ。
特に家族の事情なんかはあまり他人に話さないし、もしかしたら父親が末期癌だから家族が集まっていろいろやってるのかもしれないし、すごく厳しい家庭なのかもしれないし。
一人暮らしをすると、余計に親のありがたみが分かるもんよ。
彼がどうなるかなんてあたしらには分からないわよ。
マーベラスゲイ (2010/12/19 Sun 02:20:11) au 070110226841**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
家族愛の強い家庭なのよ。
それよりあなたと彼の年の差がきになるわ。
おだまり (2010/12/19 Sun 01:24:45) au 070720808891**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)